当協会が河内長野市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円(税込1,760円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価380円(税込418円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」大阪府 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,794 円 |
1,760 円 |
従量単価 10m3使用時 |
557
円
|
418
円
|
請求額(月) | 7,364 円 |
5,940 円 |
請求額(年) | 88,368 円 |
71,280 円 |
河内長野市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
大阪府河内長野市に住む松本さん(仮名)
【当協会に相談した理由】初めてプロパンガスの明細が届き、高すぎて驚きました。もっと安くしたいのでネットで調べて連絡しました。
【相談内容】「大阪市からこの河内長野市のプロパンガスの中古住宅に移ってきました。以前は都市ガスだったため、プロパンガスは高いと言っても都市ガスと数百円ほどしか変わらないんだろうと思っていました。
ところが、検針日の請求書を見たところ、数千円の単位で差があり非常に驚きました。使用量も都市ガスの時の半分前後です。まだ真冬ではないので救いですが、これから寒くなった時のガス代を考えるとどうにも安心してガスを使う気になりません。
協会のサイトを見てガス会社を簡単に変更できることを知りました。どこか河内長野市内か近い所でもっと安くて値上げがないガス会社を紹介していただけますか」
【従来のガス会社】大阪府や京都府にプロパンガスを供給する中堅ガス会社
【従来料金】
使用量:28m3、請求額:17,460円(税抜)
基本料金:2,200円(税抜)、従量単価:545円(税抜)
都市ガスは基本料金と従量料金ともにプロパンガスよりも安いため、都市ガスしか使った事がない消費者は、初めてプロパンガスの請求書を見るととてもびっくりされます。今までガスなんて気にも留めていなかったのに、これから毎月高くなると思うとものすごく不安という消費者が本当に多いのです。
プロパンガスの料金は、中東から輸入する原油の仕入れ値や為替変動に左右され、他には国内の配送費用や人件費などを考慮して各社が自由に設定できる仕組みになっています。また、新築時の配管工事代や給湯器の肩代わり等も価格が高い要因となっています。
しかし、都市ガスとの比較は単純にそのままというわけではなく、都市ガスの使用量はプロパンガスの使用量の約2.2倍となります。都市ガスで10立方メートル使用した場合、プロパンガスでは4.6立方メートルの使用量ということになります。
つまり、見方を変えるとお湯を沸かす時間の短さや料理の火の火力は都市ガスより遥かに優位なのです。
また、自然災害が発生した時、都市ガスに比べ圧倒的に復旧が早いというメリットもあります。
【対応策】松本さんの現在のガス料金は1立方メートルあたり545円でした。これは大阪府河内長野市のエリアの適正料金に比べると150円近く高いことになります。使用量の多い松本さんにとっては大きな負担となっています。
協会では河内長野市に顧客を持ち、適正価格で対応可能なガス会社をご紹介しました。仮に28立方メートル使用された場合、変更前のガス会社の請求金額よりも毎月4,000円前後の節約となります。当協会を経由してのガス会社とのご契約ですので、「ガス料金見守り保証」もあり、不透明な値上げの心配もありません。
【成 果】実質的に都市ガス使用時の料金にかなり近づきました。協会に相談してわずか十日足らずでガス会社を変更することができ、さらに年間の節約金額が予想を超えていたため、松本さんは大変満足されて「協会さんに相談してみて本当に良かった」とご報告下さいました。
【新規のガス会社】近畿地方にプロパンガスを供給する大手ガス会社
【新規の料金】基本料金:2,000円(税抜) 従量単価:400円(税抜)
月間=約4,260円(従来の請求額17,460円→変更後の請求額13,200円)
年間=約40,000円(冬場の使用量を考慮しています)
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,811円 | 554.4円 | 7,355円 |
2020年10月 | 1,831円 | 554.1円 | 7,372円 |
2020年8月 | 1,818円 | 553.6円 | 7,354円 |
2020年6月 | 1,816円 | 550.7円 | 7,323円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」大阪府平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!