当協会が安八郡輪之内町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)320円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」岐阜県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,682円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
502円 |
320円 |
請求額(月) | 6,702円 |
4,800円 |
請求額(年) | 80,424円 |
57,600円 |
安八郡輪之内町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
岐阜県安八郡輪之内町にお住まいの田中さん(仮名)
【当協会に相談した理由】インターネットでプロパンガスの料金の仕組みについて調べていたところ、一般社団法人プロパンガス料金消費者協会のホームページを見つけ、信頼できそうだったので相談をしました。
【相談内容】「先日『プロパンガスが安くなる』という営業が訪問して来ました。初めてのことだったので訪問販売に来た人の話をじっくり聞いてしまいました。
今までプロパンガスの料金について問題意識を持ったことがなかったので新鮮でした。
しかしプロパンガスの料金の仕組みがどうなっているのかが気になりだしたので、インターネットで調査をしてみたところ協会のホームページを見つけ、詳しく書いてあったので熟読させていただきました。
そして、プロパンガスの料金の仕組みはもちろん、適正料金に比べて我が家のガス料金がかなり高いことが判明したので連絡しました。
どこか良心的なプロパンガス会社をご紹介いただけないでしょうか」
【従来のガス会社】岐阜県内に供給しているガス会社
【従来料金】
使用量:9.7m3、請求額:7,049円(税抜)
基本料金:1,850円(税抜)、従量単価:536円(税抜)
当協会に寄せられる相談の中で、訪問販売をきっかけにプロパンガスの料金について疑問を持ったという方はかなり多いです。逆に言えば、プロパンガスの料金が高いのか安いのか疑うこともなく、高いプロパンガス料金をずっと払い続けている人がとても多くいるということです。
そういった意味では、訪問販売の営業マンは、プロパンガスは自由料金なのでガス会社は自由に選べるということを世間に広めてくれていると言えますが、そこには大きな落とし穴が存在します。
というのも、訪問販売で売り込んでくるガス会社は、契約当初の料金はとても安いけれど、契約後は徐々に料金を値上げをしてくる傾向があるからです。
気付いた時は契約前より高くなっていて非常に困っている....という相談も実はとても多いのです。
当協会はこのようなプロパンガス業界の悪しき習慣から利用者を守ろうという趣旨で活動をしているので、当協会が独自に定める適正料金は決して格安ではありません。
その代わり「ガス料金見守り保証」など不透明な値上げをブロックする保証制度があるので、利用者は長く継続的に適正価格でプロパンガスを利用いただけます。
プロパンガスの料金を安くするには、激安を売りにしている訪問販売ではなく、適正価格で長く安定して供給してくれるガス会社と契約することこそが最も重要だということです。
【対応策】あらためて担当スタッフから、現在のガス料金のからくりや、協会経由でガス会社を変更することの重要性について説明しました。そして、輪之内町に配送可能で、岐阜県の適正価格で供給可能な優良ガス会社を紹介しました。
【成 果】現状より年間で約2万5千円以上のプロパンガスの料金の見直しができることが分かりましたので、当協会に問い合わせをしたご主人は奥様から久しぶりに感謝されたそうです。
また紹介したガス会社をとても気に入ったらしく、さっそくガス器具などの交換もお願いするとのことで、大変喜んでいただけました。
【新規のガス会社】愛知、三重、岐阜県周辺に供給しているガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:350円(税抜)
月間=約2,200円(従来の請求額7,049円→変更後の請求額4,895円)
年間=約26,400円(冬場の使用量を考慮しています)