当協会が三井郡大刀洗町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」福岡県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,806円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
530円 |
340円 |
請求額(月) | 7,106円 |
5,000円 |
請求額(年) | 85,272円 |
60,000円 |
三井郡大刀洗町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
福岡県三井郡大刀洗町にお住いの藤本さん(仮名)
【当協会に相談した理由】知人にプロパンガス料金消費者協会のことを聞いて問い合わせました。
【相談内容】「現在福岡県三井郡大刀洗町でプロパンガスを利用しています。家を建てて2年ほど経ちます。使い始めたときから、ガス代が高いとは思っていたのですが、こんなものと思い、ずっと使い続けていました。
先日、友人が家に遊びに来た時に、我が家のプロパンガス検針票を見せると請求額に驚かれ、気になったのでガス会社に電話して聞いてみました。すると、『どこもそんなものですよ』とまともに取り合ってくれませんでした。その対応も不誠実な感じがし、大刀洗町で適正価格で供給してくれるガス会社があるなら変更したいです。アドバイスをください」
【従来のガス会社】九州地方で広域にプロパンガスを供給しているガス会社
【従来料金】
使用量:10m3、請求額:7,000円(税抜)
基本料金:2,000円(税抜)、従量単価:500円(税抜)
大刀洗町にお住いの藤本さんですが、現在のガス会社に対して対応面や料金面で疑問があるとのことで当協会にお問い合わせをいただきました。以前当協会にご相談いただいたご友人からのご紹介です。
藤本さんのお宅のガス会社を変更する上で問題となるのが、現在藤本さんのご自宅が築2年の物件であるということです。
新築時にプロパンガス会社を決めるときに、配管や給湯器などの設備に関して、その会社が費用を負担し、「無償貸与契約」という契約を結ぶことがあります。初期費用は発生しませんが、10~15年の契約期間はガス会社の変更ができないというもので、その間、ガス会社は料金に初期費用を上乗せして回収する仕組みです。
この場合、配管工事や給湯器の費用の残存金を違約金として精算すれば、ガス会社を変更できます。契約してから10年近く経っている場合は、残存金も少なく、新規ガス会社がその分も負担することもありますが、契約年数が浅い場合、違約金と今後も含めた値上がり額を比べて対応を考える必要があります。
【対応策】藤本さんは、残存金を精算してプロパンガス会社を変更したいというお気持ちでしたので、三井郡大刀洗町に配送ルートを持つ良心的なプロパンガス会社を紹介しました。当協会の紹介ということで、不透明な値上げのない「ガス料金見守り保証」が適用されますので、末永く安心してご利用いただけます。
【成 果】会社を変更した結果、1か月で約900円、1年間で約11,000円の節約になりました。冬場になるともっと使用量が増えることも予測され、20,000円以上の節約になる可能性もあります。藤本さんからは「安くなった上に、紹介いただいたガス会社の担当の方が親切で信頼できそうで、ホッとしています」と、大変満足していただきました。
【新規のガス会社】福岡県にプロパンガスを供給しているガス会社
【新規の料金】基本料金:1,900円(税抜) 従量単価:410円(税抜)
月間=約1,400円(従来の請求額7,000円→変更後の請求額5,590円)
年間=約17,000円