塩竃市のプロパンガス適正料金は平均相場価格からここまで安くなる!
- 塩竃市の適正価格(協会価格)
- 基本料金:1500円(税込円)~
- 従量単価:350円(税込円)~

平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1805円 | 1650円 |
従量単価 |
678円 | 385円 |
10m3使用時 | 6780円 | 3850円 |
請求額(月間) | 8585円 | 5500円 |
請求額(年間) | 103020円 | 66000円 |
削減率 | 35.9% |
出典:「エネ研・石油情報センター」塩竃市 平均価格(2022年6月現在)
※価格は税込み表示
当協会が塩竃市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1500円(税込
1650円)~、
1立方メートルあたりの従量単価350円(税込
385円)~です(2022年6月現在)。
ご家庭のガス代がどれくらい安くなるか、詳細を知りたい場合は、こちらのガス料金自動診断でチェックしてください!
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
塩竃市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450か所/2022年6月現在)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
プロパンガス料金が安くなった事例
※事例内の価格は税込み表示
変更前
宮城県塩竃市に住む武山さん(仮名)
ガス単価について調べていて、協会のホームページの説明がわかり易かったので相談しました。
「現在塩竃市に住んでいますが、東日本大震災において住んでいた家が損壊し、沿岸より離れたエリアに借家住まいをしていました。1年くらいして、そのまま譲り受ける形で購入して今に至ります。
当初よりプロパンガスが高い印象がありましたが、住むところがあるだけで十分だと考えていましたし、自己所有になってからは、台所をIHにしたので、使用量が多少減ったため気にしないでそのまま支払ってきました。
ところが、先日同じ塩竃市内の友人に会ってガスの話になった時、友人の支払っているガスの料金とかなりの差があることがわかり、やはりうちは高いということをあらためて認識しました。
それでネットで色々と調べて協会の存在を知りホームページを読むと、協会が提示している宮城県塩竃市の「適正料金」は今の価格よりかなり安く、このまま今の高い料金を支払い続けることができないと思いました。
我が家の現在の使用状況などを考慮すると、どうすることが一番いいのか、相談にのっていただきたいと思います」
使用量:20m3、請求額:14,160円
基本料金:1,760円、従量単価:620円
変更後
武山さんは震災で大変な目に合われましたが、ようやく新しい生活が落ち着いてきたところでした。ガスの価格については当初よりかなり高かったようですが、他のことが優先され、後回しになっていたようです。
現在の価格は1m3あたりの単価がエネ研・石油情報センターが発表する宮城県の平均価格に比べるとさほど違いはないのですが、協会が考える適正価格に比べると、高いです。
そもそもプロパンガスの平均価格とは各ガス会社が自己申告する価格を取りまとめて平均を算出していますので、かなりガス会社にとって都合の良い価格になっています。
協会が提示する適正価格とはきちんとした根拠があり、ガス会社も頻繁に値上げすることなく継続できると協会が判断した価格です。当然ながら、協会はそういう価格で対応していただけるガス会社にご協力いただいている訳です。
武山さんはご家族と相談した結果、お風呂だけとはいえ、毎月請求される金額に納得がいかず、塩竃市の適正価格でプロパンガスを供給していただけるガス会社に変更することに決めました。
1m3あたりの価格が下がり、年間にするとしっかり節約につながりました。
基本料金:1,650円 従量単価:363円
年間=約63,000円
(従来の請求額14,160円→変更後の請求額8,910円)
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
宮城県でプロパンガス料金が安くなるエリア
仙台市
その他の市エリア
郡町村エリア
- 伊具郡丸森町
- 牡鹿郡女川町
- 刈田郡蔵王町
- 刈田郡七ヶ宿町
- 加美郡加美町
- 加美郡色麻町
- 黒川郡
- 黒川郡大郷町
- 黒川郡大衡村
- 黒川郡大和町
- 柴田郡
- 柴田郡大河原町
- 柴田郡川崎町
- 柴田郡柴田町
- 柴田郡村田町
- 遠田郡
- 遠田郡美里町
- 遠田郡涌谷町
- 宮城郡
- 宮城郡七ヶ浜町
- 宮城郡松島町
- 宮城郡利府町
- 本吉郡南三陸町
- 亘理郡山元町
- 亘理郡亘理町
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!