当協会が北葛城郡上牧町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」奈良県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,693円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
491円 |
340円 |
請求額(月) | 6,603円 |
5,000円 |
請求額(年) | 79,236円 |
60,000円 |
北葛城郡上牧町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
奈良県北葛城郡上牧町にお住いの片岡さん(仮名)
【当協会に相談した理由】給湯器についてネットで色々調べているときに、協会をみつけ相談しました。
【相談内容】「奈良県北葛飾郡上牧町に別荘を所有しているのですが、常々ガス料金が高いと感じています。契約当初はそれほど高いとは感じていなかったのですが、徐々に値上げされているのか、気づいた時には高くなっていました。
別荘とはいえ、毎週末、上牧町には出かけるので、それなりにガスを利用します。せっかくの休みなのに、ガス料金のことが気になり始めると、安心してプロパンガスを利用できません。どこか適正料金で供給していただける良心的なガス会社を紹介していただけないでしょうか?」
【従来のガス会社】奈良県北葛城郡上牧町にプロパンガスを供給している中堅ガス会社
【従来料金】
使用量:10m3、請求額:7,800円(税抜)
基本料金:2,300円(税抜)、従量単価:550円(税抜)
片岡さんは、上牧町の別荘で利用されているガス会社の供給料金が高いと感じており、ガス会社の変更を検討されているとのことです。
別荘の場合、一般的に月に2~3回や週末だけの利用が多いため、ガス料金が高いということに気づきにくい傾向にあります。ガス会社もそれがわかった上で、料金をじわじわと値上げしていくことがよくあります。
実際に片岡さんの別荘のガス料金を診断すると、従量単価が550円で、当協会の適正料金よりも170円も高くなっていました。別荘は山間部など配送が市街地よりも困難なケースが多く、その分割高になってしまうことは当然考えられます。しかし、適正料金から大きくかけ離れ、知らず知らずのうちに値上げされるのであれば、安心してプロパンガスを利用できません。
このような不透明な値上げをするガス会社とは、契約を続けることは考えたほうがいいでしょう。
協会では、料金診断の他にもプロパンガスに関する相談を無料でお受けし、ご要望に応じて優良ガス会社を紹介しています。協会の会員ガス会社なら、上牧町の別荘であっても適正価格でガスを供給し、さらに「ガス料金見守り保証」も適用されるので、不透明な値上がりもありません。
【対応策】片岡さんにはさっそく北葛城郡上牧町にある別荘まで供給可能な良心的なガス会社をお探ししてご紹介しました。
【成 果】片岡さん宅を当協会の会員ガス会社に変更した結果、ガス料金が月間約2,400円安くなりました。片岡さんからは、「ガス会社を変更したことで、ガス料金が40%も削減できました。これなら安心してプロパンガスを利用できます」と大変喜んでいただけました。
【新規のガス会社】奈良県北葛城郡上牧町に供給できる大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約2,400円(従来の請求額7,800円→変更後の請求額5,400円)
年間=約29,000円