当協会が犬上郡豊郷町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」滋賀県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,730円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
508円 |
340円 |
請求額(月) | 6,810円 |
5,000円 |
請求額(年) | 81,720円 |
60,000円 |
犬上郡豊郷町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
滋賀県犬上郡豊郷町に住む池田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】インターネットでプロパンガス料金に関して調べていたら協会のホームページを見つけ相談しました。
【相談内容】「ガス料金があまりにも高いので、どうにかならないものかと調べていたら、協会のホームページを発見しました。
原油が値下がりしているはずなのに、うちのプロパンガス料金は未だに高いままだなと思ったので、サイト内にある料金自動診断をやってみたところ『高い』という診断結果となりました。至急連絡をしたほうがよいと思い相談させていただきました。
ガス会社の変更で料金の見直しができれば、年間に節約できる金額もかなりのものになるのではないかと思います。滋賀県犬上郡のエリアで適正価格を守ってくれるプロパンガス会社を紹介していただけますでしょうか」
【従来のガス会社】滋賀県犬上郡豊郷町とその近隣へガスを供給するプロパンガス会社
【従来料金】
使用量:27m3、請求額:16,380円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:540円(税抜)
滋賀県犬上郡豊郷町にお住まいの池田さんにプロパンガスの検針票に記載されているガスの料金を確認してもらい料金診断したところ、1立方メートルあたりのガス単価が非常に高いことがわかりました。
近畿地方でもエリアによっては関東エリアと同じようにプロパンガス会社の訪問営業が来て「お宅のガス料金は高いのでうちに変更するだけでこんなに安くなりますよ」といってガス会社変更を勧めてくる営業活動が見られるようになりました。
しかし、訪問営業を行っている勧誘員のほとんどはガス会社に委託された協力会社が多く、上手な勧めにより契約してしまうと、契約後数ヶ月から1年程でガス単価がじわじわと値上がりしてしまう例が非常に多いようです。契約時に口頭で値上げしませんと言われた値下げ交渉したとしても、その勧誘員はもう退職しているのでわからないと交渉に応じてくれないケースもあります。
当協会の会員ガス会社は、不透明な値上げはしないことを合意した上で契約していますので、協会の紹介でガス会社を変更した消費者は「ガス料金見守り保証」により、継続した適正価格でプロパンガスを使用することができます。
【対応策】犬上郡豊郷町の池田さん宅にプロパンガスを供給することができる会員ガス会社を紹介させていただきました。営業所からは距離的に若干遠かったのですが、グループ会社の配送センターから問題なく配送できるとのことでした。
【成 果】滋賀県犬上郡豊郷町の池田さんは今回プロパンガス会社を変更することで、年間にすると5万円以上ガス代が安くなるということで、節約できた分をコツコツ貯めて旅行に行きたいと話していました。本来支払わなくても良い節約分を有効活用して、ご自身の趣味に充てたり旅行をしたりできるということで、大変喜んでいました。
【新規のガス会社】滋賀県や近隣の県へ供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約4,520円(従来の請求額16,380円→変更後の請求額11,860円)
年間=約54,000円