当協会が吉野郡下市町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」奈良県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,693円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
491円 |
340円 |
請求額(月) | 6,603円 |
5,000円 |
請求額(年) | 79,236円 |
60,000円 |
吉野郡下市町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
奈良県吉野郡下市町にお住まいの山下さん(仮名)
【当協会に相談した理由】プロパンガス会社乗り換えについてネットで調べていて協会のHPを見つけたので相談しました。
【相談内容】「3年前に奈良県吉野郡下市町にある今の自宅を新築した際に、建築会社の紹介でこの会社と契約しました。当初は非常に安く供給してくれるということで契約したのに、これまで何度も値上げされてきました。何だか騙された気分です。
これ以上、高くなるのならガス会社の変更も考えていると伝えると、ガス配管工事代の残存金18万円の支払いが必要と言われました。驚いて書類を確認すると、確かにそのような契約書を交わしていました。
よく確認しなかった自分も悪いのですが、しっかり説明しなかったガス会社に不信感を持ちました。適正価格で供給してくれるガス会社があれば、違約金を払ってでも乗り換えたいです」
【従来のガス会社】奈良県吉野郡下市町にプロパンガスを供給している中堅ガス会社
【従来料金】使用量:18m3 請求額:12,440円(税抜)
基本料金:2,000円 従量単価:580円(税抜)
吉野郡下市町にお住まいの山下さんは、利用中のガス会社から何度も値上げされてプロパンガス料金が高くなる一方なので、解約したい旨をそのガス会社へ伝えたところ、違約金が発生すると伝えられました。
この違約金とは、プロパンガス業界特有の「無償貸与契約」に基づくものです。新築当初に発生する配管工事代等のプロパンガスに関する設備費用を、ガス会社が負担する代わり一般的には15年の契約を交わし、その間は初期費用分をガス料金に上乗せして回収する仕組みです。
そのため、山下さんのように契約期間終了前に解約して他社に変更しようとすると残存分が違約金として発生します。ただ、違約金を支払えば他社への切り替えは可能で、新しいガス会社がその違約金を肩代わりしてくれるケースもあります。
下市町の山下さんのように、無償貸与契約期間内であっても条件が合えばプロパンガス会社の変更が可能です。まずは、協会の無料相談をご利用ください。最善の方法でガス料金の削減をお手伝いします。
【対応策】吉野郡下市町まで適正料金で供給可能な協会会員ガス会社を探しご紹介しました。違約金に関しては、ガス会社を乗り換えた際の年間の節約額を鑑みて、山下さんが全て一括で精算することを選択しました。協会会員ガス会社なら「ガス料金見守り保証」が適応され、不透明な値上げの心配がないことにも安心いただきました。
【成 果】協会会員会社に変更し年間約48,000円ガス代削減が実現しました。12年分の違約金が18万円でしたから、4年足らずで同額を越えしっかりと節約できることになります。山下さんからは、「ガス会社を変更して、今までよりもずっとガス代が安くなって助かりました。今後、不当な値上がりもないので安心できます」と大変喜んでいただけました。
【新規のガス会社】奈良県吉野郡下市町に供給できる大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約4,000円(従来の請求額12,440円→変更後の請求額8,440円)
年間=約48,000円