北海道室蘭市のプロパンガス利用者の方へ。プロパンガス料金は徐々に値上がりするのをご存知ですか?室蘭市の適正価格より高い場合、プロパンガス料金の値下げ対策をご提案。相談料・手数料等一切無料|プロパンガス料金消費者協会
室蘭市 平均価格(相場) |
基本料金1,953円 従量単価712円/m3 |
室蘭市 協会紹介価格(適正) |
基本料金1,600円~ 従量単価480円/m3~ |
削減額(差額) | 基本料金-353円 従量単価-232円/m3 |
平均価格と協会価格の比較 | 10m3使用時合計額 | 20m3使用時合計額 |
---|---|---|
室蘭市 平均価格 |
9,073円 |
16,193円 |
室蘭市 協会紹介価格 |
6,400円 |
11,200円 |
月間削減額(差額) | 2,673円 |
4,993円 |
年間削減額(差額) | 32,076円 |
59,916円 |
今すぐクリック!料金自動診断
北海道室蘭市に住む山本さん(主婦)
【当協会に相談した理由】協会サイトにエリア別の平均価格や適正料金が書かれていて、相談は無料とのことなので問い合わせしました。
【相談内容】「2年ほど前まで台所のガスコンロでプロパンガスを利用していました。使用量は少ないものの基本料金が高すぎたため、ほとんど利用しない月でもかなりガス代が高くなってしまい、仕方なくプロパンの利用を一旦止めました。
ここ2年は市販のカセットコンロで料理をしていますが、やはり不便なのでまたプロパンでガスコンロを利用したいと感じるようになりました。
ただ、また前のガス会社と契約すると高い基本料金を毎月取られるので、別の安いガス会社に変更したいと思います。
協会のサイトを見ても以前の料金は基本料金だけではなく、単価も高すぎるなと感じます。台所のコンロだけですので、使用量はせいぜい2~5立方メートル程度だと思いますが、北海道室蘭市で安く供給してくれるガス会社があれば紹介してください」
【従来のガス会社】北海道でプロパンガスを供給する地元のガス会社
【従来料金】
使用量:2m3、請求額:3,600円(税抜)
基本料金:2,100円(税抜)、従量単価:750円(税抜)
北海道室蘭市にお住まいの山本さんは、2年前に一度停止したガスを再度利用したいという相談でした。
とはいえ、以前のガス会社をそのまま利用再開するとなると基本料金がかなり高かったため、また高すぎるガス代に悩まされるのは目に見えています。
念のため、前に使っていたガス会社と何か特別な付き合いや親族関係などがないか確認したところ、会社としての付き合いが長かっただけで、ガス代の節約が最優先なので、ガス料金を支払う山本さん自身が自由に決めたいとガス会社の変更を希望しました。
以前の検針票から当時のガス料金を診断したところ、基本料金は2,100円、1立方メートルあたりの単価が750円で、これは当協会が定めている北海道の適正料金と比較しても、非常に高いという診断結果になります。
【対応策】北海道室蘭市に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社を紹介しました。適正料金での供給はもちろんのこと、協会の「ガス料金見守り保証」により、今後不透明な値上げの心配がなく、適正料金での利用をし続けることができます。
【成 果】室蘭市の山本さんは、協会の会員ガス会社に変更したことで、基本料金が500円、単価は270円安くなります。月々約千円、年間にすると約12,000円の節約が見込まれます。山本さんは「カセットコンロを卒業し、また広いガス台での調理ができるようになるので楽しみです。ちょっとした工夫で気持ちも豊かになりました」と大変嬉しそうでした。
【新規のガス会社】北海道全域にプロパンガスを供給する大手のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:480円(税抜)
月間=約980円(従来の請求額3,600円→変更後の請求額2,560円)
年間=約12,000円