滋賀県東近江市のプロパンガス利用者の方へ。プロパンガス料金は徐々に値上がりするのをご存知ですか?東近江市の適正価格より高い場合、プロパンガス料金の値下げ対策をご提案。相談料・手数料等一切無料|プロパンガス料金消費者協会
東近江市 平均価格(相場) |
基本料金1,701円 従量単価520円/m3 |
東近江市 協会紹介価格(適正) |
基本料金1,600円~ 従量単価380円/m3~ |
削減額(差額) | 基本料金-101円 従量単価-140円/m3 |
平均価格と協会価格の比較 | 10m3使用時合計額 | 20m3使用時合計額 |
---|---|---|
東近江市 平均価格 |
6,901円 |
12,101円 |
東近江市 協会紹介価格 |
5,400円 |
9,200円 |
月間削減額(差額) | 1,501円 |
2,901円 |
年間削減額(差額) | 18,012円 |
34,812円 |
今すぐクリック!料金自動診断
滋賀県東近江市に住むTOさん(主婦)
【当協会に相談した理由】東近江市にプロパンガスを供給しているガス会社がわからないのでインターネットで検索していたところ、協会のホームページを見つけました。ガスについて詳しい情報が載っていたので、こちらに相談しようと思いました。
【相談内容】今まで契約していたガス会社が、廃業することになりました。新築時から20年以上お世話になってきたのですが、正直なところ料金が安いとは決して思えず、地元のお店なのでおつき合いしていたようなところがあります。
廃業にあたり、新しく業務を引き継ぐガス会社を教えてもらったのですが、まだ契約をしているわけではありませんし、この機会に自分で納得できるガス会社を探して契約しようと思いました。
ネットで東近江市に供給できるガス会社を探したところ、いくつかの会社は見つかったのですが、付随してプロパンガスの料金について様々な知識を得ることになりました。適正価格で安定供給してくれるガス会社があればご紹介いただきたいと思います。
【従来のガス会社】東近江市に供給するプロパンガス販売店
【従来料金】
使用量:12.8m3、請求額:9,199円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:578円(税抜)
「今まで供給してくれていたガス会社が廃業する予定なので、新しいガス会社を紹介して欲しい」というお問い合わせをいただくことがあります。また、「数年前、ガス会社の廃業に伴い、大きなガス会社から新しく供給を受けることになったが、料金が高くて困っているといった相談も頂きます。東近江市のTOさんのご相談内容もこれらに類するものです。
今まで友人に紹介されて義理で使ってきた、あるいはご近所付き合いとして使ってきたガス会社が廃業してしまうので、この機会に新しいガス会社を自分で選択したいというのは、むしろ当然なのかもしれません。
【対応策】当協会が東近江市に対応出来るようになって日が浅いせいもあり、対応できる地域がまだ多くはありません。幸にもTOさんのお宅へ配送ルートを持つ会員会社はありましたので、ご紹介することになりました。
【成 果】TOさんはご紹介したガス会社に変更するかどうかを数日お考えでしたが、ご家族で検討の上ガス会社変更に踏み切りました。新しいガス会社の方から連絡があってから10日後にはガス会社の変更が終わりました。あまりに簡単なので拍子抜けされたようでしたが、当協会はガス料金見守り保証によってガス会社の不当な値上げを許さないことを再度ご説明し、安心していただけました。
【新規のガス会社】東近江市を始め、滋賀県内や近県に供給する大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:400円(税抜)
月間=約2,579円(従来の請求額9,199円→変更後の請求額6,620円)
年間=約23,211円