当協会が駿東郡小山町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)300円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」静岡県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,685円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
522円 |
300円 |
請求額(月) | 6,905円 |
4,500円 |
請求額(年) | 82,860円 |
54,000円 |
駿東郡小山町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
静岡県駿東郡小山町に住む勝俣さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス料金が高いのでネットで調べているうちに、協会サイトの料金自動診断を見つけました。診断したら『かなり高い』という結果だったので驚いて連絡した次第です。
【相談内容】「築12年の戸建に住んでいますが、新築時から同じガス会社を利用しています。以前からガス料金が高いと感じていましたが、こんなものだと諦めていました。
しかし最近になり、知人からプロパンガス会社を替えた話を聞き、ガス会社は自分で変更できるということを初めて知りました。詳しく調べてみようとネットでいろいろ検索していたときに協会のサイトを見つけました。
診断結果で『かなり高い』と出たこと、戸建でもさまざまなガス会社変更のパターンがあることなど、詳しく書かれていたので、この協会なら信頼できると思って問い合わせしました。
15年未満の戸建物件だと残存金が発生するケースもあるようなので心配です。新築時にガス会社と特別な契約を交わした覚えはありません。
記憶では、協会サイトに記載されているような『配管工事費用』についての話は一切出ませんでした。
無料でガス会社を変更することはできますか、調べていただけると大変助かります、よろしくお願いします」
【従来のガス会社】静岡県の一部に供給する商店規模のガス販売店
【従来料金】
使用量:9.8m3、請求額:7,778円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:610円(税抜)
駿東郡小山町の勝俣さんのガス料金を調べてみると1立方メートルあたりの単価が610円でした。これは確かにかなり高いです。
「エネ研・石油情報センター」調べの静岡県平均価格(2018年4月現在)でも、基本料金は1,680円、単価は514円です。
プロパンガスは公共料金ではありません。プロパンガス会社が自由に販売価格を決めることができる「自由料金」です。『同じ地域に住んでいてもガス料金は各家庭でバラバラ』というのが普通なのです。
また、長く同じガス会社を利用している家庭は、ガス料金が高止まりしているという信じがたい事実もあります。プロパンガスは原油の高騰や円安の影響で値上げを余儀なくさせられる場合がありますが、逆に値下げをするガス会社はほとんどありません。同じガス会社を長く使えば使うほど料金が高くなってしまうのは当然のことなのです。
勝俣さんが心配していた「15年未満物件の残存金」については、契約書が存在せず、説明も受けていないことから問題なしと考えられましたが、念のため現在のガス会社に確認してもらいました。すると正式に「配管の工事代金に関しての取り決めはなかった」ということが分かりました。
勝俣さんは業界の事実を知ってかなり衝撃を受けたようで、これまで支払ってきた余分な金額を払い戻してほしいとまで言われました。プロパンガス業界の悪しき慣習について勝俣さんが憤慨するのも無理はありません。
「とにかく一日でも早く良心的なガス会社に変更したい」との強い希望により、ガス会社探しをすることになりました。
【対応策】勝俣さんは"なるべく家から近いガス会社を希望します"とリクエストされていたので、当協会の会員ガス会社の中でいちばん条件にマッチした会社を紹介しました。基本料金は1,500円、単価は330円になったことで、月に3,000円ほど節約できる計算です。
【成 果】駿東郡小山町に配送ルートを持つガス会社を選定しました。消防法により定められた配送距離の範囲内にあるので緊急時対応も万全です。また、当協会から紹介する会員ガス会社と契約した方には、「ガス料金見守り保証」が付くので、不透明な値上げの心配もなく、安心して長くプロパンガスを利用いただけます。
このことも勝俣さんにとっては安心して契約していただける理由となったようです。
【新規のガス会社】東海エリア全域にプロパンガスを供給する大手ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:330円(税抜)
月間=約3,000円(従来の請求額7,778円→変更後の請求額4,734円)
年間=約36,000円