当協会が東茨城郡茨城町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)260円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」茨城県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,581円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
502円 |
260円 |
請求額(月) | 6,601円 |
4,100円 |
請求額(年) | 79,212円 |
49,200円 |
東茨城郡茨城町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
茨城県東茨城郡茨城町に住む伊藤さん(仮名)
【当協会に相談した理由】先日、ガス料金の値上げ通知が来て「また値上げかぁ!」とため息をついていたところ、昔、協会へ相談したことをふと思い出したので、再度電話してみました。
【相談内容】「実は1年前、協会にガス会社を替えたいと言う相談をしていました。住所を伝え、紹介してもらえるガス会社があるかどうか調べてもらっていました。けれども、残念ながら会員ガス会社の中で東茨城郡に配送ルートをもつガス会社がなかったということで、泣く泣くあきらめざるを得ませんでした。
その後、そんなことはすっかり忘れていたある日、またガス料金の値上げ通知が来ました。いよいよ腹が立ち、ネットでガス代の節約方法について調べました。そうしたらまた協会の"プロパンガス代節約方法"のページにたどり着き、以前に相談していたことを思い出しました。
時間が経ったので状況が変わったかもしれないと思い、電話してみました。今でもガス会社を替えたいと真剣に考えているので、紹介できるガス会社があったらぜひ紹介してほしいです」
【従来のガス会社】北関東全域にプロパンガスを供給するガス販売店
【従来料金】
使用量:20m3、請求額:11,500円(税抜)
基本料金:1,500円(税抜)、従量単価:500円(税抜)
東茨城郡茨城町にお住いの伊藤さんは、約1年前に協会へガス会社の変更についてご相談いただいていました。この時は、残念ながら当協会の会員ガス社をご紹介することができませんでした。今回ガス料金の値上げ通知をきっかけに再度ご相談いただきました。
タイミングを同じくして、当協会の会員になったガス会社がありました。この会員ガス会社の営業所が伊藤さんのご自宅付近にあり、配送ルートもありましたのでこちらをご紹介することができました。営業所も保守保安に問題がない距離にありますので、安心してお使いいただけます。何より当協会の『ガス料金見守り保証』がついていますので、今までのように『不透明な値上げ』で悩むことはなくなります。
適正料金で契約すると、年間で約52,800円も経費削減になります。これを何年も続けていくと更に大きい金額になります。
【対応策】東茨城郡茨城町エリアの適正料金で供給できる当協会の会員ガス会社をご紹介しました。伊藤さんは長い間、高いガス料金に悩んできましたのでご相談いただいたその日のうちに優良ガス会社をご紹介出るよう対応いたしました。
ご相談いただいた時期が夏でしたので、冬に比べガス料金に関するご相談が少し落ち着くため、速やかに伊藤さんのご要望に沿うことができました。冬にガスの使用量が増え、料金が上がってから慌ててガス会社を検討するよりも、この時期に前もってガス会社を見直す方が賢明と言えるかもしれません。
【成 果】「毎月検針票に神経を尖らせたりせずに、お湯を使いたいときに気兼ねなく使うことができるので気持ちが楽です。本当にありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。
【新規のガス会社】茨城県など広域にプロパンガスを供給する大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約4,400円(従来の請求額11,500円→変更後の請求額7,100円)
年間=約52,800円