当協会が生駒郡安堵町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」奈良県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,693円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
491円 |
340円 |
請求額(月) | 6,603円 |
5,000円 |
請求額(年) | 79,236円 |
60,000円 |
生駒郡安堵町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
奈良県生駒郡安堵町の借家へ引越し予定の大東さん(仮名)
【当協会に相談した理由】プロパンガス料金についてネットでいろいろと調べ協会サイトを見つけたので相談しました。
【相談内容】「今度、奈良県生駒郡安堵町内にある戸建の借家に引越しをする予定です。そこはプロパンガス物件で、すでにどこかのガス会社のボンベやメーターなどの設備がついています。
大家さんからは、『ガス会社は自分で選んで好きに決めてください』といわれているので、できれば少しでも料金の安いガス会社と契約したいと思います。
初めて住む地域なのでどこのガス会社と契約すればよいのか全く分かりません。良心的なガス会社をご紹介していただけないでしょうか?」
【従来のガス会社】奈良県生駒郡安堵町にプロパンガスを供給している中堅ガス会社
【従来料金】※奈良県の平均価格(「エネ研・石油情報センター」参照)で使用量を15m3として算出
使用量:15m3 請求額:9,209円(税抜)
基本料金:1,694円 従量単価:501円(税抜)
大東さんは安堵町の借家に引越すことになり、契約するガス会社を決めたい検討ということで、問い合わせいただきました。
相談内容のように、空き家になっていても、前の居住者が契約していたプロパンガス会社のメーターやボンベが残されているケースがあります。これは次の入居者にも引き続き自社を利用してほしいという狙いがあるからです。
確かに、すでに設備のついているガス会社とそのまま契約すれば、ガス会社を探す手間も省け、すぐに利用することができます。しかし、料金を確認しないまま安易に契約してしまうと、思いのほか高いガス料金を請求されることもあるので注意が必要です。
引越し先の借家にプロパンのボンベやメーターが残されていても大家さんの許可さえあれば、プロパンガス会社は自由に選択や変更ができます。まずは協会までお問い合わせください。適正料金の優良ガス会社を選定し無料で紹介しています。
【対応策】さっそく生駒郡安堵町に営業所があり、引越先まで供給可能な良心的なガス会社を探して紹介しました。協会加盟のガス会社なら、適正価格でプロパンガスを供給し、さらに「ガス料金見守り保証」も適応されるので、不透明な値上がりの心配もがないことにも安心していただきました。
【成 果】大東さんは借家への引越しのタイミングで協会会員ガス会社を採用した結果、奈良県の平均価格と比較して年間23,000円ものガス代削減が実現できます。「もともとついていたガス会社と契約せず、協会に相談してよかったです。引越し日に間に合うよう迅速に対応していただけたので、本当に助かりました」と喜んでいただけました。
【新規のガス会社】奈良県生駒郡安堵町に供給できる大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約1,910円(従来の請求額9,209円→変更後の請求額7,300円)
年間=約23,000円