当協会が安芸郡府中町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)350円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」広島県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,735円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
534円 |
350円 |
請求額(月) | 7,075円 |
5,100円 |
請求額(年) | 84,900円 |
61,200円 |
安芸郡府中町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
広島県安芸郡府中町にお住いの宇田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】今までプロパンガス料金を安くできるとか、ガス会社を変更するとか聞いたこともなかったので、相談に乗ってほしいと考えて連絡しました。
【相談内容】「広島県安芸郡府中町に長い間住んでいます。近所の方とガス料金の話になりました。皆さん使用量は同程度なのに料金がバラバラで不思議がっていると、会社変更の経験がある方が、プロパンガス料金は安くなるとおっしゃりびっくりしました。
せめて府中町内くらいでは統一料金だろうと思っていましたが、ガス会社によって異なることもその時に知りました。実は、中でも我が家の料金は高く、長い間同じガス会社を利用していて、信用していたのでかなりショックでした。
そこで、その会社に問い合わせましたが、『上司にかけあって値下げします。すぐに連絡します』と言われて2週間経ちますが連絡がありません。
どこかに相談したくてインターネットで調べていたら、この協会を見つけました。アドバイスをお願いします」
【従来のガス会社】中国地方を中心に供給している大手ガス会社
【従来料金】
使用量:11.6m3、請求額:8,328円(税抜)
基本料金:1,600円、従量単価:580円(税抜)
広島県安芸郡府中町で長く同じプロパンガス会社を利用していた宇田さんですが、自分の料金が高いこと、また、会社は変更すれば安くなることを知り、ご相談いただきました。
プロパンガス料金について、会社変更などで安くなるということを知らない方は利用者であっても少なくありません。
理由の一つに、プロパンガスは公共料金で一律だとの『思い込み』があります。電気が2016年、都市ガスが2017年から自由化になり、会社間の競争で消費者が上手く利用すれば安く使えるようになりました。
プロパンガスはその以前から自由料金でした。各会社が独自の料金表を自由に設定するので、たとえ同じ地域でも値段が異なります。会社によっては社内都合で値上げを繰り返すこともあります。クレームを受けて値下げする場合もありますが、それは一時的で、再び値上げするケースも多々見られます。
当協会は全国115社(2020年8月現在)の優良企業に協力を仰ぎ、プロパンガス業界の閉鎖性を見直し健全化を目指すべく発足しました。プロパンガス料金に関する無料で相談を行い、消費者には優良ガス会社の無料紹介、サポートをしています。
また、協会独自の「ガス料金見守り保証」も策定、導入しています。
【対応策】宇田さんには安芸郡府中町に供給でき、対応についても定評のある優良ガス会社をご紹介いたしました。
【成 果】ガス会社変更が完了して、月額2,000円以上やすくなりました。宇田さんからは「会社変更は不安でしたが、しっかりとアドバイスしてくださったのでストレスなくできました。料金も安く、対応も良く、安心できる会社を紹介してくれてありがとうございました」とご連絡をいただきました。
【新規のガス会社】広島県をメイン供給エリアに持つ大手ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約2,300円(従来の請求額8,328円→変更後の請求額6,008円)
年間=約28,000円