静岡県榛原郡吉田町のプロパンガス利用者の方へ。当協会は適正価格での安定供給を目的にご要望により優良ガス会社をご紹介。吉田町の適正価格より高い場合、ガス会社変更のご検討を!相談料・手数料等一切無料|プロパンガス料金消費者協会
榛原郡吉田町 平均価格(相場) |
基本料金1,681円 従量単価524円/m3 |
榛原郡吉田町 協会紹介価格(適正) |
基本料金1,500円~ 従量単価330円/m3~ |
削減額(差額) | 基本料金-181円 従量単価-194円/m3 |
平均価格と協会価格の比較 | 10m3使用時合計額 | 20m3使用時合計額 |
---|---|---|
榛原郡吉田町 平均価格 |
6,921円 |
12,161円 |
榛原郡吉田町 協会紹介価格 |
4,800円 |
8,100円 |
月間削減額(差額) | 2,121円 |
4,061円 |
年間削減額(差額) | 25,452円 |
48,732円 |
今すぐクリック!料金自動診断
静岡県榛原郡吉田町にお住いのMTさん(ご主人)
【当協会に相談した理由】協会のホームページを見たら、中古住宅に住む際の注意点やガス会社選びのポイントが簡潔に書かれていました。また『ガス料金見守り保証』もあり、安心できる会社を紹介してもらえると思ったので相談することにしました。
【相談内容】「11月30日に中古住宅に入居する予定です。現在はどこのガス会社も入っていないみたいなのでインターネットで近くのガス会社を調べようと思ったら、プロパンガス料金消費者協会のホームページが出てきました。
そこではじめて、プロパンガスは自由料金であり価格設定もバラバラだということを知りました。協会のホームページにはプロパンガスの料金の仕組みやガス会社選びのポイントなどが詳しく載っていて大変参考になりました。
協会の推奨するガス会社で榛原郡吉田町に供給可能な会社がありましたら、ぜひ紹介してもらえると幸いです。
【従来のガス会社】中古住宅購入のため既存のガス会社はありません
【従来料金】
※榛原郡吉田町の戸建平均価格(エネ研・石油情報センター参照)と比較
※使用量を10m3と仮定
使用量:10m3、請求額:6,820円(税抜)
基本料金:1,680円(税抜)、従量単価:514円(税抜)
MTさんは入居する前に、プロパンガスの料金に関する知識やからくりを偶然知ることができました。しかし多くのプロパンガスユーザーはそのようなことを知る機会はほとんどありません。ガス料金は各社バラバラであることやガス会社を変更できることなどを知らないばかりに、割高なプロパンガスの料金を支払い続けている方からの相談は、後を絶ちません。
特に中古住宅の場合は、前のオーナーが使っていたガス会社をそのまま使うケースが多いようです。プロパンガス会社もそれを狙ってか、前のオーナーが解約してもボンベやガスメーターを撤去せずそのまま残しているケースが非常に多いからです。
新しいオーナーが「リフォームするから撤去して欲しい」と連絡を入れたとしても、その撤去費用を新オーナーに要求するガス会社もあります。
MTさんは当協会のホームページを見つけるまで、プロパンガスのことについては何も分からない状況でした。協会のホームページにある[中古住宅を購入する方]とか[プロパンガス会社選びの3つのポイント]などを見てプロパンガスの料金に関する知識を得られたのは、偶然とはいえとてもラッキーだったと思います。
また、協会経由でガス会社の紹介を受けた方は「ガス料金見守り保証」が付くことから、MTさんは当協会にガス会社の紹介を正式に依頼されました。
【対応策】具体的な入居日や物件の場所を再度確認した上で、当協会の加盟している優良ガス会社の中から榛原郡吉田町に供給実績のあるガス会社を紹介しました。
【成 果】「協会のホームページを見つけなかったら自分は何も知らないまま、高いガス料金を払うハメになっていたかもしれません。今回は本当に助かりました」と感謝の言葉を頂きました。
【新規のガス会社】静岡県全域にプロパンガスを供給する大手ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:330円(税抜)
月間=約1,900円(従来の請求額6,820円→変更後の請求額4,900円)
年間=約22,800円