当協会が足柄下郡箱根町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)260円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」神奈川県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,589円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
482円 |
260円 |
請求額(月) | 6,409円 |
4,100円 |
請求額(年) | 76,908円 |
49,200円 |
足柄下郡箱根町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
神奈川県足柄下郡箱根町の石田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】協会のホームページを見たら内容がとても充実していたので相談しました。
【相談内容】「友人と話している時にガス代がすごく高いと話題に上がりました。『相談に乗ってくれるところがあるようだから話を聞いてみたらどうか』と言われたので、こちらに相談してみようと思いました。
以前は違うガス会社を利用していたのですが、ある日突然、『ガス会社が変わります』という通知が来ました。それ以降、どんどん高くなっていると感じます。勝手に会社が変わってしまったのに高くなるなんて納得がいきません。
現在、お風呂はガスではありませんが、妻がよくガスオーブンで料理をするので、使用量は多い方だと思います。今後、給湯器もガスにしたいと考えているのでさらに使用量が増える予定です。それなので、この単価が続くとなると恐ろしいです。
現在のガス会社とは何の関係もないので、優良な会社があれば変更したいです。足柄下郡箱根町も供給してくれる会社を教えていただけませんでしょうか」
【従来のガス会社】地域に広く供給する大手ガス会社
【従来料金】
使用量:21m3、請求額:12,819円(税抜)
基本料金:1,500円(税抜)、従量単価:539円(税抜)
利用していたガス会社が別の会社に変わり、以前よりガス代が高くなって困っているという相談は、当協会にも多く寄せられます。ガス会社の倒産や吸収合併など、何らかの事情により会社が変わることはよくあることです。
けれど、ガス料金までも変わってしまうようでは、石田さんが納得されないのも無理はありません。プロパンガスは自由料金なので、基本料金や単価をいくらに設定しようが法に触れることはありません。高い料金設定でも合法というのなら、消費者としては良心的なガス会社を賢く選択することで対応するしかありません。
過去に支払ってしまった料金は取り戻せませんが、今後支払う料金は変えられます。消費者のご判断にお任せしますが、適正な価格のガス会社を選ぶことで、年間のガス料金は大幅に節約できることを考えれば、当協会の会員ガス会社に変更するのも一つの方策であることを丁寧に説明しました。
【対応策】足柄下郡箱根町は当協会の対応エリアに入っているので、石田さんのご要望に沿ったガス会社を紹介できました。当協会経由で紹介したガス会社と契約される方は、ガス料金見守り保証が付くので、安心してお任せいただけるようでした。
【成 果】何社か供給できるガス会社は見つかりましたが、その中でも一番条件のいいガス会社を紹介させていただきました。石田さんからは、「ガス会社の対応も迅速で、すごく助かりました。給湯器の件については現在見積もりをいただいており、設置する日にちを決めているところです。これで気兼ねなくプロパンガスを利用できると思うと本当に嬉しいです」と喜びのご報告をいただきました。
【新規のガス会社】足柄下郡箱根町をカバーする大手ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約5,400円(従来の請求額12,819円→変更後の請求額7,380円)
年間=約64,800円