津久見市のプロパンガス適正料金は平均相場価格からここまで安くなる!
- 津久見市の適正価格(協会価格)
- 基本料金:1600円(税込円)~
- 従量単価:440円(税込円)~

平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1867円 | 1760円 |
従量単価 |
641円 | 484円 |
10m3使用時 | 6410円 | 4840円 |
請求額(月間) | 8277円 | 6600円 |
請求額(年間) | 99324円 | 79200円 |
削減率 | 20.3% |
出典:「エネ研・石油情報センター」津久見市 平均価格(2022年4月現在)
※価格は税込み表示
当協会が津久見市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1600円(税込
1760円)~、
1立方メートルあたりの従量単価440円(税込
484円)~です(2022年5月現在)。
ご家庭のガス代がどれくらい安くなるか、詳細を知りたい場合は、こちらのガス料金自動診断でチェックしてください!
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
津久見市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450か所/2022年5月現在)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
プロパンガス料金が安くなった事例
※事例内の価格は税込み表示
変更前
大分県津久見市にお住いの矢部さん(仮名)
大分県津久見市に中古物件を購入しました。再来週には引っ越して入居予定ですがプロパンガスボンベがなく、相談に乗ってほしいです。
「近々県外から大分県津久見市に引っ越し予定です。物件を確認したところ、ボンベがついていないことに気が付きました。
不動産屋に確認すると、先住者が利用していたプロパンガス会社は、ガスメーターはつけたままにしておくことが多いとのことで、よく見ると確かにありました。
そのガス会社の評判をネットで調べましたが、ガス料金や対応面で評判があまりよくありません。
そこで、夫が見つけたこの協会のホームページURLを教えてもらい、電話させていただきました。
津久見市のこのエリアに適正価格で供給して、かつ頻繁に値上げのないところに変更したいと思っています。ご紹介ください。よろしくお願いします」
使用量:22m3、請求額:16,170円
基本料金:2,090円、従量単価:640円
変更後
大分県津久見市に引っ越される矢部さんの物件には、ガスメーターはついていましたがガスボンベがなく、戸惑われたそうです。
契約者の転居後に、このような措置を取るガス会社は少なくありません。引っ越す際にはガスの解約は依頼しますが、ボンベやメーターの撤去まで依頼することは稀です。
そこで、ガス会社としては、次の住人の契約を誘導するためにメーターなど、器具を残すことがあります。しかし、このような誠意のない会社と契約してしまうのは、お勧めできません。
当協会は様々なプロパンガス業界の課題を払拭すべく、全国130社(2021年10月調べ)優良企業に協力を仰ぎ活動しています。このようなプロパンガスに関する相談を無料で行うほか、相談者様に最適な優良ガス会社を紹介しています。
会員ガス会社は無理のない適正料金で供給する健全経営ばかりなので、不透明な値上げもなく、さらに協会独自の「ガス料金見守り保証」も適用されます
ちなみに、ガスメーターは取り付けた会社の所有物ですので、他のガス会社や個人が勝手に外すことはできません。新規ガス会社が通告した後、外すこととなります。
矢部さんには、津久見市に供給できる当協会の会員ガス会社をご紹介いたしました。ガス器具の撤去などは会社間で交渉が成立し、矢部さんは契約するだけでした。
矢部さんに連絡した際、「そのまま契約していたら、年間で約68,000円も高くついたと思うと、本当に感謝です。
いろいろと丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。また何かあったら相談させてほしいです」と喜んでいただきました。
基本料金:1,760円 従量単価:396円
年間=約68,376円
(従来の請求額16,170円→変更後の請求額10,472円)
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
大分県でプロパンガス料金が安くなるエリア
市エリア
郡町村エリア
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!