当協会が海部郡大治町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)300円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」愛知県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,665円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
488円 |
300円 |
請求額(月) | 6,545円 |
4,500円 |
請求額(年) | 78,540円 |
54,000円 |
海部郡大治町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
愛知県海部郡大治町に住む藤井さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス会社の変更についてネットで調べていたら、協会のホームページに詳しく書いてあったので直接聞いてみようと思い相談しました。
【相談内容】「先日、隣人に『ガス代が高いから安いガス会社に替えようと思うが、一緒に替えないか』と誘われました。ガス料金のことなど全く気にしていなかったので、家内に聞いてみると、確かに他の光熱費に比べて高いことがわかりました。
さっそく、隣人に依頼して同じ大治町に営業所のある新しいガス会社に来てもらったのですが『ウチは対応できない』と言われてしまいました。理由を詳しく聞いてみると、そのガス会社が現在のガス会社と愛知県内において配送の委託契約をしているためだということでした。その結果、隣人しか変更できませんでした。
少々困惑したものの、確かに他の業界でも知り合いの会社なら特別な便宜を払うということはありうる話なので納得はしました。けれど気分はすっかりガス会社を変更するつもりでいましたし、ガス料金が高いということにも気付いてしまいましたので、何とか別のガス会社でできるところがないかと思い、調べているうちに協会のホームページに行き当たりました。
今のガス会社と特に関係のないガス会社で、今よりも価格の安いところを紹介してもらえますか」
【従来のガス会社】愛知県内でプロパンガスを供給する中堅のガス会社
【従来料金】
使用量:32.3m3、請求額:18,273円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:510円(税抜)
プロパンガス業界では、藤井さんのように、いざガス会社を変更したいと思っても、ガス会社同士で何かしらの提携関係がある場合、切り替えることができないのが一般的です。
せっかくお隣さんの誘いで、大治町に営業所のあるガス会社に変更する予定だったにもかかわらず、藤井さんだけできないと言われたのでがっかりされたと思います。
しかし、プロパンガスは自由料金なので、利用者はガス会社を自由に選ぶことができます。
お隣の方には申し訳ありませんが、お隣さんが変更したガス会社の価格も、徐々に値上がりしていく可能性は高いと思われます。
ガス会社を変更する上で最も重要なのは適正料金の継続性です。最初だけ安くても、その後上がってしまっては何にもなりません。
【対応策】藤井さんには希望通り、現在のガス会社に対応して切り替えることのできるガス会社を協会の会員ガス会社の中から紹介しました。
【成 果】大治町の適正価格である1立方メートルあたり340円というガス料金になりました。結果的にお隣さんよりも安い単価で供給してもらえることになり、使用量の多い藤井さんにとっては月額5千円以上の節約になりました。
また、当協会には「ガス料金見守り保証」が付いており、不透明な値上げの心配もなく、この適正価格は長期的に維持されるということも藤井さんにとっては、とても大きなメリットだったとのことでした。
【新規のガス会社】東海エリアでプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,800円(税抜) 従量単価:340円(税抜)
月間=約5,500円(従来の請求額18,273円→変更後の請求額12,782円)
年間=約66,000円