当協会が小牧市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)320円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」愛知県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,656円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
488円 |
320円 |
請求額(月) | 6,536円 |
4,700円 |
請求額(年) | 78,432円 |
56,400円 |
小牧市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
愛知県小牧市に住む小島さん(仮名)
【当協会に相談した理由】営業に来たガス会社の評判を聞きたくて電話させてもらいました。
【相談内容】「小牧市の我が家にガス会社の営業が来ました。ガス会社を変更すると料金が安くなると友人に聞いていたので、この機会にガス会社を替えてもいいかなと思いました。
これまで母の代からずっと同じガス会社を使い続けていたので、今までガス会社について考えたこともありませんでした。プロパンガスについての情報を得るため、インターネットで調べていたところ、協会HPを見つけました。営業に来たガス会社が協会の会員ガス会社であれば安心です。どうでしょうか」
【従来のガス会社】愛知県を中心にプロパンガスを供給するガス会社
【従来料金】
使用量:20m3、請求額:13,100円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:565円(税抜)
まず、営業に来た会社は当協会の会員ガス会社でないことをお伝えしました。営業に来た会社が提示している金額が売り込み価格なのかどうかという点を判断するためにお話を伺うと、最初だけ安くその後どんどん値上がりする「売り込み価格」に相当する金額でした。
そもそも小島さんは現在のガス会社に対する不満はないとのことですから、ガス料金が適正の範囲内であれば、ガス会社を変更する意味はないので、まずは、当協会でガス料金診断をしてみました。
愛知県エリアの適正料金は基本料金1,500~1,800円、1立方メートルあたりの単価は310~360円です。小島さんの場合、単価が565円でしたので、200円以上高い料金であることが分かりました。この結果を知った小島さんは、当協会経由でのガス会社変更を強く希望されました。
お母様の代からずっと同じガス会社を使っていたということですが、お母様とガス会社に古い付き合いがあるかもしれないとのことでした。このような"しがらみ"関係が後々判明するとトラブルにもなりかねないので、念のためお母様に確認してもらったところ、今は何のつながりもないということが分かりました。実際に、変更手続きもスムーズに終わり、工事を完了することができました。
【対応策】小牧市の小島さんの自宅に配送ルートが通っていて、適正料金である基本料金1,800円、1立方メートルあたりの単価340円の当協会の会員ガス会社を紹介しました。
【成 果】「友人からガス会社を変更すると安くなるとは聞いていましたが、ガス会社変更後、月額で4,500円も安くなるとは思ってなかったので、金額を聞いて驚きました。
また、現在のガス会社を使い続けるという選択肢を協会が提供してくれたことにも驚きました。半信半疑で営業されるのではないかと勘繰っていた自分が恥ずかしいです。お世話になりました」との感想をいただきました。
【新規のガス会社】広域でプロパンガスを供給する大手のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,800円(税抜) 従量単価:340円(税抜)
月間=約4,500円(従来の請求額13,100円→変更後の請求額8,600円)
年間=約54,000円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!