当協会が下伊那郡売木村において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」長野県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,663円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
544円 |
340円 |
請求額(月) | 7,103円 |
4,900円 |
請求額(年) | 85,236円 |
58,800円 |
下伊那郡売木村のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
長野県下伊那郡売木村に転居予定の宮下さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス会社についてネットで調べているときに協会をみつけ、相談しました。
【相談内容】「長野県下伊那郡売木村の実家のガス料金に関する相談です。
この度、両親の住む実家へ移り住むことになりました。これまでは都市ガス供給のマンションでしたが、今後は一戸建ての実家でプロパンガスを利用することになりますが、昔から両親は、ガス代が高いと愚痴をこぼしていて不安でした。
しかし最近、実家近くの友人から、ガス会社を変更して料金が安くなったという話を聞き、実家のガス会社も変更しようと考えるようになりました。
そこで、ネットでガス会社について調べているときに、協会の存在を知りました。適正料金でプロパンガスを供給してくれるガス会社が下伊那郡売木村にあれば、紹介してください」
【従来のガス会社】下伊那郡売木村に供給する個人経営のプロパンガス会社
【従来料金】使用量:10m3、請求額:7,600円(税抜)
基本料金:1,800円、従量単価:580円(税抜)
下伊那郡売木村の宮下さんのように、初めてプロパンガスを利用する方から、ガス会社の紹介を望まれるケースがかなり多く報告されています。
プロパンガスは都市ガスと違って、配送の人件費などがかかるため、どうしても1.5~2倍の料金設定となります ※「プロパンガスと都市ガスの料金比較」参照)。
しかし、プロパンガスは自由料金です。利益のみを優先させる会社もありますが、優良な企業は適正料金で供給していて、都市ガスと同じとまではいかないにしても納得できる料金で契約できます。
しかし、プロパンガス業界は閉鎖的な面もあり、消費者が優良な企業を見つけるのは、容易ではありません。
宮下さんのご実家のガス料金を診断したところ、協会が長野県で適正とする料金よりもかなり高く設定されていました。協会では、適正料金で供給してくれるガス会社への変更をお勧めしました。
当協会は、このようなガス料金の相談や、優良なガス会社の紹介を無料で行っています。
その際、不透明な値上げなどが防げる「ガス料金見守り保証」も付与されるので、将来においても安心です。
【対応策】宮下さんに料金について報告したところ、ガス会社を切り替えたいとの希望をいただきましたので、早速対応可能なガス会社を選定してご紹介しました。
【成 果】宮下さんのご実家のガス会社を当協会の会員ガス会社へ変更したところ、月間2,500円安くなりました(年間30,000円節約)。
この節約額は宮下さんがご実家へ引越す前の使用量と比較した場合なので、今後使用量が増えた場合と比較すれば40%以上の節約効果が期待でき、宮下さんにも喜んでいただきました。
【新規のガス会社】長野県広域にプロパンガスを供給している大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:360円(税抜)
月間=約2,500円(従来の請求額7,600円→変更後の請求額5,100円)
年間=約30,000円