当協会が出水市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」鹿児島県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,493円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
547円 |
340円 |
請求額(月) | 6,963円 |
4,900円 |
請求額(年) | 83,556円 |
58,800円 |
出水市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
鹿児島県出水市に住む有村さん(仮名)
【当協会に相談した理由】親戚に協会のHPを教えてもらったので問い合わせしました。
【相談内容】「前々からプロパンガス料金が高いなと思っていましたが、何かできるわけでもなくずっと同じプロパンガス会社を利用してきました。先日、たまたま親戚とガス代の話をしていて、ガス料金の相談窓口があるよと協会を教えてくれました。
早速HPを見て、サイト内でできる料金自動診断を試したら『かなり高い』という結果でした。年間の差額が思いのほか高額になるようだったので驚いています。できることならガス会社を変えたいと思っています。
今のガス会社を長いこと使用しているので、本当に変えることになったら、断りにくいのではと気が重いところもあります。ただお付き合いを気にして、高い料金を支払い続けるのはもったいないなと思います。年金生活者なので削減できるところはどんどん削減していきたいのが本音です」
【従来のガス会社】出水市エリアにプロパンガスを供給するガス会社
【従来料金】
使用量:11.0m3、請求額:7,760円(税抜)
基本料金:1,600円、従量単価:560円(税抜)
鹿児島県出水市の有村さんは、親戚の方が教えてくれたという当協会のHPにある料金自動診断を事前にしてみたところ『かなり高い』という結果だったので、相談してきました。
改めて計算してみたところ有村さん宅の単価は560円となりました。当協会の鹿児島県出水市のエリアで適正とする従量単価380円ですので、1立方メートルあたり使うたびに180円節約できることを知った有村さんは、今すぐにでもガス会社を変更したいのが正直な気持ちとは言え、今使っているガス会社をどのように断ればよいか心配していました。
当協会に相談いただければ、ガス会社変更の手続きや現在のガス会社への連絡などは、すべて協会と紹介した新しいガス会社が行います。有村さんが今まで利用してきたガス会社に自ら断りの電話等、一切必要ありません。(※エリアやガス会社によっては例外もあります。)
【対応策】当協会の会員ガス会社の中から、出水市にある有村さん宅までプロパンガスを配送できる会社を紹介しました。現在のガス会社へどのような対応をとったら良いのか心配しておりましたので、対応方法をお伝えしました。また、不透明な値上げを防止する協会の「ガス料金見守り保証」についても説明し、継続した適正価格にて供給されるため、安心していただきました。
【成 果】協会の会員ガス会社に変更することで、年間2万5千円ほどのガス代削減が見込まれます。有村さんから「相談にのってもらえる窓口があることを知り、協会に相談して良かった。安くて良心的なガス会社を紹介してもらえるだけでも十分満足でしたが、変更の際に今までのガス会社にどのように対応すればよいかまで、しっかりフォローしてもらえたので、とても助かりました」と報告をいただきました。
【新規のガス会社】鹿児島県出水市にも配送ルートを持つ協会会員プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約2,080円(従来の請求額7,760円→変更後の請求額5,680円)
年間=約24,960円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!