当協会が鹿児島県において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」鹿児島県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,493円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
547円 |
340円 |
請求額(月) | 6,963円 |
4,900円 |
請求額(年) | 83,556円 |
58,800円 |
鹿児島県のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
鹿児島県鹿児島市に住む前田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】福岡市内に住む息子から協会のことを教えてもらったので連絡しました。
【相談内容】「18年前に鹿児島市内の分譲地の建売を購入して住んでいますが、最近家族が少なくなったにも関わらず、ガス代が高いような気がして息子に相談したところ、協会のホームページを教えてくれました。
早速拝見して、プロパンガスが会社やエリアによって料金設定がばらばらであることを知りました。家を購入したときはすでにガス会社が決まっていたので、
何の疑問も感じずに使い始めましたが、気になり始めて過去の引き落とし額を見てみると、他の光熱費に比べてかなり高額になっていたことに気が付きました。ただ、今と違って子供たちがいたので使用量がただ多かったため、あまり気にせず諦めていたのだと思います。
しかし、子供たちが独立して夫婦二人の生活になり、間もなく年金暮らしになるため、一度家計を見直している中で気になり始めました。
ホームページでは優良なガス会社を紹介していただけるとのことですが、本当にこの鹿児島県でも見つかるでしょうか」
【従来のガス会社】鹿児島市内で営業するガス販売会社
【従来料金】
使用量:18.5m3、請求額:12,545円(税抜)
基本料金:2,000円(税抜)、従量単価:570円(税抜)
鹿児島市は、九州地方では、福岡市、北九州市、熊本市についで世帯数の多い都市になっています。しかし、都市ガスの普及率は全国平均を下回っており、プロパンガス利用率がまだまだ高いエリアです。
18年前に建売を購入した前田さんですが、一般的に建売の場合はほとんどガス会社が決まっています。しかし、ガス配管にかかる工事費用が物件の販売価格に含まれていれば、法的にはいつでも自由にガス会社を変更できますが、もしその費用が含まれていない場合、ガス会社との最初の供給契約時に別途15年程度の「無償貸与契約」を結ぶことになります。
本来はそのことを売買契約時に販売会社は購入者に事前に説明する必要があるのですが、なかなか徹底されていないため、途中でガス会社を変更しようとした時に、簡単にはできないことを初めて消費者の方が知るということも多いようです。
しかし、今回は18年経過ということで、その契約は存在したものの、すでに契約期間が終了しているため、何の問題もなくガス会社を変更できるわけです。
もちろん、どの家もこのような契約があるわけではないので、購入当時の契約書を確認するか、協会にご相談いただければ確認方法をご案内できると思います。
ただ、鹿児島県に限らず九州地方や北海道、中国地方等では、自由料金であるはずのプロパンガスの自由競争が遅々として進んでいません。
それは関東地方などと異なり、いまだにガス会社同士の横のつながりが強く、他社の顧客を奪うことを積極的に行ってこなかったからのようです。
ようやく、経産省などもこのプロパンガス業界の状況に対して動き出す中、ガス会社の世代交代等も相まって、プロパンガス料金の不透明さを打開すべく、ガス会社変更希望者に対応するガス会社も、少しずつ増えている状況です。
調べると、前田さんのプロパンガス料金は年々値上がってほとんど下がらなかったようです。ここに1,2年はそれ以前に比べて原油の輸入価格も最高値の半分以下になっているにも関わらず、長い付き合いである顧客に高い料金を請求していたことになります。
【対応策】協会が考える鹿児島県の適正価格は1立方メートルあたり380円から400円程度です。鹿児島市内の前田さん宅に配送ルートを持つ協会の会員ガス会社を選定してご紹介しました。
【成 果】1立方メートルあたり200円近く下がりましたので月間請求額は大きく下がりました。ガス会社変更に関しては一切費用はかかりませんでしたので、さらに喜んでいただきました。 前田さんは節約できた金額で給湯器のリニューアルを検討するとのことでした。
【新規のガス会社】鹿児島県内に配送ルートを持つプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約4,015円(従来の請求額12,545円→変更後の請求額8,530円)
年間=約48,000円