当協会が九戸郡洋野町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」岩手県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,814円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
643円 |
380円 |
請求額(月) | 8,244円 |
5,400円 |
請求額(年) | 98,928円 |
64,800円 |
九戸郡洋野町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
岩手県九戸郡洋野町に住む佐々木さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ガス料金が高くて困っています。無料相談があったので協会に連絡しました。
【相談内容】「岩手県九戸郡洋野町に一戸建て住宅を建てて以来、プロパンガスを使い続けていますが、毎月のガス代に家計を圧迫されてとても困っています。
以前の住まいはオール電化で、プロパンガスの知識が乏しく、工務店に言われるがまま契約を決めました。契約当初から平均価格と言われながらも料金は高く、周りも同じなら仕方がないと諦めていました。
しかし、近所に聞くと料金が大きく異なります。ここ九戸郡洋野町で、我が家のガス料金を安くするにはどのようにすればいいですか。ご教示ください」
【従来のガス会社】岩手県九戸郡洋野町にプロパンガスを供給するガスの販売店
【従来料金】使用量:7.1m3 請求額:6,034円(税抜)
基本料金:2,200円 従量単価:540円(税抜)
岩手県九戸郡洋野町で長くお住いの佐々木さんは、新築時に工務店に勧められ契約したガス会社をずっと利用してきましたが、ガス料金が高くて困っています。
プロパンガスは自由料金です。ガス会社はそれぞれ独自の料金表を持ち、地域や世帯別に設定しています。ガス会社の担当者に平均価格と言われると、仕方がないと諦める消費者もいますが、料金は一律ではなくガス会社によってはかなりの高い料金を設定しています。
佐々木さん宅のガス料金を診断したところ、協会が定める岩手県の適正価格よりもかなり高いことがわかりました。
月々のガス代を節約するには、適正価格で継続的にプロパンガスを供給できるガス会社に変更することが得策です。
当協会ではプロパンガス業界の健全化を目指し、不透明な値上げのない優良な会員ガス会社を無料で紹介しています ※「優良ガス会社の無料紹介」参照。
もし少しでもガス代が高いと感じたら、協会の「料金自動診断」をお試しください。まずはご自身のガス料金について知ることが大切です。
【対応策】九戸郡洋野町にプロパンガスを供給できる、当協会の優良な会員ガス会社を紹介しました。また協会紹介の場合、将来においても安心してプロパンガスを適正価格で使える協会独自の「ガス料金見守り保証」が適用されることについても詳細に説明し、不透明な値上げの心配もなく、継続した適正価格にて供給されるため、安心していただきました。
【成 果】佐々木さん宅では、ガス会社を変更することで、年間約18,000円もの節約になりました。「プロパンガスの業界について協会の方に詳しく教えてもらい、無知の怖さを改めて感じました。協会が紹介してくれたガス会社なら、ずっと適正価格でプロパンガスを使えるので、本当に助かりました」と大変感謝していただきました。
【新規のガス会社】東北地方に広くプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:420円(税抜)
月間=約1,500円(従来の請求額6,034円→変更後の請求額4,582円)
年間=約18,000円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!