当協会が北安曇郡池田町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円(税込1,650円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価340円(税込374円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」長野県 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,834 円 |
1,650 円 |
従量単価 10m3使用時 |
599
円
|
374
円
|
請求額(月) | 7,824 円 |
5,390 円 |
請求額(年) | 93,888 円 |
64,680 円 |
北安曇郡池田町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
長野県北安曇郡池田町に住む稗田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】長野県のプロパンガス料金を調べていたら協会サイトを見つけました。
【相談内容】「長野県北安曇郡池田町の今の家は15年ほど前に購入しました。近辺にも同時期に住み始めた一戸建てが割と多くあります。
最近になって、近所の知人がプロパンガス会社を変更してガス代がかなり安くなったと聞きました。他にも、周りでガス会社を自由に変えていることに驚き、インターネットで調べてみたところ、協会のサイトを偶然見つけました。
今までガス会社の変更など考えたこともなかったのですが、高すぎる料金を払い続けるのは納得できません。安いガス会社の紹介をお願いします」
【従来のガス会社】長野県全域に供給するプロパンガス会社
【従来料金】
使用量:18.3m3、請求額:12,314円(税抜)
基本料金:1,700円、従量単価:580円(税抜)
長野県池田町の稗田さんのように、近隣の方がガス会社を変更しているのを知り、ご自分の家もガス会社変更をしたいという相談を受けることがあります。何かきっかけがないと、ガス会社が変更できることを知らないままの消費者がまだ多くいらっしゃることが伺えます。
以前からプロパンガス料金は自由料金ですので、ガス会社や販売店が自由に料金設定をすることができます。また、談合気質が強く残っているため、お互いが申し合わせたように、高値安定で料金を決めている傾向が否めません。
自由料金であるということは、利用者は自由にガス会社を選ぶことができます。実際、稗田さんの近隣でも徐々にガス会社を乗り換えたお宅が増えてきているようです。
当協会では、各都道府県エリア別に独自の適正料金を設定し、都市ガスに比べても遜色のない料金でプロパンガスを利用できるよう、消費者のガス料金削減のお手伝いを無料で行なっています。
【対応策】長野県北安曇郡池田町に対応可能な協会の会員ガス会社を紹介しました。適正料金での供給はもちろん、協会独自の「ガス料金見守り保証」により、不透明な値上げの心配もなく、継続した適正価格にて供給されるため、安心してプロパンガスを使い続けることができます。
【成 果】相談をいただいてから2週間後にはガス会社の変更工事が終了し、無事に新しいガス会社からのプロパンガス供給が始まりました。池田町の稗田さんからは「ガス会社を変更できることに気が付いて良かった。協会スタッフと新しいガス会社の担当の方にはスムーズに対応していただきありがとうございました」と感謝していただきました。
【新規のガス会社】北安曇郡池田町を含む甲信越エリアに広く供給する大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:360円(税抜)
月間=約4,226円(従来の請求額12,314円→変更後の請求額8,088円)
年間=約51,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,843円 | 599.6円 | 7,839円 |
2020年10月 | 1,829円 | 598.8円 | 7,817円 |
2020年8月 | 1,838円 | 596.0円 | 7,798円 |
2020年6月 | 1,828円 | 596.7円 | 7,795円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」長野県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!