当協会が東置賜郡高畠町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,700円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」山形県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,745円 |
1,700円 |
従量単価 10m3使用時 |
647円 |
340円 |
請求額(月) | 8,215円 |
5,100円 |
請求額(年) | 98,580円 |
61,200円 |
東置賜郡高畠町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
山形県東置賜郡高畠町に住む武田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】協会サイトを見てみたら情報量が多くわかりやすかったので問い合わせしてみました。
【相談内容】「山形県東置賜郡の高畠町でプロパンガスを利用しています。最近ガス料金が高いと思ったので、試しに近所の知人にガス代がどれくらいか聞いてみたところ、似たような家族構成なのに我が家のガス料金が知人の家と比べかなり高いことが分かりました。
知人が契約している安いプロパンガス会社に変更しようと思い連絡先を教えてもらい電話したところ、現在我が家が使っているガス会社の名前を言うなり、その会社と付き合いがあるので契約はできないと言われてしまいました。
高畠町に対応できる安いガス会社があれば紹介してください」
【従来のガス会社】東北地方に展開している大手ガス会社
【従来料金】
使用量:13.0m3、請求額:10,250円(税抜)
基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:650円(税抜)
山形県東置賜郡高畠町でプロパンガスを利用している武田さんですが、現在はかなり高い料金でプロパンガスを使用していることが分かり、当協会に問い合わせしてきました。
ガス会社を変更する場合、以下の2点の条件を満たす必要があります。
まず1点目は、事業所が20キロメートル圏内にあるか30分以内にかけつけられるところにあるかどうかということです。
2点目は、新しいガス会社が現在契約しているガス会社と業務上の提携関係等がないかどうかです。配送の委託やプロパンガスの売買(卸・販売)の関係がある会社ですと変更を断られてしまいます。
当協会では、以上の2点を確認して条件を満たしている当協会の会員ガス会社を紹介いたします。
【対応策】武田さんには当協会の会員ガス会社のなかで、東置賜郡高畠町に配送ルートを持っていて現在のガス会社としがらみのないプロパンガス会社を紹介しました。
【成 果】当協会が山形県エリアで適正とする、基本料金1,700円、1立方メートルあたりの従量単価380円で供給できるので月々約3,600円の節約になりました。
また、協会の「ガス料金見守り保証」が付くことで、不透明な理由での値上げなどなく末永く安心してプロパンガスを利用することができます。
【新規のガス会社】山形県内全域に展開し東置賜郡高畠町に配送ルートを持つプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,700円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約3,600円(従来の請求額10,250円→変更後の請求額6,640円)
年間=約43,000円