当協会が下益城郡美里町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円(税込1,760円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価360円(税込396円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」熊本県 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,783 円 |
1,760 円 |
従量単価 10m3使用時 |
604
円
|
396
円
|
請求額(月) | 7,823 円 |
5,720 円 |
請求額(年) | 93,876 円 |
68,640 円 |
下益城郡美里町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
熊本県下益城郡美里町にお住いの田中さん(仮名)
【当協会に相談した理由】フリーダイアルがあり気軽に相談できると思ったので連絡しました。
【相談内容】「熊本県下益城郡美里町の一戸建てでプロパンガスを利用しています。今契約しているガス会社は新築の時にハウスメーカーから紹介してもらい、もう20年以上契約しています。
先日友人と光熱費の話題になり、都市ガスの自由化でガス会社を変更して電気もセットにしたら、光熱費がかなり安くなったという話を聞きました。
家のプロパンガスも電気とセットにできないかと思いましたが、今のガス会社はセット割がないようです。インターネットでいろいろと検索してみたら協会のHPが出てきたので連絡しました」
【従来のガス会社】熊本県のエリアにプロパンガスを供給しているガス会社
【従来料金】
使用量:18m3、請求額:12,680円(税抜)
基本料金:1,700円、従量単価:610円(税抜)
熊本県の美里町にお住いの田中さんは、友人との会話の中でプロパンガス代の節約に興味を持ち、当協会に問い合わせしてきました。
田中さんの友人は都市ガスの会社を変更し、ガスと電気をセットにして光熱費削減に成功しました。
それを聞いて田中さんもプロパンガスを電気とセットにして、少しでも節約したいと考えたと言います。
田中さんの現在のガス料金を診断してみると、1立方メートルあたりの従量単価が610円であることが分かりました。
当協会が熊本県下益城郡美里町のエリアで適正としている1立方メートルあたりの従量単価は410円なので、200円も高い料金設定であることが判明しました。
プロパンガス会社の中にも、プロパンガスと電気のセット販売をしているところがありますが、以前からプロパンガスは自由料金の業界でしたので、今使っている割高のプロパンガス会社を適正料金のガス会社に変更するだけでも、相当額のガス代削減が実現できます。
【対応策】熊本県下益城郡美里町の田中さんは、プロパンガス料金が安くて電気もセットにしてくれるガス会社に変更希望でしたが、田中さんが契約しているガス会社から熊本県下益城郡美里町に適正料金で供給ができ、さらに電気とのセット割を提供している協会の会員ガス会社は残念ながらありませんでした。
しかし、供給単価が今より200円も安くなることや、協会の「ガス料金見守り保証」で不透明な値上げの心配がないことに十分満足いただき、協会の会員ガス会社を紹介することにしました。
【成 果】適正料金で供給してくれる協会の会員ガス会社に変更するだけで、美里町の田中さんは年間44,000円以上のガス代削減が実現できました。
「電気とのセット割はそれほどの額が削減できるわけではないようですので、プロパンガス代が安くなっただけでも協会に相談した甲斐があります。ありがとうございました」と田中さんは大満足の様子でした。
【新規のガス会社】九州地方で広域に展開しているプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:410円(税抜)
月間=約3,700円(従来の請求額12,680円→変更後の請求額8,980円)
年間=約44,400円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,785円 | 600.9円 | 7,794円 |
2020年10月 | 1,780円 | 598.6円 | 7,766円 |
2020年8月 | 1,781円 | 605.5円 | 7,836円 |
2020年6月 | 1,781円 | 606.9円 | 7,850円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」熊本県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!