当協会が千曲市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」長野県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,675円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
545円 |
340円 |
請求額(月) | 7,125円 |
4,900円 |
請求額(年) | 85,500円 |
58,800円 |
千曲市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
長野県千曲市に住む福原さん(仮名)
【当協会に相談した理由】現在のガス会社が信用できず、他のガス会社に切り替えたいと思い、ネットででいろいろ調べました。協会サイトを発見し、優良なガス会社をご紹介いただけると記載されていたので、問い合わせしました。
【相談内容】「現在のガス会社とは数十年間付き合っております。これまで何度か値下げのお願いをしたら、すぐに下げてくれたのですが、その後知らぬ間に何度も値上げされたことが非常に不満です。
そもそも、こちらからガス料金が高いと交渉して下げるようでしたら、最初からずっと適正な料金で供給してほしいと思いました。こちらが高いと言わなければ、ずっと高い料金でガスを使わされていることになるので、不誠実だとも思います。いつも、いつから値上げしたのか、わからないので、高い料金で払っている期間が長い可能性がありますので損していると思います。
今の家は建売で購入し、新築時に不動産会社から今のガス会社を指定されたので、そのまま使っておりました。ガスの配管設備を無償貸与された記憶があるのですが、現在は築20年程度なので契約期間が終了しております。契約の縛りも義理もないので、なるべく早く別のガス会社に替えたいと思いました。
協会サイトに安くて優良なガス会社をご紹介いただけると書いておりましたので、長野県千曲市あたりで今よりも安くて良心的なガス会社がありましたら、是非ともご紹介いただきたいです」
【従来のガス会社】長野県内にプロパンガスを供給している中堅のガス会社
【従来料金】
使用量:20m3、請求額:12,700円(税抜)
基本料金:1,700円(税抜)、従量単価:550円(税抜)
長野県千曲市にお住まいの福原さんは、これまで長い期間、現在のガス会社を使っているとのことでしたが、その間に何度も値上げされてました。そのたびに値下げの交渉をして、ガス会社側が値下げに応じたようですが、言われてから下げることに不誠実さを感じていたようです。
福原さんのガス料金を診断しましたところ、当協会が定めている長野県の適正単価と比較すると高いという診断結果になりました。これは値下げ交渉後の単価ですので、値下げする前はさらに高かったということです。冬場には今よりも使用量が多くなると思いますので、今のうちに対処されたほうが良いとアドバイスをしました。
福原さんのご希望に沿った形で、当協会から今よりも安くて良心的なガス会社を紹介するということで、お話を進めることになりました。また当協会からガス会社をご紹介した場合、『ガス料金見守り保証』と永久保証サービスが付きますので、今だけ安いわけでなく今後も永久的に適正料金で供給することをお約束できます。
【対応策】長野県千曲市に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社をご紹介しました。
【成 果】福原さんの毎月のガス料金が安くなったことと、今後不透明な値上げをされる心配がなく、永久的に適正料金で安心してガスを使うことができます。
【新規のガス会社】広域にプロパンガスを供給する大手のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:340円(税抜)
月間=約4,400円(従来の請求額12,700円→変更後の請求額8,300円)
年間=約52,800円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,843円 | 599.6円 | 7,839円 |
2020年10月 | 1,829円 | 598.8円 | 7,817円 |
2020年8月 | 1,838円 | 596.0円 | 7,798円 |
2020年6月 | 1,828円 | 596.7円 | 7,795円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」長野県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!