当協会が双葉郡広野町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)330円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」福島県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,674円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
583円 |
330円 |
請求額(月) | 7,504円 |
4,800円 |
請求額(年) | 90,048円 |
57,600円 |
双葉郡広野町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
福島県双葉郡広野町にお住いの根本さん(仮名)
【当協会に相談した理由】現在契約しているガス会社から値上げの通知が届き、不信感を抱いたため新しいガス会社を探していたら、協会のHPを偶然見つけて相談しました。
【相談内容】「先日、今契約しているガス会社から福島県双葉郡広野町の自宅に値上げの通知が来ました。この値上げについて、妥当なものなのかどうか気になって、直接ガス会社に尋ねてみました。
そうしたところ、原油の高騰による値上げの一点張りだったのですが、急に値上げを取り下げると話が変わりました。
この対応にむしろ違和感を覚え、たまたま見つけた協会のHPで業界のことを調べたところ、自由料金制だからありうることだと知りました。
こういった不透明な値上げのない優良なガス会社は広野町にないでしょうか。ご紹介ください」
【従来のガス会社】福島県双葉郡を中心にプロパンガスを供給する販売店
【従来料金】
使用量:4.5m3、請求額:4,320円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:560円(税抜)
広野町の根本さんは、値上げを告知してきたにもかかわらず、連絡してみると急に態度を変えたガス会社の対応に不信感を抱きました。
プロパンガスは自由料金制です。各ガス会社は料金を自由に決めることができます。
そこで、根本さんのようにガス会社に直接問い合わせると、既存客を失いたくがないために料金を簡単に下げることがあります。
それが、例え初めに「原油の高騰のため」や「配送費高騰のため」といった物理的な理由を掲げていても安くなることがあり、逆に根本さんのように不信感を抱く人は少なくありません。
また、プロパンガスは自由料金とはいえ、地域ごとに平均価格は定められています。ところが、この平均価格もガス会社同士で決めるため、消費者の立場ではかなり高く感じます。
当協会は、そういったプロパンガス業界の不透明部分を少しでもクリアにしようと発足し、この考えに賛同した会員企業の協力で運営しています。
また、これらの企業は適正料金でガスを供給し、協会独自の「ガス料金見守り保証」も適用されるので、不透明な値上がりもありません。
【対応策】根本さんには、広野町に配送可能な会員ガス会社で、不透明な値上げや不誠実な対応を行わない評判のいい優良会員ガス会社をご紹介しました。
【成 果】「プロパンガス業界がこんなに不透明だとは、思ってもいませんでした。協会のような、消費者とガス会社の立場を考慮した団体があってとても助かりました。紹介していただいた会社は良心的で、今後は安心してプロパンガスを利用することができそうです。ありがとうございました」と、根本さんにはとても喜んでいただきました。
【新規のガス会社】福島県双葉郡を中心にプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約1,100円(従来の請求額4,320円→変更後の請求額3,210円)
年間=約13,000円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!