当協会が三島郡出雲崎町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,500円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)360円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」新潟県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,774円 |
1,500円 |
従量単価 10m3使用時 |
550円 |
360円 |
請求額(月) | 7,274円 |
5,100円 |
請求額(年) | 87,288円 |
61,200円 |
三島郡出雲崎町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
新潟県三島郡(さんとうぐん)出雲崎町(いずもざきまち)は、同郡の多くの町村が長岡市に合併されたことにより、三島郡唯一の自治体になっています。2014年8月現在の世帯数は約1,800と、新潟県内では人口の少ない地域です。新潟県は全体的に都市ガス資源が豊富であり、また上述のとおり世帯数も多くないことからか、出雲崎町にお住まいの方から当協会へのご相談はそう多くはありません。
プロパンガスは自由料金制ですので、その価格はガス会社によって異なりますし、同じガス会社でも売り先(顧客)によって料金体系を変えている会社も多くあります。従って、正確な平均価格というものはわからないのが実状ですが、一応の目安としてはエネ研・石油情報センターが発表している、各エリアの平均価格があります。
出雲崎町は長岡エリアに分類されています。このエリアの平均は、2014年6月現在で基本料金が1,750円、従量単価が595円(いずれも税抜き)となっています。これは佐渡エリアを除いた新潟県の各地とほぼ変わらない数値と言えます。
上の平均は一応の目安と言いましたが、実は「平均値だから安心」いうことではありません。それはエネ研・石油情報センターが発表している平均値はガス会社の自己申告を元にして算出したものだからです。実際に使っている消費者からのデータではないので、信頼がおける数値とは言えません。
一方、プロパンガスには適正価格という考え方があります。一部に「プロパンガスは自由料金なので適正価格等はない」という方もいるようですが、仕入れ値を元に考えれば適正な価格帯というものが存在するのが自然ではないでしょうか。当協会では適正価格を維持するプロパンガス会社の紹介を行っています。
また、当協会からガス会社を紹介した際、協会独自の「ガス料金見守り保証」も適用されるので、不透明な値上げの心配もなく、継続した適正価格にて供給されるため、将来においても安心です。
・長岡エリアの平均的な料金......13,352円(税抜)
・長岡エリアの適正料金.................9,500円(税抜)
■月間差額.........................3,852円
■年間差額.........................34,668円
※平均的な料金はエネ研・石油情報センター発表2014年6月時のデータ
出雲崎町にお住まいの方も、一度料金自動診断でご自宅のプロパンガス料金を確認されてはいかがでしょうか。