当協会が相生市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」兵庫県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,825円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
543円 |
380円 |
請求額(月) | 7,255円 |
5,400円 |
請求額(年) | 87,060円 |
64,800円 |
相生市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
兵庫県相生市に住むSSさん
【当協会に相談した理由】ガス料金が高いと感じてネットでいろいろと調べているときに、協会をみつけ相談しました。
【相談内容】「兵庫県相生市に新築で家を建て10年くらいになりますが、プロパンガスで、料金がとても高いと感じています。ガス会社に直接そのことを伝えても、全く取り合ってもらえないどころか、次回の検針分から値上げするという通知がきました。
驚いて、ガス会社を変更したいと伝えたところ、『いま変更すると違約金が発生します。替えるなら全てを清算してください』と言われました。そんな話は契約時には一切聞いておらず、不信が募るばかりです。
違約金は本当に発生するのでしょうか? 払わなければガス会社を変更できないのでしょうか? 教えていただけると助かります」
【従来のガス会社】兵庫県相生市にプロパンガスを供給している中堅プロパンガス会社
【従来料金】
使用量:21m3、請求額:13,440円(税抜)
基本料金:2,100円(税抜) 従量単価:540円(税抜)
相生市のSSさんは、ガス料金が高いため他社に切り替えるとガス会社へ連絡をしたところ、それならば違約金を払うように言われたとのことです。
この違約金とは、ガス会社が新築時に無償でおこなった配管工事代の残存金を指します。プロパンガス業界では一般的にガス会社が配管工事を無償でおこない、例えば15年といった契約を結んで、その期間に工事代をガス料金に上乗せして回収します。契約期間満了前に他社へ変更した場合、残りの年数分の残存金を違約金として請求されます。これを「無償貸与契約」と呼びますが、残念ながらガス会社や工務店が詳しく説明することはあまりありません。
しかし、契約が残っていても、ガス会社は変更できます。残存金を清算するか、あるいは新しいガス会社が肩代わりすることで可能になります。肩代わり分は新従量単価に30~50円ほど上乗せされますが、当初のガス会社のまま減価償却を進めるよりも安くすみます。
また、当協会に加盟しているガス会社へ変更した場合、「ガス料金見守り保証」も付くので、よほど原油が高騰したり、為替レートが大幅円安に傾いたりしない限り、永久的に適正料金が保証され、安心して長く使い続けることができます。
【対応策】まずSSさんに残存金の額を契約書で確認していただいき、違約金が約50,000円であることがわかりました。SSさんとしては、まずランニングコストを抑えたいとのことでしたので、違約金は一括で清算していただきました。その後、兵庫県相生市まで供給可能で良心的なガス会社をお探しして紹介しました。
【成 果】SSさん宅の契約を相生市内の当協会会員ガス会社に変更した結果、ガス料金が年間約44,000円安くなりました。SSさんからは、「ガス会社を変更したことで、これまでどれだけ不当に高いガス料金を取られていたのかよくわかりました。協会のおかげでこれからは安心してプロパンガスを利用することができます」と大変喜んでいただけました。
今回SSさんは50,000円支払いましたが、もともと新築時に必要な費用でしたし、将来的に不透明な値上がりの心配がなくなりましたので、経費の節約につながる結果となりました。
【新規のガス会社】兵庫県相生市に供給できる大手プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,800円(税抜)、従量単価:380円(税抜)
月間=約3,700円(従来の請求額6,541円→変更後の請求額4,806円)
年間=約44,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 2,007円 | 597.6円 | 7,983円 |
2020年10月 | 1,993円 | 597.0円 | 7,963円 |
2020年8月 | 2,020円 | 598.8円 | 8,008円 |
2020年6月 | 2,019円 | 599.1円 | 8,010円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」兵庫県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!