• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

引っ越しによるプロパンガス開栓・閉栓の手続きは?

引っ越しによるプロパンガス開栓・閉栓の手続きは?

引っ越し先でプロパンガスを使用するための開栓や閉栓の手続きについてご紹介します。物件の種類によって確認のポイントが異なるので、プロパンガスの手続きをどう進めればいいか分からない方はぜひ参考にしてください。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

引っ越しによるプロパンガスの開栓手続きは?

プロパンガスの引っ越しに関する手続き

新居に引っ越してプロパンガスを開栓する場合の手続きについては以下のようになります。

開栓の連絡事項

  • 契約者名
  • 住所
  • 電話番号
  • 利用開始希望日

開栓の申し込み

自分で開栓はできません。インターネットか電話でプロパンガス販売店に開栓の依頼をしてください。開栓費用はかかりません。

開栓には必ず立ち会いが必要のため、入居日が決まったら早めに予約を取っておきましょう。3、4、9月の引っ越しシーズンには予約が込み合っている場合があるので余裕を持って申込みをすることをおすすめします。

開栓当日は、ガス販売店の担当員がご自宅へ訪問します。給湯器、ガスコンロ、ファンヒーターなどのガス設備の安全点検の上で開栓作業を行います。作業は30分程度です。

開栓後は、ガス機器の使用方法、ガス料金の支払い手続きの説明を受けて完了です。

このとき、主に賃貸物件において1万円程度の保証金が必要な場合があります。解約時に返金されますので、預かり証を受け取りましょう。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

引っ越しによるプロパンガスの閉栓手続きは?

引っ越しによるプロパンガスの閉栓手続きは?

引っ越しによりプロパンガスを閉栓する場合の注意点をお伝えします。

閉栓の連絡事項

  • 契約者名
  • お客様番号
  • 住所
  • 閉栓日
  • 保証金を預けている場合は保証金の預り証

閉栓の申し込み

インターネットか電話でプロパンガス販売店に閉栓の依頼をしてください。申し込みは解約希望日から2~3日前までに済ませておくとスムーズです。

閉栓の際は、オートロックの建物でガスメーターの設置場所まで入ることができない場合を除いて、立ち会いは必須ではありません。引っ越し作業が完了したら、部屋のガスの元栓は閉めておきましょう。

ただし、ガスメーターの撤去や工事を伴う場合は立ち会いが必要となりますので事前に確認しておきましょう。

閉栓当日は、ガス販売店の作業者がガスメーターの検針を行ってから閉栓作業を行います。時間は10分程度です。

最終利用月のガス料金の精算

解約した月のガス料金は前月の検針日から閉栓日まで日割で計算され、後日に口座引き落としやクレジットカード払い、振込用紙などで精算されます。

ガス販売店によりますが、閉栓作業に立ち会った場合にはその場で精算できることもあります。

ガス料金は閉栓日までの日割りですから、閉栓が遅れると余分な支払いが発生してしまうので注意しましょう。

賃貸のアパート、マンションや借家で保証金を支払っている場合は、ガス料金の滞納がなければ保証金は全額返金されます。

引っ越し先のガス機器は早めに確認を!

引っ越し先のガスの種類と機器の違い

プロパンガスと都市ガスではガス機器に違いがあるので、引っ越し先のガス環境は事前に調べておきましょう。

都市ガスからプロパンガス物件に引っ越す場合

基本的に都市ガスとプロパンガスでは同じガス機器を使うことはできません。ただし、機種によっては部品交換をして利用できることもあるのでガス販売店に確認しましょう。

賃貸住宅に引っ越す場合

ガステーブルを入居者が持ち込む契約になっている物件があります。新規購入をする際には寸法やスペックに注意しましょう。

ガステーブルとは、キッチンのガスコンロ台などにそのまま設置して使うタイプのコンロのことです。

製品スペックに「12A」「13A」とあれば都市ガスで、「LP」とあればプロパンガスです。対応ガスが違うと使えません。購入の際にはしっかりチェックしましょう。

引っ越し先の物件別ガス販売店選びのポイント

引っ越し先のLPガスに関する注意点

引っ越し先が自己所有の一戸建てか、一戸建てでも賃貸の借家か、またアパート・マンションなどの集合住宅かによって、ガス販売店選びのポイントが異なります。

新築一戸建て住宅でプロパンガス販売店を選ぶ

建築会社や工務店から紹介されたガス販売店となんとなく契約してしまうと、プロパンガス料金が高くなってしまうことがあります。

プロパンガス販売店は自由に選ぶことができますから、ガス配管工事費、基本料金と従量単価の見積もりをとった上で、適正価格の販売店を選びましょう。

中には、施主に確認を取らずにガス配管工事を進めてしまうケースがあるので要注意です。それを避けるためにも、図面が出来上がったタイミングで「ガス販売店を自分で決めたい」と意思表示をしておくことが大事です。

ただし、建売住宅の場合はガス販売店が指定されています。

<関連記事>:新築時のプロパンガス会社選びは建築会社に任せるな!

中古一戸建て住宅でプロパンガス販売店を選ぶ

プロパンガス販売店を自由に選ぶことができます。稀に建物にガスメーターなどの設備が設置されている場合がありますが、ガス販売店が指定されているということではありません。

このガス販売店と契約してしまうと、前のオーナーから回収しきれなかった配管工事費の残金をプロパンガス料金に上乗せされてしまうことがあります。

販売店を探す手間が省けるといって安易に契約せず、自分で新たなガス販売店を探しましょう。

なお、残された設備の撤去作業は新しいガス販売店が行ってくれるので、自分で電話連絡は取ることは避けた方がいいでしょう。

<関連記事>:中古住宅を購入する方

一戸建ての借家でプロパンガス販売店を選ぶ

指定されたガス販売店を使う契約になっていることが多いです。プロパンガス料金が適正であれば問題はありませんが、適正価格よりも高い場合にはオーナーの了承があれば自分でガス販売店を乗り換えることも可能です。

ただし、ガス販売店と契約を結んでいるのはオーナーです。築15年未満の建物であると無償貸与の契約中の場合があり、販売店を乗り換えるにはオーナーがガス販売店に違約金を払わなければなりません。

この理由からガス会社変更の要望を出しても断られてしまう可能性があります。オーナーの理解を得ながら進めてみましょう。

集合住宅の場合

アパート・マンションなどの集合住宅の場合、ガス販売店と契約を交わしているのは物件オーナーです。よって、個人がガス販売店を選ぶことはできません。すでに物件で利用されている指定されたガス販売店と契約することになります。

物件契約時に不動産仲介会社からガス販売店名や連絡先を確認することができます。プロパンガス料金は、依頼をすれば不動産仲介会社が調べてくれます。また自分でガス販売店に問い合わせして確認することも可能です。

適正価格よりもプロパンガス料金が高い場合は、値下げ交渉するという方法もあるので検討してもよいでしょう。

<関連記事>:アパートのガス料金を下げる

引っ越しによるガス販売店選びでガス料金の明暗が分かれる!

適正価格のLPガス販売店の探し方

ここまで、引っ越しに伴うプロパンガスの開栓・閉栓の手続きと注意点についてご紹介してきました。

ガス会社の指定がない限りは、自分で適正価格のプロパンガス販売店と契約するのがベストということがお分かりになったと思います。

とはいえ、数多くのガス販売店に料金を問い合わせて比較する作業は意外に時間がかかるものです。ただでさえ忙しい引っ越し時期は多くの手間はかけたくありませんよね。

そうお考えの方には、「プロパンガス料金消費者協会」のガス会社乗り換えサービスを利用することをおすすめします。

ガス会社のウェブサイトに料金プランが表記されるようになってきたとはいえ、掲載されているのはあくまで代表的な料金プランの一部だけであって実態とは大きく異なります。

さらに一般消費者が全国2万社もあるプロパンガス販売店の中から信頼できるガス会社を見分けるのは至難の業です。

プロパンガス料金の仕組みを熟知したプロパンガス料金消費者協会なら、お住まいの地域、現在のプロパンガス料金、ご利用のガス販売店名などを考慮してあなたに最適なガス販売店を抽出できます。

適正価格のガス販売店、不当な値上げをしないガス販売店を確実に選びたい!でも引っ越し前で時間がないという方にぴったりです。

プロパンガス料金消費者協会のサービスは完全無料です。是非一度相談してみてください。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

引っ越しによるプロパンガス開栓・閉栓の手続きは?まとめ

引っ越しによるプロパンガスの開栓手続きは?

プロパンガス販売店に開栓の依頼をしてください。開栓には必ず立ち会いが必要のため、入居日が決まったら早めに予約を取っておきましょう。詳細はこちら

引っ越しによるプロパンガスの閉栓手続きは?

プロパンガス販売店に閉栓の依頼をしてください。申し込みは解約希望日から2~3日前までに済ませておくとスムーズです。詳細はこちら

引っ越し先の物件別にみるガス販売店選びのポイントは?

引っ越し先が自己所有の一戸建てか借家か、またアパート・マンションなどの集合住宅かによって、ガス販売店選びのポイントが異なります。詳細はこちら

引っ越しによるガス販売店選びでガス料金は違う?

プロパンガス料金は販売店によって違います。プロパンガス料金消費者協会なら、適正価格のガス販売店を無料でご紹介できます。詳細はこちら

(H)
〈監修者〉 監修者
一般社団法人
プロパンガス料金消費者協会
代表理事 鈴木 秀男
・1950年 
群馬県伊勢崎市生まれ。
・1980年 
ソード株式会社(後の東芝パソコンシステム株式会社)に入社。
・2010年 
一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会を設立して理事に就任。
・2011年 
同代表理事に就任。現在に至る。
・2023年 
BSテレビ東京「マネーのまなび」で、不透明なプロパンガスの料金について取材を受け、番組内で解説。

 設立当時、プロパンガスは都市ガスに比べて約1.8倍も高い状況にも関わらず、消費者が相談できる団体は皆無であった。そこで、鈴木は消費者の立場に立って、不透明なガス代について料金面から取り組む団体として協会を設立した。

 それまで存在しなかったプロパンガス料金の“適正価格”の設定に奔走。大手供給業者の賛同を得て、設立10年足らずで”適正価格“を共通言語として全国展開を達成し、130社以上のプロパンガス会社とパートナー契約している。

 現在はプロパンガスの”適正価格“の指標になる「CP速報」を毎月執筆し、ガス料金の適正価格での供給に貢献している。

もっと見る ▼


戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/