当協会が上北郡おいらせ町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,700円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」青森県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,749円 |
1,700円 |
従量単価 10m3使用時 |
685円 |
340円 |
請求額(月) | 8,599円 |
5,100円 |
請求額(年) | 103,188円 |
61,200円 |
上北郡おいらせ町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
青森県上北郡おいらせ町に住む遠藤さん(仮名)
【当協会に相談した理由】消費者協会という名前が信頼できそうだったのでメールで相談しました。
【相談内容】「以前からガス代が高いと感じていたのですが、たまたま友人のガス料金が、我が家よりもかなり安いことにびっくりして、ガス会社によってこんなにも料金に違いがあることを疑問に思いました。
今の家を16年ほど前に新築した際に、ガス料金を安くするからと半ば強引に契約させられた形でしたが、こんなに高いのなら断っておけばよかったと今更ながら後悔しています。
何だか騙されたような気分で、信用できなくなりました。どこか安心して使い続けることができる良心的なガス会社を紹介してください」
【従来のガス会社】青森県上北郡おいらせ町にある個人経営のプロパンガス会社
【従来料金】使用量:13m3 請求額:10,380円(税抜)
基本料金:1,800円 従量単価:715円(税抜)
知人宅のガス料金を知ったことがきっかけでガス料金が高いことに気づき、当協会に相談したという消費者は多くいらっしゃいます。
今回の遠藤さんのように、一戸建ての新築時に、ハウスメーカーや工務店と特定のガス会社が結託して、利用者に説明することなくガスの配管工事と供給設備の設置を済ませてしまい、なし崩し的に契約を結ばせる場合があるので注意が必要です。
また、プロパンガスは自由料金のため、ガス会社によって価格を自由に設定できます。たとえ最初は安い料金で契約したとしても、その後、原油の高騰などさまざまな理由をつけてどんどん値上げされ、気づいたときには当初の倍以上の料金になっているということもざらにあります。
新築時のガス会社選定は、施主が主体性を持ってしっかりとしたガス会社選びをすることが大切です。
遠藤さん宅は築15年以上経過しており、配管工事代等の無償貸与契約も完了しており、ガス会社を変更する際に懸念される違約金がないことも確認できました。
【対応策】すぐにでもガス会社を変更したいということでしたので、おいらせ町に適正価格で安定してプロパンガスを供給できる会員ガス会社を紹介しました。当協会独自の「ガス料金見守り保証」が付くことで、不透明な値上げの心配がなく、契約後も適正価格を維持することを約束しております。
【成 果】協会会員ガス会社に変更することで、年間にすると約53,000円もの節約を実現することができました。遠藤さんからは「協会の保証はとても安心です。これなら寒い冬でも料金を気にすることなくプロパンガスを利用できます」と満足していただけました。
【新規のガス会社】青森県上北郡に供給している大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,700円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約4,455円(従来の請求額11,095円→変更後の請求額6,640円)
年間=約53,000円