当協会が佐波郡玉村町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円、1立方メートルあたりの単価(従量単価)260円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」群馬県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,603円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
499円 |
260円 |
請求額(月) | 6,593円 |
4,100円 |
請求額(年) | 79,116円 |
49,200円 |
佐波郡玉村町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
群馬県佐波郡玉村町に住む中村さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガスの適正料金について検索したところ、協会のサイトが一番上に出てきました。内容を見ると信用できそうだと思ったので電話しました。
【相談内容】「たまたま会社の同僚と話をしていた時に、ガス料金の話題になりました。同僚が土曜日に自宅にいたところ、ガスのセールスが来てガス料金について話をしたそうです。
その時は奥さんが不在のため現在ガス料金をいくら支払っているのか不明だったので、そのガス会社はガス料金の早見表を置いていきました。
奥様が外出から戻ったので、さっそくガス料金の検針票を出してもらい、セールスが置いていった早見表と見比べてみました。
そうしたらすごく高くてビックリ。ガス料金が安くなるのであればと同僚はセールスに来たガス会社とすぐに契約したそうです。
この話を聞いて、我が家のガス料金を確認したところ、同僚から聞いた料金と比べて高いと思いました。家は新築でちょうど15年経過したところです。ガス会社を変更しようかどうか悩んでいます。
同僚と同じ会社にしようとも考えましたが、インターネットで調べると評判が悪い会社です。ガス会社の変更を検討したいので相談にのって下さい。信用できるガス会社は佐波郡玉村町にありますか?」
【従来のガス会社】群馬県佐波郡玉村町に供給している地元のガス会社
【従来料金】
使用量:20m3、請求額:10,000円(税抜)
基本料金:1,500円、従量単価:425円(税抜)
群馬県佐波郡玉村町にお住まいの中村さんは、会社の同僚との何気ない会話で自宅のガス料金が高いことに気がつきました。同僚の方はセールスに来たガス会社と契約したようですが、中村さんはそのガス会社の評判があまり良くないことをネットで知ったので、他の信用できる会社を探していました。
今回、同僚の方は売り込みに来たガス会社と契約されたようですが、その場合、協会ホームページの「格安のプロパンガス料金にはご注意」にあるように、月日が経つとガス料金が上がっていく可能性があります。
というのも、売り込み営業をしているガス会社は、異常に安い単価を提示して消費者を惹きつけますが、安いのは最初だけで、その後どんどん値上げしていきます。
目先の安さだけで契約してしまうのは、おすすめできないと中村さんにはご説明いたしました。
そこで中村さんからは、信用できる優良なガス会社をぜひ紹介して欲しいと言われましたので、さっそくガス会社の選定にとりかかりました。
【対応策】群馬県佐波郡玉村町に配送ルートのある当協会の会員ガス会社をお選びいたしました。会員ガス会社の中で一番レスポンスのよい会社です。
【成 果】新しいガス会社はとても迅速に対応してくれたようで、中村さんが不安に思っていたガスの切り替えについても詳しく説明していただき、中村さんは大変気にいったそうです。結局、切替工事は依頼を受けてから10日ほどで終了してしまいました。
後日「信用できるガス会社を紹介してくれてありがとうございました」とお礼の電話がありました。
【新規のガス会社】群馬県にプロパンガスを供給する大手のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:280円(税抜)
月間=約2,900円(従来の請求額10,000円→変更後の請求額7,100円)
年間=約34,800円