• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

適正料金早見表 2024(一戸建)

適正料金早見表 2024(一戸建)

当協会が定めたプロパンガスの適正料金を都道府県別に一戸建専用早見表として掲示しています。まずは、現在ご使用のプロパンガス料金が適正料金であるかどうか、お住まいのエリア早見表より確認し、適正料金より高い場合、今すぐ当協会へご相談を。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

エリア別(都道府県別)LPガス適正料金早見表

関東地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
東京都 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
神奈川県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
埼玉県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
千葉県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
茨城県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
栃木県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
群馬県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

<関連記事>:関東でおすすめのプロパンガス会社とは

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

北海道LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
北海道 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

東北地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
青森県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
岩手県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
宮城県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
秋田県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
山形県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
福島県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

甲信越地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
山梨県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
長野県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
新潟県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

東海地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
静岡県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
愛知県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
岐阜県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
三重県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

北陸地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
富山県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
石川県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
福井県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

近畿地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
大阪府 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
滋賀県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
京都府 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
奈良県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
兵庫県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
和歌山県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

<関連記事>:プロパンガスから都市ガスへの変更より効果的な節約法は?

中国地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
岡山県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
広島県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
鳥取県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
島根県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
山口県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

四国地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
香川県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
徳島県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
愛媛県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
高知県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)

九州地方LPガス適正料金早見表(2024年9月現在)

※( )内は税込価格

エリア 基本料金 従量単価 10m3
使用時
合計額
20m3
使用時
合計額
福岡県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
佐賀県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
長崎県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
熊本県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
大分県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
宮崎県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
鹿児島県 円~
(円~)
円~
(円~)

(円)

(円)
地域名リンクをクリックしますと、各地域ページの詳細情報がご覧いただけます。
当協会推奨の適正料金は協会独自に設定した金額であり、条件によっては若干異なることがあります。

プロパンガスにはこれまで「適正料金」という概念がありませんでした。そのため、プロパンガス業界では長きにわたり「顧客獲得争いをしない」つまり、価格競争をしないという暗黙の了解のもと、高止まりしたガス料金を維持してきました。

しかし、この因習に一石を投じ、プロパンガスの料金は都市ガス並みであるべき、という考えの元、「プロパンガス料金消費者協会」では適正料金という概念を先導しました。目標は、日本全国で高止まりしている料金を現状より約30%引き下げることです。

今回は、そんなプロパンガスの適正料金についてくわしく解説していきます。記事内ではお住いの適正料金がわかる「料金自動診断」もご紹介していますので、ぜひご活用ください。

<関連記事>:協会の概要

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金のしくみ

主な料金体系

プロパンガスの料金体系は、各ガス会社の考え方の違いにより、主に以下3つの方法が採用されています。現在ご契約中のガス会社が導入している料金体系を知ることは、これから説明する「適正料金」を把握する上で大変重要です。

料金体系名は、契約先ガス会社の公式サイト内に記載されています。名称が書いていない場合は、以下の表を参考にしてみてください。

名称 算出方法
二部料金制 基本料金+従量単価×プロパンガス使用量
三部料金制 基本料金+従量単価×プロパンガス使用量+設備使用料
最低責任
使用料金制
最低責任使用料+従量単価×一定のプロパンガス使用量を
超えた分の使用量

上記3つの中でも幅広く採用されている料金体系は、「二部料金制」です。「二部料金制」は非常にシンプルな算出方法であり、使用したガスの量に比例し、ガス代がプラスされていきます。

従量単価の決め方に関する制度

●スライド制:従量単価が使用量によって変動

ガスの消費量が多いご家庭や飲食店であれば、使用量に比例して従量単価が安くなる「スライド制」を導入しているガス会社との契約が適していると言えるでしょう。

●原料費調整制度:従量単価が原料費によって変動

ガス代の内訳をより透明化したいのであれば、不透明な値上げがおこりにくい「原料費調整制度」を導入しているガス会社との契約がおすすめです。

プロパンガスの適正料金とは?

プロパンガスは自由料金制なので、もともと業界には「適正料金」という概念がありませんでした。

しかし、高止まりしているプロパンガスの料金を都市ガス並みに引き下げるべく、「プロパンガス料金消費者協会」がプロパンガスに対して「適正料金」という概念を導入しました。

当協会が適正料金を算出する際、以下2つの点を重視しています。

  • 都市ガス並みの料金
  • 仕入れ原価+固定費

それぞれの考え方がどのような意味を持つのか解説していきましょう。

<関連記事>:プロパンガス料金の適正価格 2024

都市ガス並みの料金

プロパンガスの料金はガス会社が自由に価格を設定できるため、都市ガスよりも高いという状況が当たり前となっていました。

供給スタイルが異なるにしても、同じガスでありながらこの料金設定は高すぎます。

そこで当協会ではプロパンガス料金が都市ガスの1.1~1.2倍以内に収まるよう、各都道府県ごとに適正料金を設定しました。

プロパンガスは都市ガスと比べると熱量が2.23倍強いため、プロパンガスの適正料金を算出する際は、熱量の違いを考慮する必要があります。

実際には、都市ガス1立方メートルあたりの料金を2.23倍にして計算します。

具体例を挙げて説明してみましょう。

  都市ガス プロパンガス
適正価格
従量単価 135円 308円
換算式 135円×2.23
換算価格 301円 308円
都市ガス価格:東京ガス2023年9月検針分東京地区より(価格は税込み)

このように料金表の表示額だけを比べてみると、プロパンガスの方がかなり高額に見えます。しかし、昨今の都市ガスの値上げもあり、プロパン換算の価格差はわずか約7円と、若干プロパンガスの方が高い料金になります。

全国的に見ると、都市ガス料金は価格競争の激しい東京や大阪のように平均水準が低いエリアもあれば、高止まりしたままとなっているエリアもあります。

そのため、適正料金を全国一律で都市ガス並みに設定できないのが現状です。

<関連記事>:プロパンガスから都市ガスへの変更より効果的な節約法は?

仕入れ原価+固定費

プロパンガスの適正料金は、為替レートやCP価格などから割り出される「仕入原価」と、販売費または管理費といった「固定費」を元に、以下の方法で導き出すことができます。

<適正料金の算出方法>

適正料金の算出方法

ここでは算出方法に登場する①~⑤の用語をくわしく解説していきましょう。

➀CP価格

CPとは、コントラクト・プライス(contract price)の略です。

LPガス生産量が多いサウジアラビアが1994年から導入を決めた契約価格(ガスの値段)のことをいいます。

国営石油会社サウジアラムコ社が原油価格動向のほかに、サウジおよび他産ガス国のスポット入札価格を総合判断します。

入札価格は公表されないことから、ある意味で一方的な通告価格といえます。CPは世界のLPガス輸出価格のベースとなります。

CPは輸出国の港で渡される価格で、$/tという単位で取引されていて、日本までのタンカー運賃や保険料などの料金は含まれていません。

なお、CPは常に変動しているので、最新情報は当サイトの「CP速報:プロパンガス料金消費者協会」からご確認ください。

②為替レート

為替レートとは、ある国の通貨を他の国の通貨に交換するときの取引価格(交換比率)のことです。為替レートはその国の経済情勢の変化や個別のニュースなどに反応して日々刻々と変動しています。

日本と米ドルとの為替レートの表示方法は、例えば1ドル=100円という外国通貨1に対して自国通貨がいくらかを示す自国通貨建てが一般的です。

主な通貨には米ドル以外に、円、ユーロ、ポンド、オーストラリアドル、ニュージーランドドルなどがあり、世界中の外国為替市場で取引されて決まります。

③1,000kg

CP価格はプロパンガス1トンあたりの料金を示しています。そのため、適正料金を算出するためにはCP価格を1,000(kg)で割り、1キロ換算する必要があります。

④産気率(0.482)

産気率とは、プロパンガスを立方メートルからキログラムに換算する係数です。たとえば、1kgのプロパンガスを気化した場合の体積がいくらになるのかという割合を示す数値のことです。

CPはメートル法により「トン」単位になっています。国内のプロパンガスの販売は法律(液石法)でメーター販売と決められており、その単位は「立方メートル」です。

1kgのプロパンガスが気体になると約0.482m3になるため、これを基準の産気率として計算します。

産気率は、気象庁発表の全国平均気温14.9℃(1971年から2000年の30年間の平均気温)を適用し、「ボイル=シャルルの法則」に基づき算出した数値です。

産気率は、気温によって変動するので日本の地域を大きく4つに分けています。

(1) 0.469m3/kg 北海道、青森、岩手、秋田
(2) 0.478m3/kg 宮城、山形、福島、
新潟、富山、石川
(3) 0.482m3/kg (1)(2)(4)を除く
都道府県
(4)0.480m3/kg 沖縄

⑤固定費

固定費とは、ここまで解説をしてきたCP、為替レート以外に必要となる経費のことです。

その内訳には、プロパンガスをボンベに移すための充填費など、実際にプロパンガスの供給に直接関する費用だけでなく、会社の家賃、従業員の給与、福利厚生費といった、会社を経営していく上でのさまざまな費用が含まれています。

プロパンガスはサウジアラビアから日本国内へ輸入されるため、各家庭へ届くまでに多くの費用や工程が必要なのです。

上記の情報から関東のとあるガス会社を例に出し、仕入れ原価と固定費からプロパンガスの適正料金を算出してみましょう。

  1. CP:440ドル/t(2019年2月)
  2. 為替レート:1ドル=110.53円(2019年2月18日)
  3. 1,000
  4. 産気率:0.482m3/kg
  5. 固定費:200円

適正料金は「CP×為替レート÷1,000÷産気率+固定費」

この場合、440×110.53÷1,000÷0.482+200 と計算した結果、適正料金は300.8円となります。

なお、今回の例では固定費を200円と仮定しましたが、固定費はガス会社の経営状況によって変わるため、ご了承ください。

平均相場と適正料金との違い

ところで、プロパンガスの料金は公共料金ではない、ということはご存知でしょうか。

ガス会社が自由に価格を設定できるため、地域ごとで料金が異なることはもちろん、各家庭との契約条件によっても違うことがあります。

現在どの業界でも価格競争や顧客獲得争いをしていますが、プロパンガス業界では長年争うことなく、業界全体で高いガス料金で販売を続けてきました。

そのため、プロパンガスの平均相場は多くの地域で高止まりしている状況です。

近年関東圏においては、プロパンガス業界でも価格競争が始まっていますが、全国的にはまだまだ競争は行われておらず、依然としてプロパンガス料金の相場は高いといえます。

そこで、当協会では不当に高いプロパンガス料金を都市ガス並みの料金で利用できるよう、業界に「適正料金」という新しい概念を導入しました。

この「適正料金」で利用できれば、「平均相場」で利用した時よりも約30%削減できるでしょう。

本来、プロパンガスの料金は都市ガスの1割増し以内が適正料金です。それ以上のガス料金になっている場合は、適正料金のガス会社へ変更することをおすすめします。

<関連記事>:プロパンガス料金の平均や相場ってどれくらい?安くならないの?

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

料金が高いと思ったら...プロパンガス会社は変更できる!

プロパンガスは自由料金なので、料金や対応などに不満があれば、いつでも会社を変更することが可能です。

しかし、未だ「ガスは公共料金」という先入観から、プロパンガス利用者の多くは料金が高くてもそのまま同じガス会社と契約を続けています。

プロパンガスの料金は契約時に安く設定されていても、知らないうちに値上がりしていくことはよくある話なので、料金が高いと思った際は、迷わずガス会社を変更してみましょう。

この項目では、プロパンガスの料金が値上がりする原因や、安い料金が維持されない理由とともに、ガス会社の変更方法もご紹介します。

<関連記事>:プロパンガス会社を変更する時の条件とは?

契約時の料金は継続しない

「契約をしたときは安かったはずなのに、気が付いたら料金が値上がりしていた」という方は多いのではないでしょうか。

プロパンガスはサウジアラビアからの輸入に頼っているため、原油価格によって変動するのが常です。原料費調整制度を導入していなくとも、本来ならば1年の間で原価は変わらなければなりません。

しかし、大抵のガス会社では、原価が高騰した際に料金を値上げしても、原価が下がった際には値下げをしないことが多いのが実情です。

たとえば「今(春)原価が下がっていてもまた秋になれば高騰する可能性があるので、今は安易に値を下げず、しばらく様子を見る」として、実際は値下げをすることなく1年後にさらなる値上げを行います。このようなことを繰り返していくので、結果的に利用者の支払うプロパンガス料金は年々高くなるのです。

<関連記事>:プロパンガス料金値上げの真相とは?原因や相場を徹底解説!

格安料金の訪問勧誘にはご用心

プロパンガス会社切り替えを目的とした訪問勧誘で提示される格安料金はいわゆる「売り込み価格」です。大抵の場合、ガス単価は破格の200円台前半です。

ガス会社にとってこれは契約を取るための赤字覚悟の料金なので、契約後、半年~1年経過したころからガス料金は確実に値上がりします。

そもそも訪問者は、勧誘専門のブローカーです。ガス会社が手数料を払って雇うので1件獲得するために決まった経費が掛かります。

それを回収するためにも契約後の値上げは必須です。このような裏事情を理解しておきましょう。

<関連記事>:プロパンガスの訪問販売は危険すぎる

安くて安心できるガス会社探しは、専門家に相談すべし

プロパンガスの料金を安くしたいのであれば、値下げ交渉をするのではなく、思い切ってガス会社を変更することをおすすめします。

しかし、ガス会社を変更する際、個人で変更先ガス会社を探して申し込んだとしても、現在利用しているガス会社との関係を優先され、断られてしまうかもしれません。

仮に、現在の契約ガス会社を無事に解約できたとしても、その後のガス料金が不当に値上がりする可能性があります。

安くて安心できるガス会社を選定したい方は、プロパンガスの専門家である「プロパンガス料金消費者協会」をご利用ください。

当協会では適正価格でプロパンガスをご利用いただけるガス会社を無料で紹介しています。

また、現在ご契約中のガス会社への解約手続きも基本的には新ガス会社が代行します。ですから、消費者の方からガス会社へ直接解約の意思を伝えていただく必要がありません。

「信用できるガス会社を探したい」「ガス会社の解約手続きが難しそうだ」という方は、ぜひ一度当協会までご連絡ください。

<関連記事>:プロパンガス解約費用はいくら?費用をかけない方法とは?

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

当協会が「適正料金」を維持できる理由

当協会では、消費者の方にご紹介したプロパンガス会社が不当な値上げをしないよう「ガス料金見守り保証」をご用意しています。

「ガス料金見守り保証」は業界初の非常に画期的な取り組みです。

その保証内容について、詳しくご紹介します。

不当な値上げを防止

2012年8月、当協会は「ガス料金見守り保証」を掲げました。

その保証内容とは、当協会が消費者の方にご紹介したガス会社が万が一不透明な値上げを行った際、最後まで責任を持って調査を行い、適正な料金に戻すというものです。

調査の結果、ガス会社が不当な値上げを行ったと判明した場合、当協会が値上げ前の料金に戻すよう交渉します。

とはいえ、プロパンガスは自由料金なので、ガス会社が料金を上げることは違法ではありません。中には、原油価格が高騰してしまった場合、ガス会社も従量単価を上げせざるを得ないこともあるでしょう。

適正料金を導き出す計算式上、適切な値上げと判断した場合は、その旨を消費者の方に説明しご理解していただくこともありますのでご了承ください。

しかし、正当な理由なく従量単価が値上がりした場合は、責任を持って対応いたしますのでご安心ください。

もちろん契約期間中は永久的にご利用可能です。

「ガス料金見守り保証」があることの安心感から、市役所の消費者センターからの紹介や、過去に当協会に相談した方からのご紹介も増えています。

  • 「プロパンガス料金消費者協会」経由でガス会社を決めた知人に「信用できるよ」と教えてもらいました。
  • 姉がこちらの協会に相談し、プロパンガス会社を変更しました。協会スタッフの対応が良いだけではなく、料金が適正価格になるということで、早速私も紹介してもらいました。
  • Facebookで知り合った友人が、協会経由でプロパンガス会社を変更したとコメントしていました。私も気になったので、相談をしました。

このように、「ガス料金見守り保証」が付くことで、利用者の方からの満足度が高く、紹介のケースが年々増えています。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

<関連記事>:ガス会社の変更でガス代30%削減!

よくある質問
A.{{ item.num }}

適正料金早見表 2024(一戸建)まとめ

住んでいるエリアのLPガス「適正料金」を知るには?

プロパンガス料金消費者協会が定めたプロパンガスの適正料金を都道府県別にまとめた一戸建て専用の適正料金早見表はこちら

プロパンガスの「適正料金」とは?

高止まりしているプロパンガスの料金を都市ガス並みに引き下げるべく、プロパンガス料金消費者協会がプロパンガスに対して「適正料金」という概念を導入しました。詳細はこちら

「適正料金」を維持できる理由とは?

当協会では、消費者の方にご紹介したプロパンガス会社が不当な値上げをしないよう「ガス料金見守り保証」をご用意しているからです。詳細はこちら

現在使用のガス料金が「適正料金」より高かったらどうすればよい?

プロパンガス会社は変更できます。当協会経由でガス会社を変更すれば平均30%もガス代を削減できます。詳細はこちら

【NS】

この記事の執筆者

一般社団法人プロパンガス料金消費者協会

代表理事 鈴木 秀男

  • 2010年10月 一般社団法人プロパンガス料金消費者協会を設立。代表理事に就任。

1980年広告代理店勤務を経て、東芝パソコンシステム(旧:ソード電算機システム)に入社。営業推進部部長として勤務する傍ら、1990年より世界最大の人材教育機関「デール・カーネギー・コース」のニューヨーク本部公認トレーナーとしてセールスパーソンの教育に20年間従事。官公庁や大手企業を中心に約3千人を指導。また、ヤフージャパンで4年間広報宣伝ディレクターを兼務した。



戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/