当協会が前橋市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)260円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」群馬県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,603円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
499円 |
260円 |
請求額(月) | 6,593円 |
4,100円 |
請求額(年) | 79,116円 |
49,200円 |
前橋市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
群馬県前橋市に住む田村さん(仮名)
【当協会に相談した理由】以前からガス料金が高くてプロパンガス会社を変更したいと思っていましたが、なかなか踏ん切りがつかずにズルズルときていました。
先日近所の奥様とおしゃべりをしていたらプロパンガスの話になり、その奥様も変更して安くなったと聞いたので自分も思いきって変えようと思いました。
【相談内容】「19年前に他県から前橋市に引っ越してきて、自宅を新築しました。今のガス会社は3年前からの付き合いです。最初のプロパンガス会社は廃業してしまったので、今のガス会社に自動的に変更になりました。
当初は料金も安かったという記憶がぼんやりありますが、少しずつ上がってきたので、もう1年前からプロパンガス会社を変更しようと考えてきました。
けれども、どこに相談してよいのかわからないし、そもそも新たに良心的なプロパンガス会社が見つかるのかどうか不安がつきまとい、ずっと躊躇してきました。
今回変更を決意したきっかけは、2月にシステムキッチンのリフォームをした時、ガス会社がミスをしたためにプロパンガスが1週間にわたって使えなくなってしまったことが原因です。
ただでさえ料金が高いのに、作業上のミスもあるようなプロパンガス会社を、このまま使い続ける必要はないかなと思っています。
激安のところでなくても、適正価格ならかまいません。安心して付き合えるプロパンガス会社のご紹介をお願いします」
【従来のガス会社】関東地方にプロパンガスを供給する中堅ガス会社
【従来料金】
使用量:28m3、請求額:14,324円(税抜)
基本料金:1,500円(税抜)、従量単価:458円(税抜)
今回ご相談いただいた田村さんのお宅のプロパンガス料金は、単価が458円でした。田村さんがお住まいの前橋市の適正価格は280円ですから、それと比較してみると1立方メートルあたり178円も高いことになります。
協会スタッフの我々からすると、高ければすぐ適正なところに変更すればいいのでは?と思いますが、一般利用者からするとどこに変えればよいのかわからないというのが本音だと思います。
実際プロパンガス会社のホームページを見ても、料金体系を明示しているところは1,000社に3社くらいしかないのが現状です。しかも年に1~2回は慢性的に値上げを慣行しているような会社では、安心して長くプロパンガスを利用することは難しいでしょう。
【対応策】当協会の会員ガス会社は、プロパンガスを"適正料金で長く安定供給するという協会の趣旨に賛同してくださっている優良なプロパンガス会社ばかりです。
しかも契約後も安心して利用できるように、「ガス料金見守り保証」という業界初の保証サービスを付けています。当協会の会員ガス会社であれば契約によって不透明な値上げは禁じられていますが、万が一何かあれば万全のアフターフォローで利用者を守ることをお約束いたします。
今回田村さんからご相談を受けたあと、すぐにガス会社の選定を行いました。選定条件としては、前橋市に供給ルートを持っていること、また、現在のプロパンガス会社との間に取引関係上のしがらみがないことです。
【成 果】田村さんから相談を受けたのが日曜日だったため、ガス会社の紹介は月曜日に行いました。供給価格は、基本料金が1,500円で、従量単価が280円です。この会社は、群馬県のほぼ全域にプロパンガスを供給している優良な会社です。
ガス会社変更前に比べて単価は178円も安くなったので、支払い価格は月額にして約5,000円も安くなりました。
しかも、ガス料金見守り保証がついているので、「今後、値上げの心配もなく、長くこの適正価格でプロパンガスを使い続けられると思うととてもうれしいです、それに今度のガス会社は市内にあるので保守保安面もバッチリなので安心です。どうもありがとうございました。」と大変感謝されました。
【新規のガス会社】群馬県ほぼ全域にプロパンガスを供給する当協会の会員ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約5,000円(従来の請求額14,324円→変更後の請求額9,340円)
年間=約60,000円