当協会が伊具郡丸森町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)310円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」宮城県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,617円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
559円 |
310円 |
請求額(月) | 7,207円 |
4,600円 |
請求額(年) | 86,484円 |
55,200円 |
伊具郡丸森町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
宮城県伊具郡丸森町に住む影山さん(仮名)
【当協会に相談した理由】インターネットで検索し協会サイトを発見して、無料相談と書かれていたので問い合わせしました。
【相談内容】「現在の家は新築の時から約13年住んでいますが、ここ数年間で少しずつガス料金の値上げが繰り返され、どんどん高くなっています。
今年も春頃に値上げの通知がきました。夏場は使用量も少な目になるので、ガス代があまり気になりませんが、これから冬場にかけて使用量が増えていき請求金額が上がってくると思います。
新築時に現在のガス会社と10~15年くらいの契約を交わした記憶があります。その場合、ガス会社の変更は無理でしょうか。できれば安くて優良なガス会社を紹介していただきたいです」
【従来のガス会社】宮城県伊具郡丸森町にプロパンガスを供給する小規模なガス会社
【従来料金】使用量:10.7m3 請求額:8,655円(税抜)
基本料金:1,700円 従量単価:650円(税抜)
宮城県伊具郡丸森町にお住まいの影山さんは、新築時から約13年利用してきたガス会社の料金が高くてガス会社の変更をしたいと思いながらも、新築時に10~15年程度の契約を交わしていることが気になっていました。
都市ガスと違ってプロパンガスの場合は、新築時の配管工事代をガス会社が無料にする代わり施主と15年の無償貸与契約を交わすことが多いのですが、この場合、工務店や建築会社などが自社と取り引き関係にあるガス会社を施主に紹介して、詳しい説明のないまま工事を進めてしまうこともあり注意が必要です。
実際には配管工事代が無料になるわけではなく、15年かけてガス料金に上乗せし少しずつ回収される仕組みで、契約期間途中で解約した場合には違約金が発生します。今回のケースは築13年経過しており違約金も少額だったため、影山さんはご自身で一括精算することにしました。
金額によっては新しいガス会社が違約金を肩代わりし、契約を結び直すことも可能です。無償貸与契約があり心配な方も、まずは協会までお問い合わせください。
【対応策】宮城県伊具郡丸森町に供給ルートを持つ協会の会員ガス会社を紹介しました。影山さんの委任状が現在のガス会社に届いた際に、ガス会社から契約が残っている分の違約金を請求されますが、その精算方法と違約金のことを理由に撤回を求められた場合の断り方もアドバイスしました。
【成 果】協会会員ガス会社に変更したことで、年間では約4万円以上も節約することができます。今後は協会の「ガス料金見守り保証」で不透明な値上げなく安心してガスを利用することができます。影山さんからは「細やかなアドバイスのおかげで不安なくガス会社の変更ができました」との感想をいただきました。
【新規のガス会社】東北エリアにプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:350円(税抜)
月間=約3,410円(従来の請求額8,655円→変更後の請求額5,245円)
年間=約40,920円