当協会が大網白里市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)280円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」千葉県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,607円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
484円 |
280円 |
請求額(月) | 6,447円 |
4,300円 |
請求額(年) | 77,364円 |
51,600円 |
大網白里市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
千葉県大網白里市に住む今井さん(仮名)
【当協会に相談した理由】大網白里のプロパンガス会社について調べていたところ、こちらのホームページを見つけました。
【相談内容】「現在のガス料金に不満があり、ガス会社を変更しようと思ってネットで大網白里のプロパンガス会社について調べました。ところが思ったよりたくさんの会社があることや、市内に営業所が無くても供給は可能であることなどを知り、混乱しています。
今のガス会社への不満は、料金が高いことと、電話対応などが良くないことです。こういったことがなく、大網白里に供給できるプロパンガス会社を紹介してほしいと思います」
【従来のガス会社】埼玉県内でガスや灯油を販売する燃料店
【従来料金】
使用量:5.9m3、請求額:4,615円(税抜)
基本料金:1,500円(税抜)、従量単価:528円(税抜)
大網白里市には約2万1千の世帯があります。市営ガス(都市ガス)も供給されている地域ですが、プロパンガスを使用している家庭も多く、当協会へのお問い合わせも多くあります。
今井さん宅では、お風呂と台所でプロパンガスを使用しています。通常は夏場でも10立方メートル程度の使用量にはなるのですが、5.9立方メートルの使用量にとどまっています。これは、ガス料金が高いのであまりガスを使わず、やむを得ず節約をした結果とのことだそうです。
実際にどれぐらい高いのか、具体的な数字を示すと以下のようになります。
■大網白里市の平均単価........................483円
■大網白里市の適正単価........................280円
※数字は2018年4月時点のもの
今井さん宅のガス料金(単価528円)は、平均価格よりも高く、さらに適正価格と比べるとかなりの開きがあります。
適正料金というのは、安い価格のことではなく、ガス会社の利益も確保したうえで安定して供給できる価格のことです。ガス会社にとって無理な価格設定ではないので、後々不透明な値上げをする必要もありません。
一般的に、適正価格で供給するガス会社が少ない理由は、プロパンガスは自由料金であるため、利幅を多くとりたい会社が多いからだと思われます。今井さんにはこういったプロパンガス業界の実状を丁寧に説明しました。
【対応策】大網白里市に配送ルートをもつ、当協会の会員ガス会社を紹介しました。また、当協会経由でガス会社を変更された方には、「ガス料金見守り保証」が付くので、将来的に長く安定して適正価格での供給が可能なことも補足しました。
【成 果】今井さんは料金のこと以外に、対応の良い会社ということもガス会社選びの条件に挙げていました。「紹介された会社は、最初に訪問日を決める電話からとても感じが良かったので、安心しました」とのことで、とても喜んでおられました。
【新規のガス会社】南関東に供給する大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約1,500円(従来の請求額4,615円→変更後の請求額3,152円)
年間=約18,000円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!