当協会が大阪市福島区において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」大阪府平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,665円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
504円 |
340円 |
請求額(月) | 6,705円 |
5,000円 |
請求額(年) | 80,460円 |
60,000円 |
大阪市福島区のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
大阪府大阪市福島区にお住いの栗田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】協会のガス料金自動診断をしたら『かなり高い』と診断結果が出たので話を聞いてみようと思い、相談しました。
【相談内容】
「大阪府大阪市福島区のプロパンガス物件に住んでいます。常々、料金が高いとは感じていましたが、比べるすべもなく、どうすればいいか悩んでいました。
そんな時に、インターネットでプロパンガスの料金について調べていたら、料金を無料で診断できる協会のサイトを見つけました。
個人情報を入れる必要もなく、使用量と請求額を住んでいるエリアを選ぶだけだったので気軽に診断してみたところ、ガス料金が高いと診断されました。
大阪市福島区でガス料金を安くするにはどうすればよいでしょうか。相談させてください」
大阪府を中心にプロパンガスを供給するガスの販売店
【従来料金】使用量:9.5m3、請求額:7,225円(税抜)
基本料金:2,000円、従量単価:550円(税抜)
大阪市福島区の栗田さんのようにプロパンガスを使っていて、料金が高いと感じている方は少なくありません。
協会では、このように「料金自動診断」をお勧めしています。今のガス料金が適正なのか、一瞬で診断することができます。もし『高い』と診断結果が出ても悲観することはありません。ガス会社を変更すれば、多くの方がガス料金を平均で30%近く削減することができます。
プロパンガスは自由料金です。それぞれの会社が独自の料金表を持ち、地域や世帯ごとに料金を決めています。しかし、どの会社が適正料金で提供しているのかは、一般の方が見分けるのは容易ではありません。
栗田さんには、大阪市福島区に供給可能な優良会員ガス会社を紹介する運びとなりました。
当協会はこのようにプロパンガス業界の健全化を目指し発足しました。全国115社(2019年10月現在)もの優良ガス会社に協力を仰ぎ、運営しています。プロパンガスに関する相談や相談者様への優良なガス会社の紹介も無料で行っています。また、協会独自の永久保証制度「ガス料金見守り保証」も策定し適用されるので、将来においても安心です。
【対応策】栗田さんには大阪市福島区にプロパンガスのボンベを問題なく配送できる優良なガス会社をご紹介し、ガス会社変更の手続きに関してアドバイスしました。また、不透明な値上げを永久的に防止する当協会独自の「ガス料金見守り保証」についても説明し、安心していただきました。
【成 果】「協会のように、ガス会社と私たちの間に立って相談に乗ってくれる団体があって本当に助かりました。また、将来的に不透明な値上げの無い永久保証制度も適用していただけたので、これから安心してプロパンガスを使うことができます。本当にありがとうございました」と、栗田さんには喜んでいただくことができました。
【新規のガス会社】近畿地方に広くプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,800円(税抜) 従量単価:390円(税抜)
月間=約1,700円(従来の請求額7,225円→変更後の請求額5,505円)
年間=約20,000円