当協会会員ガス会社と契約された消費者の声をご紹介!
10代で1億円稼いだ!?『リベラルアーツ大学 両学長』の究極のセミナー(チャンネル登録者数98万人を超える人気YouTuber)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
<iPhoneをご使用の方へ>
電話番号をタップした際「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」というメッセージがでることがございますが、「Safari」の機能によるものです。
プロパンガスの適正価格を調べる
ご自宅のガス代が"平均価格の範囲" だとしても、それ以上に安くなる可能性があります。地域や戸建ての相場から適正価格を調べてみてください。 ※ボタンを押すと適正価格の表示が切り替わります。
プロパンガスの適正価格
エリア | 従量単価 | 従量料金(20㎥使用時) | 基本料金 | 合計金額 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 480円 | 9,600円 | 1,600円 | 11,200円 |
東 北 | 330円 | 6,600円 | 1,633円 | 8,233円 |
関 東 | 260円 | 5,200円 | 1,500円 | 6,700円 |
甲信越 | 337円 | 6,740円 | 1,500円 | 8,240円 |
東 海 | 310円 | 6,200円 | 1,550円 | 7,750円 |
北 陸 | 353円 | 7,060円 | 1,600円 | 8,660円 |
近 畿 | 340円 | 6,800円 | 1,667円 | 8,467円 |
中 国 | 350円 | 7,000円 | 1,600円 | 8,600円 |
四 国 | 335円 | 6,700円 | 1,600円 | 8,300円 |
九 州 | 340円 | 6,800円 | 1,586円 | 8,386円 |
注1. 同一エリア内でもバラツキがあります。
注2. 価格には別途消費税が必要です。
適正料金早見表(一戸建)
- 関東
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 東海
- 北陸
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
東京都 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
神奈川県 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
埼玉県 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
千葉県 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
栃木県 | 1,500円 | 250円~ | 4,000円 | 6,500円 |
群馬県 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
茨城県 | 1,500円 | 260円~ | 4,100円 | 6,700円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 1,600円 | 480円~ | 6,400円 | 11,200円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
青森県 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
秋田県 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
岩手県 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
山形県 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
宮城県 | 1,500円 | 310円~ | 4,600円 | 7,700円 |
福島県 | 1,500円 | 310円~ | 4,600円 | 7,700円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
山梨県 | 1,500円 | 310円~ | 4,600円 | 7,700円 |
長野県 | 1,500円 | 340円~ | 4,900円 | 8,300円 |
新潟県 | 1,500円 | 360円~ | 5,100円 | 8,700円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
静岡県 | 1,500円 | 300円~ | 4,500円 | 7,500円 |
愛知県 | 1,500円 | 300円~ | 4,500円 | 7,500円 |
岐阜県 | 1,600円 | 320円~ | 4,800円 | 8,000円 |
三重県 | 1,600円 | 320円~ | 4,800円 | 8,000円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
福井県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
富山県 | 1,600円 | 360円~ | 5,200円 | 8,800円 |
石川県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
大阪府 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
滋賀県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
奈良県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
京都府 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
兵庫県 | 1,800円 | 340円~ | 5,200円 | 8,600円 |
和歌山県 | 1,700円 | 340円~ | 5,100円 | 8,500円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
岡山県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
広島県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
鳥取県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
島根県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
山口県 | 1,600円 | 350円~ | 5,100円 | 8,600円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
愛媛県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
高知県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
香川県 | 1,600円 | 330円~ | 4,900円 | 8,200円 |
徳島県 | 1,600円 | 330円~ | 4,900円 | 8,200円 |
エリア | 基本料金 | 従量単価 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|---|---|
福岡県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
大分県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
長崎県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
佐賀県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
熊本県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
宮崎県 | 1,600円 | 340円~ | 5,000円 | 8,400円 |
鹿児島県 | 1,500円 | 340円~ | 4,900円 | 8,300円 |
※価格には別途消費税が必要です。
プロパンガスが安くなる3つの理由
今使用されているプロパンガスの料金が安くなる可能性があることをご存知ですか?ここでは、なぜプロパンガスが安くなるのかの理由をご説明いたします。
-
プロパンガスの会社は変更可能!!
法的に、契約するガス会社は「選択の自由」が保証されています。現在契約されているガス会社よりも安くて信頼できる会社に変更することで大幅な削減につながります。
-
平均価格と適正価格は違う!!
平均価格だからといって安心してはいけません。地域で談合している高値のガス料金の平均値を示しているので、平均価格の結果は高くて当然です。
-
プロパンガス会社が料金を設定!!
あまり知られていませんが、プロパンガスは販売者が自由に料金を決めることができる”自由料金”です。値段を引き上げて値下げをしないことも多いため、ガス会社を変更するだけで安くなる場合がほとんどです。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
当協会の4つの特長
なぜ当協会にご相談いただくとプロパンガスの料金が安くなるのか、当協会の特長を中心にご説明いたします。
-
業界最多の会員ガス会社数
当協会の会員ガス会社は全国に115社/支店・営業所数で1,000カ所以上(2021年3月現在)。お客様のエリアや使用状況に合った優良ガス会社を無料で紹介いたします。
-
流通経路のカットで適正価格を確保
プロパンガスは、ガス問屋が小売り店に卸し、小売り店からお客様宅に配送されるのが一般的ですが、当協会は、ガス問屋から直接お客様へお届けすることで、コストの削減に成功しました。
-
適正価格を永久的に保証します
いくら安くても1年限定では意味がありません。大事なことは安値が長続きすることです。
当協会では適正価格を永久的に保証します。契約後も利用者に安心してプロパンガスをご利用し続けていただくために、業界に先駆けて独自に作り上げたシステムです。これは当協会経由でプロパンガス会社を変更した利用者全員を対象にしています。
-
圧倒的な相談実績
当協会のWebサイトには年間約120万人のプロパンガス利用者が訪れます。その中の約1万人が当協会に相談しています。設立10年で2万世帯以上にガス会社の紹介をしてきました。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
ガス会社の変更の流れ
プロパンガスの変更手続きは、すべて当協会と新しいプロパンガス会社が代行します。紹介料等が発生しないのはもちろん、ほとんどのケースで違約金(残金)も発生しません。変更までの期間は7~10日程度です。
ご自宅から簡単にできる切替3Step
※お客様のお住まいのエリアによって、変更の流れが異なる場合がございます。予めご了承ください。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
よくあるご質問
- Qどのような立場のガス会社が加盟していますか?
-
A.当協会が10年ほど前に“全国平均価格の30%安で安定供給したい”というビジョンを掲げた際に、趣旨に賛同して会員になったガス会社がわずか数社でしたが、徐々に増えて現在115社/支店・営業所数で1,000カ所以上(2021年3月現在)まで拡大しました。
- Q他の類似団体との違いは何ですか?
-
A.団体としての安心感です。
(1)一般社団法人として10年の実績があり、この業界では元祖です。
(2)「ガス料金見守り保証」で適正価格を永久保証しています。
(3)会員ガス会社が115社/支店・営業所数で1,000カ所以上(2021年3月現在)で業界最多です。
(4)専任スタッフ18名で対応しています。 - Qなぜ無料サービスができるのですか?
-
A.当協会の運営費用は、北海道から鹿児島まで全国115社/支店・営業所数で1,000カ所以上(2021年3月現在)の会員プロパンガス会社からの会費等で賄っています。よって消費者の方へ紹介料等を要求することは一切ありませんのでご安心ください。
- Qアパートやマンションでも変更できますか?
-
A.賃貸アパートや賃貸マンションの場合、大家さんが同意すれば建物単位でガス会社を変更できます。入居者の意思だけでは不可能です。分譲マンションの場合、理事会などで決議されれば変更は可能です。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
注目コンテンツ
更新情報
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!