当協会が足柄上郡山北町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)280円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」神奈川県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,597円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
486円 |
280円 |
請求額(月) | 6,457円 |
4,300円 |
請求額(年) | 77,484円 |
51,600円 |
足柄上郡山北町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
神奈川県足柄上郡山北町に住む香取さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス料金見守り保証の内容に興味を持ったので問い合わせました。
【相談内容】「秋になり、使用量が増えたせいもあるかと思いますが、プロパンガスの支払い金額が増えてきたので、気になってガス料金について調べてみました。
協会の料金自動診断でも『かなり高い』と出たので、ガス会社に問い合わせると、一般的な山北町の平均と比べれば安い方だが、長い付き合いなので、1立方メートルあたり30円下げるとのことでした。安くなるのは良いのですが、突然問い合わせただけで、いきなり料金を下げられたことに何か違和感を覚えました。
ホームページにあるようにガス会社を変更する方法もあるようですが、この足柄上郡の山北町に優良ガス会社なんてあるのでしょうか。また、ガス料金見守り保証と言うのは、本当に無料で対応していただける保証なのでしょうか。家電の安心保証のような最初にいくらかお支払いが必要というものではないのでしょうか。宜しくお願いします」
【従来のガス会社】首都圏でプロパンガスを供給する中堅ガス会社
【従来料金】
使用量:28.7m3、請求額:14,702円(税抜)
基本料金:1,500円(税抜)、従量単価:460円(税抜)
協会のホームページにもあるように、プロパンガスは自由料金なので、ガス会社は好きなように販売価格を設定できます。香取さんからお問い合わせを受けたガス会社は、すぐに30円下げますと回答できたのはそのためです。
プロパンガス業界にはよくあることですが、お客様からすると、信用を損ねることにもなりかねません。交渉してもかたくなに料金を下げない会社もあるので、ガス会社によってその対応はバラバラというのが実情です。
香取さんは30円値下げされたので、1立方メートルあたりの従量単価は460円になりました。けれど当協会が提唱する足柄上郡山北町における適正料金は1立方メートルあたり280円です。もう一度ガス会社に交渉してそこまで下げさせたとしても、もともと割高な料金を設定している会社なので、そのうちまた値上げを始め、結局もとの高いガス料金に戻されてしまうことは容易に推測されます。
当協会はこのような業界の悪しき慣習から消費者を守ろうという趣旨で活動しています。この活動に賛同してくれている会員ガス会社は、ガス会社に負担がなく、利用者も納得いただける適正価格でプロパンガスを提供することを約束してくれています。
適正価格は決して格安ではありません。その代わり「ガス料金見守り保証」という、不透明な値上げをブロックする無料の保証制度を付けることで、利用者は長く継続的に適正価格でプロパンガスを利用いただけるしくみになっているのです。
以上のようなことを説明したところ、香取さんは最終的に当協会からガス会社の紹介をしてほしいと希望されました。
【対応策】足柄上郡山北町内に、適正価格でプロパンガスを供給することのできるガス会社を紹介しました。
【成 果】値上げ前は1立方メートルあたり490円でしたが、最終的には210円減の280円でプロパンガスを使用できるようになりました。期待以上のコスト削減に成功し、香取さんは大変喜んでおられました。
【新規のガス会社】足柄上郡山北町にプロパンガスを供給することのできる広域のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約5,200円(従来の請求額14,702円→変更後の請求額9,536円)
年間=約62,400円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!