• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

プロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガスと都市ガスの料金はよく比較されますが、現状は正しい比較がされていません。現在のプロパンガス料金との比較ではなく、適正価格と比較するのが正解です。詳しくご説明します。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
  1. 今のガス料金が高いか知りたい
  2. 信用できるガス会社を紹介してほしい
  3. 新築のガス会社選びがわからない
例えばこんなご相談 ▼

プロパンガスと都市ガス料金の都道府県別比較

ここからは、各都道府県毎にプロパンガスの平均価格・当協会の紹介価格と代表的な都市ガス会社の料金を比較していきます。なお、プロパンガスの熱量は都市ガスよりも2.23倍高く単純比較ができないため、都市ガス従量単価に2.23倍掛けて単純比較ができるよう換算価格を掲載しています。

東京都のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス
プロパン換算価格
基本料金1,686円
(1,855 円)
1,500 円
(1,650 円)
960 円
(1,056 円)
従量料金
10m3利用時
5,573 円
(6,130 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,621 円
(2,883 円)
合計料金7,259 円
(7,985円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,581 円
(3,939 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

東京都の都市ガス会社の料金例としては、東京ガスを取り上げました。当ガス会社は東京都で約710万世帯に供給しています。国内最大の都市ガス会社で顧客数が多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは23区すべてと、八王子市や立川市、武蔵野市、三鷹市など都下の多くも含まれます。

神奈川県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス
プロパン換算価格
基本料金1,706円
(1,877 円)
1,500 円
(1,650 円)
960 円
(1,056 円)
従量料金
10m3利用時
5,909 円
(6,500 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,621 円
(2,883 円)
合計料金7,615 円
(8,377円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,581 円
(3,939 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

神奈川県の都市ガス会社の料金例としては、東京ガスを取り上げました。当ガス会社は神奈川県で約290万世帯に供給しております。国内最大の都市ガス会社で顧客数が多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは横浜市と川崎市、相模原市の全区と平塚市など県の東側半分ほどです。

埼玉県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス
プロパン換算価格
基本料金1,669円
(1,836 円)
1,500 円
(1,650 円)
960 円
(1,056 円)
従量料金
10m3利用時
5,700 円
(6,270 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,621 円
(2,883 円)
合計料金7,369 円
(8,106円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,581 円
(3,939 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

埼玉県の都市ガス会社の料金例としては、東京ガスを取り上げました。当ガス会社は埼玉県で約85万3,000世帯に供給しています。国内最大の都市ガス会社で顧客数が多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアはさいたま市をはじめ、川口市、所沢市、上尾市など埼玉県広域に渡っています。

千葉県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格京葉ガス
プロパン換算価格
基本料金1,674円
(1,841 円)
1,500 円
(1,650 円)
1,065 円
(1,172 円)
従量料金
10m3利用時
5,764 円
(6,340 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,705 円
(2,975 円)
合計料金7,438 円
(8,181円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,770 円
(4,147 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、京葉ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

千葉県の都市ガス会社の料金例としては、京葉ガス局を取り上げました。当ガス会社は約94万7,000世帯に供給しています。関東の都市ガス事業者として顧客数も多く、料金はやや安いです。当ガス会社の供給エリアは市川市、松戸市、鎌ヶ谷市、浦安市の全域、および船橋市、柏市、白井市、習志野市などです。

茨城県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,624円
(1,786 円)
1,500 円
(1,650 円)
830 円
(913 円)
従量料金
10m3利用時
5,927 円
(6,520 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
3,825 円
(4,208 円)
合計料金7,551 円
(8,306円)
4,300 円~
(4,730 円~)
4,655 円
(5,121 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東部ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

茨城県の都市ガス会社の料金例としては、東部ガスを取り上げました。当ガス会社は約8万2,000世帯に供給しており、料金は、都市ガス会社の中で普通の部類に入ります。ただ、当ガス会社の供給エリアは、水戸市、笠間市、土浦市、石岡市、かすみがうら市、小美玉市などに広く供給されています。

栃木県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス
プロパン換算価格
基本料金1,605円
(1,765 円)
1,500 円
(1,650 円)
960 円
(1,056 円)
従量料金
10m3利用時
5,873 円
(6,460 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,621 円
(2,883 円)
合計料金7,478 円
(8,225円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,581 円
(3,939 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

栃木県の都市ガス会社の料金例としては、東京ガスを取り上げました。当ガス会社は約5万9,000世帯に供給しています。関東広域都市ガス事業者なので顧客数が多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは宇都宮市、真岡市、上三川町などです。

群馬県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス
プロパン換算価格
基本料金1,659円
(1,825 円)
1,500 円
(1,650 円)
690 円
(759 円)
従量料金
10m3利用時
5,773 円
(6,350 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
2,745 円
(3,019 円)
合計料金7,432 円
(8,175円)
4,300 円~
(4,730 円~)
3,435 円
(3,778 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス(群馬地区)一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

群馬県の都市ガス会社の料金例としては、東京ガスを取り上げました。当ガス会社は群馬で約9万6,000世帯に供給しています。国内最大の都市ガス会社で顧客数が多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは前橋市、高崎市、渋川市などです。

※( )内は税込価格

<参考ページ>:プロパンガスの料金を都市ガス並みに下げる

北海道+東北

エリア選択に戻る

北海道のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格北海道ガス
プロパン換算価格
基本料金1,997円
(2,197 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
860 円
(946 円)
従量料金
10m3利用時
8,027 円
(8,830 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,901 円
(4,291 円)
合計料金10,024 円
(11,027円)
5,400 円~
(5,940 円~)
4,761 円
(5,237 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、北海道ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

北海道の都市ガス会社の料金例としては、北海道ガスを取り上げました。当ガス会社は約56万世帯に供給しており、料金は、都市ガス会社の中では普通の部類に入ります。ただ、当ガス会社の供給エリアは札幌、函館、小樽、千歳、北見市などに限定されますので、それ以外のエリアにお住まいの方はご注意ください。

青森県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格青森ガス
プロパン換算価格
基本料金1,834円
(2,017 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
870 円
(957 円)
従量料金
10m3利用時
7,782 円
(8,560 円)
4,200 円~
(4,620 円~)
4,523 円
(4,975 円)
合計料金9,616 円
(10,577円)
5,800 円~
(6,380 円~)
5,393 円
(5,932 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、青森ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

青森県の都市ガス会社の料金例としては、青森ガスを取り上げました。当ガス会社は約2万1,000世帯に供給しています。都市ガス事業者としては顧客数が少なく、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは青森市に限定され、青森市であってもエリアによっては供給できない場合があるようです。

秋田県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,804円
(1,984 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
830 円
(913 円)
従量料金
10m3利用時
7,300 円
(8,030 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,507 円
(3,858 円)
合計料金9,104 円
(10,014円)
5,400 円~
(5,940 円~)
4,337 円
(4,771 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東部ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

秋田県の都市ガス会社の料金例としては、東部ガスを取り上げました。当ガス会社は約8万3,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者としては比較的顧客数が多く、料金もやや安めです。当ガス会社の供給エリアは秋田市に限定されます。

岩手県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格盛岡ガス
プロパン換算価格
基本料金1,867円
(2,054 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
770 円
(847 円)
従量料金
10m3利用時
7,445 円
(8,190 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,860 円
(4,246 円)
合計料金9,312 円
(10,244円)
5,400 円~
(5,940 円~)
4,630 円
(5,093 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、盛岡ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

岩手県の都市ガス会社の料金例としては、盛岡ガスを取り上げました。当ガス会社は約4万6,000世帯に供給しており、料金は、都市ガス会社の中では普通の部類に入ります。ただ、当ガス会社の供給エリアは、盛岡市、滝沢市、矢巾町などに限定されますので、それ以外のエリアにお住まいの方はご注意ください。

山形県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格山形ガス
プロパン換算価格
基本料金1,817円
(1,999 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
803 円
(883 円)
従量料金
10m3利用時
7,455 円
(8,200 円)
3,500 円~
(3,850 円~)
4,135 円
(4,549 円)
合計料金9,272 円
(10,199円)
5,100 円~
(5,610 円~)
4,938 円
(5,432 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、山形ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

山形県の都市ガス会社の料金例としては、山形ガスを取り上げました。当ガス会社は約2万2,000世帯に供給しており、料金は、都市ガス会社の中では普通の部類に入ります。ただ、当ガス会社の供給エリアは、山形市中心部に限定されますので、それ以外のエリアにお住まいの方はご注意ください。

宮城県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格仙台市ガス局
プロパン換算価格
基本料金1,687円
(1,856 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
700 円
(770 円)
従量料金
10m3利用時
6,527 円
(7,180 円)
3,300 円~
(3,630 円~)
3,262 円
(3,588 円)
合計料金8,214 円
(9,036円)
4,800 円~
(5,280 円~)
3,962 円
(4,358 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、仙台市ガス局一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

宮城県の都市ガス会社の料金例としては、仙台市ガス局を取り上げました。当ガス会社は約34万3,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者としては比較的顧客数が多く、料金もかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは仙台市、多賀城市、名取市、富谷市、利府町、大和町、大衡村まで広範囲に及びます。

福島県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,727円
(1,900 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
830 円
(913 円)
従量料金
10m3利用時
6,800 円
(7,480 円)
3,100 円~
(3,410 円~)
3,825 円
(4,208 円)
合計料金8,527 円
(9,380円)
4,600 円~
(5,060 円~)
4,655 円
(5,121 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東部ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

福島県の都市ガス会社の料金例としては、東部ガスを取り上げました。当ガス会社は約2万2,000世帯に供給しており、料金は、都市ガス会社の中でもやや安い部類に入ります。ただ、当ガス会社の供給エリアは、郡山市、本宮市、いわき市に限定されますので、それ以外のエリアにお住まいの方はご注意ください。

※( )内は税込価格

甲信越+北陸

エリア選択に戻る

山梨県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東京ガス山梨
プロパン換算価格
基本料金1,652円
(1,817 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
1,097 円
(1,207 円)
従量料金
10m3利用時
5,927 円
(6,520 円)
2,800 円~
(3,080 円~)
3,100 円
(3,410 円)
合計料金7,579 円
(8,337円)
4,300 円~
(4,730 円~)
4,197 円
(4,617 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東京ガス山梨一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

山梨県の都市ガス会社の料金例としては、東京ガス山梨を取り上げました。当ガス会社は山梨県で約3万世帯に供給しています。国内最大の都市ガス会社のグループ会社で顧客数は多くはないですが、料金はやや安いです。当ガス会社の供給エリアは、甲府市、中央市、甲斐市、昭和町です。

長野県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格長野都市ガス
プロパン換算価格
基本料金1,677円
(1,845 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
690 円
(759 円)
従量料金
10m3利用時
6,464 円
(7,110 円)
3,400 円~
(3,740 円~)
2,934 円
(3,227 円)
合計料金8,141 円
(8,955円)
4,900 円~
(5,390 円~)
3,624 円
(3,986 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、長野都市ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

長野県の都市ガス会社の料金例としては、長野都市ガスを取り上げました。当ガス会社は長野県で約9万7,000世帯に供給しています。顧客数がそれほど多くない都市ガスとしては料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは中野市、須坂市、長野市、千曲市、上田市、東御市、小諸市などです。

新潟県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格北陸ガス
プロパン換算価格
基本料金1,862円
(2,048 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
779 円
(857 円)
従量料金
10m3利用時
6,418 円
(7,060 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
2,613 円
(2,874 円)
合計料金8,280 円
(9,108円)
5,600 円~
(6,160 円~)
3,392 円
(3,731 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、北陸ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

新潟県の都市ガス会社の料金例としては、北陸ガスを取り上げました。当ガス会社は新潟県で約40万世帯に供給しています。地方都市としては顧客数も多く、料金は非常に安いです。当ガス会社の供給エリアは、新潟市、長岡市、三条市、見附市などです。

富山県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格日本海ガス
プロパン換算価格
基本料金1,942円
(2,136 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,448 円
(1,593 円)
従量料金
10m3利用時
6,982 円
(7,680 円)
4,500 円~
(4,950 円~)
3,954 円
(4,349 円)
合計料金8,924 円
(9,816円)
6,100 円~
(6,710 円~)
5,402 円
(5,942 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、日本海ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

富山県の都市ガス会社の料金例としては、日本海ガスを取り上げました。当ガス会社は富山県で約7万5,000世帯に供給しています。顧客数があまり多くないだけに料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは富山市、射水市、高岡市です。

石川県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格金沢エナジー
プロパン換算価格
基本料金1,804円
(1,984 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
832 円
(915 円)
従量料金
10m3利用時
6,836 円
(7,520 円)
4,000 円~
(4,400 円~)
4,606 円
(5,067 円)
合計料金8,640 円
(9,504円)
5,600 円~
(6,160 円~)
5,438 円
(5,982 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、金沢エナジー一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

石川県の都市ガス会社の料金例としては、金沢エナジーを取り上げました。当ガス会社は石川県で約5万9,000世帯に供給しています。顧客数が少ないだけに、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは金沢市のみです。

福井県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格福井都市ガス
プロパン換算価格
基本料金1,720円
(1,892 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
697 円
(767 円)
従量料金
10m3利用時
6,627 円
(7,290 円)
4,500 円~
(4,950 円~)
4,661 円
(5,127 円)
合計料金8,347 円
(9,182円)
6,100 円~
(6,710 円~)
5,358 円
(5,894 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、福井都市ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

福井県の都市ガス会社の料金例としては、福井都市ガスを取り上げました。当ガス会社は福井県で約2万3,000世帯に供給しています。顧客数があまり多くないだけに料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは福井市のみです。

※( )内は税込価格

静岡県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格静岡ガス
プロパン換算価格
基本料金1,726円
(1,899 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
820 円
(902 円)
従量料金
10m3利用時
6,200 円
(6,820 円)
3,000 円~
(3,300 円~)
4,137 円
(4,551 円)
合計料金7,926 円
(8,719円)
4,500 円~
(4,950 円~)
4,957 円
(5,453 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、静岡ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

静岡県の都市ガス会社の料金例としては、静岡ガスを取り上げました。当ガス会社は静岡県で約32万世帯に供給しています。顧客数が30万世帯レベルの都市ガスとしては料金はやや高いです。当ガス会社の供給エリアは静岡市、富士市、富士宮市などです。

愛知県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東邦ガス
プロパン換算価格
基本料金1,713円
(1,884 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
1,445 円
(1,589 円)
従量料金
10m3利用時
6,073 円
(6,680 円)
3,000 円~
(3,300 円~)
2,935 円
(3,229 円)
合計料金7,786 円
(8,564円)
4,500 円~
(4,950 円~)
4,380 円
(4,818 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東邦ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

愛知県の都市ガス会社の料金例としては、東邦ガスを取り上げました。当ガス会社は愛知県で約218万世帯に供給しています。東海の雄として顧客数も多いものの、料金はやや安い状況に留まっています。当ガス会社の供給エリアは西部が中心です。

岐阜県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東邦ガス
プロパン換算価格
基本料金1,740円
(1,914 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
1,445 円
(1,589 円)
従量料金
10m3利用時
6,318 円
(6,950 円)
3,000 円~
(3,300 円~)
2,935 円
(3,229 円)
合計料金8,058 円
(8,864円)
4,500 円~
(4,950 円~)
4,380 円
(4,818 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東邦ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

岐阜県の都市ガス会社の料金例としては、東邦ガスを取り上げました。当ガス会社は岐阜県で約14万8,000世帯に供給しています。顧客数が3県で250万戸レベルの都市ガスとしては料金はやや安いに留まっています。当ガス会社の供給エリアは岐阜市、大垣市、各務原市、関市、多治見市、土岐市などです。

三重県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格東邦ガス
プロパン換算価格
基本料金1,748円
(1,923 円)
1,500 円~
(1,650 円~)
1,445 円
(1,589 円)
従量料金
10m3利用時
6,100 円
(6,710 円)
3,200 円~
(3,520 円~)
2,935 円
(3,229 円)
合計料金7,848 円
(8,633円)
4,700 円~
(5,170 円~)
4,380 円
(4,818 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、東邦ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

三重県の都市ガス会社の料金例としては、東邦ガスを取り上げました。当ガス会社は三重県で約17万5,000世帯に供給しています。東海の雄として顧客数も多いものの、料金はやや安い状況に留まっています。当ガス会社の供給エリアは四日市市、鈴鹿市、津市、松阪市、伊勢市などです。

※( )内は税込価格

<参考ページ>:プロパンガスの料金を都市ガス並みに下げる

大阪府のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,662円
(1,828 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
5,718 円
(6,290 円)
3,500 円~
(3,850 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金7,380 円
(8,118円)
5,300 円~
(5,830 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

大阪府の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は大阪府で約379万世帯に供給しています。顧客数が多いだけに東京ガスよりは高いものの料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは、大阪府のほぼ全エリアです。

京都府のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,788円
(1,967 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
6,127 円
(6,740 円)
3,500 円~
(3,850 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金7,915 円
(8,707円)
5,300 円~
(5,830 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

京都府の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は京都府で約90万2,000世帯に供給しています。顧客数が多いだけに東京ガスよりは高いものの料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは京都市、宇治市、亀岡市、長岡京市などです。

奈良県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,736円
(1,910 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
5,655 円
(6,220 円)
3,500 円~
(3,850 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金7,391 円
(8,130円)
5,300 円~
(5,830 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

奈良県の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は奈良県で約22万世帯に供給しています。関西では500万世帯以上に供給しているので料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは奈良市、天理市、生駒市、香芝市、大和郡山市、大和高田市などです。

滋賀県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,762円
(1,938 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
6,100 円
(6,710 円)
3,500 円~
(3,850 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金7,862 円
(8,648円)
5,300 円~
(5,830 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

滋賀県の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は滋賀県で約6万6,000世帯に供給しています。関西では500万世帯以上に供給しているので料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは、大津市、近江八幡市、草津市、栗東市、甲賀市、彦根市などです。

兵庫県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,868円
(2,055 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
6,273 円
(6,900 円)
4,200 円~
(4,620 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金8,141 円
(8,955円)
6,000 円~
(6,600 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

兵庫県の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は兵庫県で約167万世帯に供給しています。顧客数が多いだけに東京ガスよりは高いものの料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは兵庫県のほぼ全エリアです。

和歌山県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大阪ガス
プロパン換算価格
基本料金1,811円
(1,992 円)
1,800 円~
(1,980 円~)
1,241 円
(1,365 円)
従量料金
10m3利用時
5,782 円
(6,360 円)
4,200 円~
(4,620 円~)
2,785 円
(3,064 円)
合計料金7,593 円
(8,352円)
6,000 円~
(6,600 円~)
4,026 円
(4,429 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大阪ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

和歌山県の都市ガス会社の料金例としては、大阪ガスを取り上げました。当ガス会社は和歌山県で約5万7,000世帯に供給しています。関西では500万世帯以上に供給しているので料金はかなり安いです。当ガス会社の供給エリアは和歌山市、海南市、岩出市です。

※( )内は税込価格

岡山県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格岡山ガス
プロパン換算価格
基本料金1,847円
(2,032 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,231 円
(1,354 円)
従量料金
10m3利用時
6,545 円
(7,200 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
4,223 円
(4,645 円)
合計料金8,392 円
(9,232円)
5,400 円~
(5,940 円~)
5,454 円
(5,999 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、岡山ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

岡山県の都市ガス会社の料金例としては、岡山ガスを取り上げました。当ガス会社は約12万世帯に供給しています。料金は、都市ガス会社の中では非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは、岡山市、倉敷市、赤磐市、総社市、玉野市、都窪郡早島町です。

広島県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格広島ガス
プロパン換算価格
基本料金1,782円
(1,960 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
868 円
(955 円)
従量料金
10m3利用時
6,336 円
(6,970 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
4,259 円
(4,685 円)
合計料金8,118 円
(8,930円)
5,400 円~
(5,940 円~)
5,127 円
(5,640 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、広島ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

広島県の都市ガス会社の料金例としては、広島ガスを取り上げました。当ガス会社は広島県の約41万世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者としては比較的顧客数が多くですが、料金はやや高いです。当ガス会社の供給エリアは広島市、呉市、三原市、廿日市市、東広島市、福山市などです。

鳥取県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格鳥取ガス
プロパン換算価格
基本料金1,855円
(2,040 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,693 円
(1,862 円)
従量料金
10m3利用時
7,073 円
(7,780 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
3,825 円
(4,208 円)
合計料金8,928 円
(9,820円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,518 円
(6,070 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、鳥取ガス一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

鳥取県の都市ガス会社の料金例としては、鳥取ガスを取り上げました。当ガス会社は鳥取県の約2万2,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少なく、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは鳥取市のみです。

島根県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格松江市ガス局
プロパン換算価格
基本料金1,946円
(2,141 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
670 円
(737 円)
従量料金
10m3利用時
7,091 円
(7,800 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
5,054 円
(5,559 円)
合計料金9,037 円
(9,941円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,724 円
(6,296 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、松江市ガス局一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

島根県の都市ガス会社の料金例としては、松江市ガス局を取り上げました。当ガス会社は島根県の約1万3,000世帯に供給しています。料金は顧客数が大変少ないこともあり、都市ガス会社の中では非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは松江市のみです。

山口県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格山口合同ガス
プロパン換算価格
基本料金1,928円
(2,121 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
779 円
(857 円)
従量料金
10m3利用時
6,655 円
(7,320 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
5,174 円
(5,691 円)
合計料金8,583 円
(9,441円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,953 円
(6,548 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、山口合同ガス一般料金表の2023年9月検針分「A」を採用。

山口県の都市ガス会社の料金例としては、山口合同ガスを取り上げました。当ガス会社は山口県の約17万8,000世帯に供給しています。料金は、都市ガス会社の中では非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは、宇部市、山陽小野田市、山口市、防府市などです。

※( )内は税込価格

香川県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格四国ガス
プロパン換算価格
基本料金1,788円
(1,967 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
2,561 円
(2,817 円)
従量料金
10m3利用時
6,427 円
(7,070 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,497 円
(3,847 円)
合計料金8,215 円
(9,037円)
5,400 円~
(5,940 円~)
6,058 円
(6,664 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、四国ガス一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

香川県の都市ガス会社の料金例としては、四国ガスを取り上げました。当ガス会社は香川県の約9万7,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ない他何か原因があるのか不明ですが、料金は桁違いに高いです。当ガス会社の供給エリアは高松市、坂出市、丸亀市、善通寺市などです。

徳島県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格四国ガス
プロパン換算価格
基本料金1,870円
(2,057 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
2,561 円
(2,817 円)
従量料金
10m3利用時
6,036 円
(6,640 円)
3,600 円~
(3,960 円~)
3,497 円
(3,847 円)
合計料金7,906 円
(8,697円)
5,200 円~
(5,720 円~)
6,058 円
(6,664 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、四国ガス一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

徳島県の都市ガス会社の料金例としては、四国ガスを取り上げました。当ガス会社は徳島県の約4万1,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ない他何か原因があるのか不明ですが、料金は桁違いに高いです。当ガス会社の供給エリアは徳島市のみです。

愛媛県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格四国ガス
プロパン換算価格
基本料金1,791円
(1,970 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
2,561 円
(2,817 円)
従量料金
10m3利用時
6,173 円
(6,790 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,497 円
(3,847 円)
合計料金7,964 円
(8,760円)
5,400 円~
(5,940 円~)
6,058 円
(6,664 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、四国ガス一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

愛媛県の都市ガス会社の料金例としては、四国ガスを取り上げました。当ガス会社は愛媛県の約7万9,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ない他何か原因があるのか不明ですが、料金は桁違いに高いです。当ガス会社の供給エリアは松山市、今治市、宇和島市などです。

高知県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格四国ガス
プロパン換算価格
基本料金1,803円
(1,983 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
2,561 円
(2,817 円)
従量料金
10m3利用時
5,936 円
(6,530 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
3,497 円
(3,847 円)
合計料金7,739 円
(8,513円)
5,400 円~
(5,940 円~)
6,058 円
(6,664 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、四国ガス一般料金表の2023年9月検針分「C」を採用。

高知県の都市ガス会社の料金例としては、四国ガスを取り上げました。当ガス会社は高知県の約4万7,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ない他何か原因があるのか不明ですが、料金は桁違いに高いです。当ガス会社の供給エリアは高知市のみです。

※( )内は税込価格

福岡県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格西部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,852円
(2,037 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,030 円
(1,133 円)
従量料金
10m3利用時
6,064 円
(6,670 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
4,176 円
(4,594 円)
合計料金7,916 円
(8,707円)
5,400 円~
(5,940 円~)
5,206 円
(5,727 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、西部ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

福岡県の都市ガス会社の料金例としては、西部ガスを取り上げました。当ガス会社は福岡県の約87万世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者としては顧客数が多いですが、料金はかなり高いです。当ガス会社の供給エリアは福岡市、春日市、大野城市、北九州市、宗像市、古賀市、糸島市などです。

大分県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格大分ガス
プロパン換算価格
基本料金1,707円
(1,878 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,010 円
(1,111 円)
従量料金
10m3利用時
6,018 円
(6,620 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
4,267 円
(4,694 円)
合計料金7,725 円
(8,498円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,277 円
(5,805 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、大分ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

大分県の都市ガス会社の料金例としては、大分ガスを取り上げました。当ガス会社は大分県の約5万3,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ないからだと思いますが、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは大分市、由布市、別府市です。

佐賀県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格佐賀ガス
プロパン換算価格
基本料金1,855円
(2,040 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,240 円
(1,364 円)
従量料金
10m3利用時
6,473 円
(7,120 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
4,304 円
(4,734 円)
合計料金8,328 円
(9,160円)
5,400 円~
(5,940 円~)
5,544 円
(6,098 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、佐賀ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

佐賀県の都市ガス会社の料金例としては、佐賀ガスを取り上げました。当ガス会社は佐賀県の約2万2,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数少ないからだと思いますが料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは佐賀市のみです。

長崎県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格西部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,689円
(1,858 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,030 円
(1,133 円)
従量料金
10m3利用時
6,355 円
(6,990 円)
3,800 円~
(4,180 円~)
4,176 円
(4,594 円)
合計料金8,044 円
(8,848円)
5,400 円~
(5,940 円~)
5,206 円
(5,727 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、西部ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

長崎県の都市ガス会社の料金例としては、西部ガスを取り上げました。当ガス会社は長崎県の約11万世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ないからだと思いますが、料金はかなり高いです。当ガス会社の供給エリアは長崎市、佐世保市、島原市、長与町などです。

熊本県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格西部ガス
プロパン換算価格
基本料金1,639円
(1,803 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,030 円
(1,133 円)
従量料金
10m3利用時
6,145 円
(6,760 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
4,176 円
(4,594 円)
合計料金7,784 円
(8,563円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,206 円
(5,727 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、西部ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

熊本県の都市ガス会社の料金例としては、西部ガスを取り上げました。当ガス会社は熊本県の約11万世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ないからだと思いますが、料金はかなり高いです。当ガス会社の供給エリアは熊本市、合志市、などです。

宮崎県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格宮崎ガス
プロパン換算価格
基本料金1,704円
(1,874 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,336 円
(1,470 円)
従量料金
10m3利用時
6,482 円
(7,130 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
4,405 円
(4,846 円)
合計料金8,186 円
(9,004円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,741 円
(6,316 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、宮崎ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

宮崎県の都市ガス会社の料金例としては、宮崎ガスを取り上げました。当ガス会社は宮崎県の約8万4,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ないからだと思いますが、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは宮崎市、延岡市、都城市です。

鹿児島県のプロパンガスと都市ガスの料金比較

プロパンガス 都市ガス
平均価格協会紹介価格日本ガス
プロパン換算価格
基本料金1,525円
(1,677 円)
1,600 円~
(1,760 円~)
1,260 円
(1,386 円)
従量料金
10m3利用時
6,327 円
(6,960 円)
4,100 円~
(4,510 円~)
4,422 円
(4,864 円)
合計料金7,852 円
(8,637円)
5,700 円~
(6,270 円~)
5,682 円
(6,250 円)
  • プロパンガス平均価格は「エネ研・石油情報センター」より2023年8月発表(2023年6月分)を参照。
  • プロパンガスの熱量は都市ガス比2.23倍のためプロパン換算(×2.23)した。
  • 都市ガスは、日本ガス一般料金表の2023年9月検針分「B」を採用。

鹿児島県の都市ガス会社の料金例としては、日本ガスを取り上げました。当ガス会社は鹿児島県の約14万8,000世帯に供給しています。地方の都市ガス事業者として顧客数が少ないからだと思いますが、料金は非常に高いです。当ガス会社の供給エリアは鹿児島市と姶良市平松の一部です。

※( )内は税込価格

<参考ページ>:プロパンガスの料金を都市ガス並みに下げる

究極の対策=プロパンガスのままガス代を下げる

プロパンガスを都市ガスに変更しなくても、ガス代を大幅に削減する方法があります。

それは、現在のプロパンガス会社から当協会の会員ガス会社に乗り換えることです。たったそれだけのことで、なんとガス代を平均で30%も節約することが可能です。

<参考ページ>:プロパンガス代は約30%節約できる!効果の高い方法

適正価格のガス会社への変更でガス代を約30%削減

簡単に言えば、上図左端の「地域平均価格」のプロパンガスは高すぎるのです。

当協会の適正価格なら、当初から地域平均価格の30%安い料金を目標に設定しているので、多少の誤差はあるものの、実績平均で30%安でご紹介できます。

なぜそんなに安くなるのか?

疑問がわく気持ちは良くわかりますので、ご説明します。
実は、その仕組みは簡単です。

通常はプロパンガスを、問屋さんが小売り店に定価100円のところを70円で卸すと考えてください。消費者は定価の100円で購入するので小売り店の利益は30円です。

問屋さんはメーカーから60円で仕入れます。それを70円で卸すので10円が利益です。
たった10円ですが、大量に卸すのでペイするのです。

当協会も同じことを実行したのです。

つまり、卸価格で消費者に供給してもらえる仕組みを作ったのです。時々紹介するくらいでは無理ですが、当協会は全国で年間数千件の紹介実績があるので問屋さんも納得してくれたのです。

また、協会は会員ガス会社から毎月会費をいただいており、消費者の方から紹介料等をいただくことは一切ありません。

まだ信用できませんか?
そうですよね。うまい話にはウラがあるっていいますからね。

では、こうしてください。

Googleでプロパンガス料金消費者協会と検索してください。そしてGoogleのクチコミを一読していただければ当協会のことをご理解いただけると思います。

あと、とても重要なことを一つ忘れていました。

ガス料金の適正価格を保証します

これは、当協会が独自に考案した業界初の「ガス料金見守り保証」です。

プロパンガス業界は非常にグレーな業界なので、営業マンが「うちは絶対に不透明な値上げはしません!」と言ったところで信用できるものではありません。

そこで、当協会が踏み絵をして、厳重な審査を通ったガス会社だけを会員として認めています。

プロパンガスは輸入商品なので、海外市場で値上げされればガスの原価は当然上がります。ですので、当協会が約束するのは"絶対に値上げさせない"というものではなく、"不透明な値上げはさせない"という保証です。

それも1年保証とか3年などの期間限定保証ではなく、永久保証です。

よって、プロパンガスを適正価格で安心して末永く利用できるのです。

当協会はNPOでスタートしたこの業界の元祖

当協会は、2009年にNPO法人としてスタートしました。

設立の目的は、プロパンガス業界浄化です。それまでは、消費者の立場からプロパンガス消費者のために活動する団体はなく、高いガス料金に困っていてもどうすることもできませんでした。

建前としては"ガス会社選択は消費者の自由"ですが、現実は決して自由とはいえませんでした。

私たちは、プロパンガス消費者がもっと自由に適正価格のガス会社を選択できるよう、これからも努力していきます。

<参考ページ>:協会の概要

プロパンガスと都市ガスの違いとは?

プロパンガスは都市ガスより高い!

と思っていますよね?半分正解で半分は誤解です。どういうことか詳しくご説明しますが、その前にプロパンガスと都市ガスの違いについて知っておきましょう。

一番大きな違いは、プロパンガスが最初から自由料金であるのに対して、都市ガスは公共料金であり、規制料金だったという点です。"だった"というのは現在はそうではないということです。

現在も公共料金ではありますが、規制料金ではなくなり自由料金になりました。2017年の4月1日から法律が改正され「ガスの小売全面自由化」が実現したからです。

ただし、経過措置として関東や関西地方では一部規制料金も存在していますが、いずれ撤廃される予定です。

プロパンガスは事業者本位の自由な値決めができる自由料金であるためどうしても高くなり、都市ガスは規制されてきたので安く抑えられていたといえます。

次は、肝心の料金システムの違いについてご説明します。

<参考ページ>:都市ガスとプロパンガスの違い

プロパンガスと都市ガスの料金システムの違い

プロパンガスの料金システムと都市ガスの料金システムは異なります。プロパンガスは「輸入原価連動方式」であるのに対し、都市ガスは「総括原価方式」によって料金が決定されます。それぞれについてご説明しましょう。

プロパンガスの料金システム

プロパンガスの料金は、「輸入価格連動方式」によって決定されます。

これは、サウジアラビアの国営石油会社であるサウジアラムコが、毎月決定して通告してくるガス料金の指標であるCP(シーピー:Contract Price)と、米国産ガス料金の指標であるMB(エムビー:Mont Belvieu))を掛け合わせて計算されます。

掛け合わせて出た数字が原価で、それに固定費(利益と販管費)を加えて販売価格が決まります。

従来は、CPに100%連動していましたが、近年はシェールガスが大量に採取されるようになったので、料金システムの中にMBの連動も取り入れられています。

都市ガスの料金システム

都市ガスの料金は、「総括原価方式」によって決定されますのでわかりやすくご説明します。

総括原価方式とは、都市ガスを安定供給するために必要な原価(費用の総額)によって都市ガス料金が決まる方式です。

最大限の経営努力をすることが前提ではありますが、運営に必要な利益も上乗せできるため、ガス事業者は赤字の心配をすることなく経営をすることが可能です。要はコストをすべてガス料金に転嫁できるというものです。

この方式は、非常に透明性の高い値決めシステムですが、反面事業者側のコストダウンへの意識が希薄になることが懸念されています。

長所

  • 料金算定根拠の透明性が高い
  • 事業者が大きな損失や過大な利益を出しにくい
  • 経営が安定しやすい

短所

  • 経営努力に対する動機付けが期待できにくい
  • 行き過ぎた設備投資が行われやすい
  • 型にはまった料金設定しかできない
戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
  1. 今のガス料金が高いか知りたい
  2. 信用できるガス会社を紹介してほしい
  3. 新築のガス会社選びがわからない
例えばこんなご相談 ▼
よくある質問
A.{{ item.num }}

プロパンガスと都市ガスの料金比較まとめ

プロパンガスと都市ガスの料金比較をまとめました。

プロパンガスと都市ガスの違いとは?

  • プロパンガスは最初から現在まで自由料金
  • 都市ガスは、公共料金で規制料金だったが、2017年4月から一部エリアを除いて自由料金になった。

プロパンガスと都市ガスの料金システムの違い

  • プロパンガスの料金は、「輸入価格連動方式」によって決まる。
  • 都市ガスは「総括原価方式」によって決まる。

プロパンガスはなぜ都市ガスよりも高いのか?

  • 大手都市ガスと比較するとプロパンガスは2倍も高くなる。
  • 高い配送コストに加え、価格競争を避けてきたから。

プロパンガスから都市ガスに変更するコスト

  • プロパンガスの機器を都市ガス用に改造すると約14万円。
  • 改造でなく買い換えると約36万円ほどかかる。

究極の対策=プロパンガスのまま安くすること

  • 都市ガスに変更しなくても、現在の高いガス会社から協会の会員ガス会社に乗り換えるだけで、約30%も安くできる可能性がある。
  • 当協会は、不透明な値上げを防止する「ガス料金見守り保証」を付けている。

プロパンガスと都市ガスの都道府県別比較

  • 同じ都市ガスでも関東・関西のように安いエリアと、四国・九州・北陸・中国地方のように高いエリアがあります。
  • また、同じ東北地方でも宮城県は安く、青森県は高くて、岩手・秋田・山形・福島は普通です。
  • 特に大きな声で言いたいのは、四国で都市ガスを利用している方です。四国の都市ガス料金はもの凄く高いです。当協会経由でプロパンガスに乗り換えましょう!20%くらい簡単に安くなります。

この記事の執筆者

一般社団法人プロパンガス料金消費者協会

代表理事 鈴木 秀男

  • 2009年04月 NPO法人プロパンガス料金適正化協会を設立し理事に就任
  • 2010年10月 一般社団法人プロパンガス料金消費者協会を設立。代表理事に就任。

1980年広告代理店勤務を経て、東芝パソコンシステム(旧:ソード電算機システム)に入社。営業推進部部長として勤務する傍ら、1990年より世界最大の人材教育機関「デール・カーネギー・コース」のニューヨーク本部公認トレーナーとしてセールスパーソンの教育に20年間従事。官公庁や大手企業を中心に約3千人を指導。また、ヤフージャパンで4年間広報宣伝ディレクターを兼務した。



戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
  1. 今のガス料金が高いか知りたい
  2. 信用できるガス会社を紹介してほしい
  3. 新築のガス会社選びがわからない
例えばこんなご相談 ▼

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/