当協会が多気郡大台町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円(税込1,650円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価320円(税込352円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」三重県 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,842 円 |
1,650 円 |
従量単価 10m3使用時 |
541
円
|
352
円
|
請求額(月) | 7,252 円 |
5,170 円 |
請求額(年) | 87,024 円 |
62,040 円 |
多気郡大台町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
三重県多気郡大台町に引っ越し予定の横田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】少しでも安いプロパンガス会社を探したく、協会サイトを見て相談することにしました。
【相談内容】「今度大台町の中古住宅に引っ越しをすることになりました。うちの家族は子供も3人いるので、光熱費関係には大変お金がかかっています。
家計の支出を節約したいと思い、特にプロパンガス代が高かったので、少しでも安くするために『ガス代 節約』のキーワードで検索していたら、協会HPを見つけました。
『プロパンガス代は約30%節約できる!』という記事を読み、適正な価格でプロパンを供給してくれるガス会社があることを知りました。
今後ますます日々のガス使用量が多くなってしまうと思います。優良なガス会社の紹介をお願いします」
【従来のガス会社】既存ガス会社なし
【従来料金】三重県の平均価格(「エネ研・石油情報センター」参照)で使用量を15m3として算出
使用量:15m3、請求額:9,158円(税抜)
基本料金:1,673円、従量単価:499円(税抜)
三重県多気郡大台町の横田さんのように、主婦の方は、日々家計の節約を考えており、特に電気、ガス、水道代などの光熱費については、最も節約したい代表的なものだと思います。
まず横田さんには、プロパンガスは自由料金であり、ガス会社が自由に料金設定できることや、ガス会社は原油価格の上昇時には積極的にガス料金を値上げするが、その後原油価格が下降しても、値下げには逆に消極的であることなど、プロパンガス業界の内情を説明しました。
特に中古住宅へ引っ越した場合、料金設定などを確認しないまま、前の入居者が利用していたガス会社をそのまま契約することはお勧めできません。
以前からの高値安定の割高な料金が適用されてしまう可能性が高いからです。
そして、ガス代を節約する一番の方法は、安定的に適正料金でプロパンガスを供給してくれるガス会社を引っ越し当初から選ぶことです。
【対応策】横田さんは、適正価格の優良ガス会社のご紹介をご希望でしたので、三重県多気郡大台町に配送可能で、適正料金での供給に賛同する協会の会員ガス会社を紹介しました。「ガス料金見守り保証」付きで、不透明な理由での値上げの心配がないことにも安心していただきました。
【成 果】協会の会員ガス会社を選んだことにより、三重県内の平均価格と比較すると年間にすると約3万円ものガス代削減が実現できます。横田さんからは「漠然とガス会社を選んでいたら、高いガス代を負担することになっていたと思う。協会に相談して本当に良かった」と満足していただきました。
【新規のガス会社】東海エリアを中心にプロパンガスを供給する大手のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:340円(税抜)
月間=約2,500円(従来の請求額9,158円→変更後の請求額6,700円)
年間=約30,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,841円 | 539.4円 | 7,235円 |
2020年10月 | 1,844円 | 536.8円 | 7,212円 |
2020年8月 | 1,843円 | 537.7円 | 7,220円 |
2020年6月 | 1,847円 | 538.5円 | 7,232円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」三重県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!