当協会が大阪市天王寺区において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」大阪府平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,646円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
504円 |
380円 |
請求額(月) | 6,686円 |
5,400円 |
請求額(年) | 80,232円 |
64,800円 |
大阪市天王寺区のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
大阪府大阪市天王寺区にお住いの清田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス料金が高いと感じていて、インターネットで「プロパンガス 高い」で検索したら上の方に出てきたので相談しました。
【相談内容】「先日、大阪府大阪市天王寺区の自宅に、契約しているガス会社より値上げの通知が来ました。これまでもガス料金が高いと感じていたのに、そこからさらなる値上げ通告でとても困っています。
近所の人にも、プロパンガス料金は高いものだけれど、ここまで高いのはちょっとおかしいのではないかと言われました。
我が家のガス料金は、やはり高いのでしょうか。もし高いようであれば、少しでも安くプロパンガスを供給してくれるガス会社に乗り換えたいのですが、可能ですか。この天王寺区近辺にもしあれば、是非紹介してください」
【従来のガス会社】大阪府にプロパンガスを供給するガス会社
【従来料金】
使用量:8m3、請求額:6,480円(税抜)
基本料金:2,000円、従量単価:560円(税抜)
大阪市天王寺区にお住いの清田さんはプロパンガスの値上げ通知を機に、料金について疑問を持つようになり、会社変更も視野に入れてのご相談をいただきました。
プロパンガスは自由料金です。各社それぞれに料金表を持ち、地域や世帯別に設定しています。そのため、同じ天王寺区であっても料金が異なることは少なくありません。また、今回のような値上げ自体は各社に一任されています。理由は原油や配送費の高騰によるものと伝えられることが多いのですが、その真偽を調べることは容易ではありません。
当協会で、清田さん宅の料金を調査させていただきました。やはり、かなり高く設定されていることがわかりました。
当協会では、各地域の適正料金を協会独自の基準で策定し、その考えに賛同する115社(2019年11月現在)のガス会社が現在会員となっています。このような料金相談や、優良なガス会社の紹介も無料で行っています。さらに、協会独自の永久保証制度「ガス料金見守り保証」もあり、安心です。
清田さんには、このような不透明な値上げのない優良な会員ガス会社を紹介いたしました。
【対応策】清田さんには、大阪市天王寺区に適正価格でプロパンガスを問題なく配送できる当協会の優良な会員ガス会社を紹介いたしました。その際に、不透明な値上げを防止する協会独自の「ガス料金見守り保証」が必ず適用されることも、詳しく説明しました。
【成 果】清田さんは「今のガス料金はやっぱり高かったんですね。思っていた通りでしたが、悔しいですね。協会のような、中立の立場から教えていただけてよかったです。また、アドバイスだけでなく、いいガス会社の紹介までしていただけたので助かりました。そして、保証のおかげで今後のことも安心できました。本当にありがとうございました」と、大変喜んでいただけました。
【新規のガス会社】近畿地方に広くプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,800円(税抜) 従量単価:410円(税抜)
月間=約1,400円(従来の請求額6,480円→変更後の請求額5,080円)
年間=約17,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,811円 | 554.4円 | 7,355円 |
2020年10月 | 1,831円 | 554.1円 | 7,372円 |
2020年8月 | 1,818円 | 553.6円 | 7,354円 |
2020年6月 | 1,816円 | 550.7円 | 7,323円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」大阪府平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!