当協会が京都郡苅田町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」福岡県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,806円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
530円 |
340円 |
請求額(月) | 7,106円 |
5,000円 |
請求額(年) | 85,272円 |
60,000円 |
京都郡苅田町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
福岡県京都郡苅田町にお住いの上原さん(仮名)
【当協会に相談した理由】福岡県京都郡苅田町でガス会社を探すためにインターネットで検索したところ、協会サイトが上位に表示されました。無料相談可能とあったので、フリーダイヤルに問い合わせました。
【相談内容】「福岡県京都郡苅田町の現在の家は、約10年前に中古で購入しました。当初は前の家主が利用していたガス会社とそのまま契約しました。しかし、値上がりを繰り返し高くなったので、5年後に現在のガス会社に友人の紹介で変更しました。最初は安くて安心してガスを利用できたのですが、ここも1~2年経過した頃から徐々に値上げするようになり、かなり高くなりました。
会社の同僚と比較すると我が家の料金が一番高く、同僚と同じガス会社に変更しようとしましたが、地域が違うので同じガス会社にすることはできません。自分で新しい会社を探すも、どこが優良なガス会社なのか分かりません。
苅田町に適正料金で供給してくれる、良心的なガス会社をご紹介いただけると大変助かります。ちなみに、現在のガス会社の紹介者は引っ越したため、特に義理もありません」
【従来のガス会社】福岡県京都郡にプロパンガスを供給する小規模なガス会社
【従来料金】
使用量:23.6m3、請求額:15,690円(税抜)
基本料金:1,900円(税抜)、従量単価:584円(税抜)
福岡県京都郡苅田町にお住まいの上原さんは、以前にガス会社を変更してガス料金を安くしました。しかし、新規ガス会社も値上げが繰り返されるようになり、またかなり高いと感じるガス料金になってしまいました。
プロパンガスは自由料金です。ガス会社は各自独自の料金体系を持ち、会社都合で値上げをしても法律に反するわけではありません。しかし、そこで泣き寝入りをする必要はありません。逆に利用者もガス会社を自由に選ぶ権利があり、高ければガス会社を変更すればよいのです。
ただし、上原さんのケースのように、最初は安いガス料金で供給されていても、その後徐々に値上げされることが多々あります。これは、契約を取るための売り込み価格というもので、その後、値上げされる可能性が高く、その時の値段だけで会社を決めるのは避けたほうが賢明です(「格安のプロパンガス料金にはご注意」参照)。
自分だけで判断せず、そのガス会社が半永久的に適正な料金で供給できるガス会社なのかどうか、見極めることがガス会社選びの大事なポイントです。とはいえ、一般の方には情報も少なく難しいのが現状です。
【対応策】上原さんのガス料金を診断したところ『かなり高い』という結果になりました。そこで、上原さんのご希望に沿い、苅田町に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社をご紹介しました。また、協会の会員ガス会社なので、半永久的に不透明な値上げは行われない「ガス料金見守り保証」も付与されました。
【成 果】ガス会社を切り替えたことで、月々約40%以上安くなり、年間では最大5万円以上も安くすることが実現できました。上原さんには「安くなり、今後はガス料金の不透明な値上げもないということで安心しました。協会に相談してよかったです」と喜んでいただきました。
【新規のガス会社】九州地方にプロパンガスを供給する中規模のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:400円(税抜)
月間=約4,700円(従来の請求額15,690円→変更後の請求額11,040円)
年間=約56,000円