神奈川県愛甲郡清川村のプロパンガス利用者の方へ。プロパンガス料金が最近高くなっていませんか?清川村の適正価格よりも高い場合、プロパンガス料金の値下げをお手伝い。料金相談・手数料一切無料|プロパンガス料金消費者協会
愛甲郡清川村 平均価格(相場) |
基本料金1,600円 従量単価476円/㎥ |
愛甲郡清川村 協会紹介価格(適正) |
基本料金1,500円~ 従量単価280円/㎥〜 |
削減額(差額) | 基本料金-100円 従量単価-196円/㎥ |
平均価格と協会価格の比較 | 10㎥使用時合計額 | 20㎥使用時合計額 |
---|---|---|
愛甲郡清川村 平均価格 |
6,360円 |
11,120円 |
愛甲郡清川村 協会紹介価格 |
4,300円 |
7,100円 |
月間削減額(差額) | 2,060円 |
4,020円 |
年間削減額(差額) | 24,720円 |
48,240円 |
今すぐクリック!料金自動診断
神奈川県愛甲郡清川村に住むSHさん(ご主人)
【当協会に相談した理由】現在、早急にガス会社を決めなければならない状況にあり、インターネットで調査をしたところ協会のホームページを見つけました。内容を見ると詳しく情報が出ていたので安心出来ると思い相談をしました。
【相談内容】「新築で家を建て、もう完成しています。三日後に入居を予定しているのですが、ガス会社がまだ決まっていません。自分も無頓着だったのですが、建築会社が勝手に手配してくれていると思ったらそうではなく、現場にはまだガスボンベもガスメーターも付いていません。
私たちはもともと愛甲郡の集合住宅に住んでいました。集合住宅でもプロパンガスでしたが、賃貸だったのでガス会社を選べる環境ではなく、嫌々ながら高いガス料金を支払って来ました。
配管工事は完了しているので好きなガス会社を選んでくださいと建築会社から言われています。愛甲郡清川村にガスを供給できる優良ガス会社を紹介してもらえないでしょうか」
【従来のガス会社】神奈川県を中心にプロパンガスを供給しているガス会社
【従来料金】
※神奈川県の戸建平均価格(石油情報センター参照)と比較
※使用量を20m3と仮定
使用量:20m3、請求額:11,092円(税抜)
基本料金:1,592円(税抜)、従量単価:475円(税抜)
当協会へ寄せられる相談には、数日後に新築した家に入居するのでガス会社を紹介して欲しいというケースも多くあります。しかしその場合、すでにガス会社は決まっているのが普通です。SHさんのように、ガス会社が未定のまま配管工事だけは済んでいるというのは非常に珍しいケースでした。
当協会の対応としては、まずガス会社を選定し、すぐに愛甲郡清川村にあるSHさん宅の現場を確認してもらうよう要請しました。ガス会社が現地確認した結果、SHさんのおっしゃる通り、ガスの配管工事や給湯器設置はすでに終わっており、ボンベとガスメーターを設置すればすぐにでも利用できる状態になっていることが分かりました。
そこで、当協会が紹介するガス会社の会社概要と具体的な供給価格を案内し、SHさんの了承を得て新居にボンベとガスメーターを設置しました。短い間に迅速に対応したことで、SHさんは無事に入居日からガスを適正価格で使うことができました。
【対応策】今回はSHさんが新居に入居する前にガスを使える状態にするのが一番の条件だったので、ガス会社への対応をスピーディーに行い、現場確認から供給設備の設置までテンポよく対応しました。
【成 果】SHさんから「とにかく時間がない中、自分ではどうしていいのか分からず、インターネットでたまたま見つけたサイトに問い合わせをしたのですが、それが当たりでした。迅速な対応もさることながら、「ガス料金見守り保証」による適正価格の維持など期待以上の結果となりました。本当にありがとうございました」と後日、お礼の言葉をいただきました。
【新規のガス会社】神奈川県広域に供給しているプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約4,000円(従来の請求額11,092円→変更後の請求額7,100円)
年間=約48,000円