山口市のプロパンガス適正料金は平均相場価格からここまで安くなる!
- 山口市の適正価格(協会価格)
- 基本料金:1600円(税込円)~
- 従量単価:410円(税込円)~

平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 2043円 | 1760円 |
従量単価 |
714円 | 451円 |
10m3使用時 | 7140円 | 4510円 |
請求額(月間) | 9183円 | 6270円 |
請求額(年間) | 110196円 | 75240円 |
削減率 | 31.7% |
出典:「エネ研・石油情報センター」山口市 平均価格(2022年6月現在)
※価格は税込み表示
当協会が山口市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1600円(税込
1760円)~、
1立方メートルあたりの従量単価410円(税込
451円)~です(2022年6月現在)。
ご家庭のガス代がどれくらい安くなるか、詳細を知りたい場合は、こちらのガス料金自動診断でチェックしてください!
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
山口市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450か所/2022年6月現在)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
プロパンガス料金が安くなった事例
※事例内の価格は税込み表示
変更前
山口県山口市の貸家をリフォーム中の本田さん(仮名)
現在住んでいる山口市の家と新たに購入した貸家のガス会社変更について相談しました。
「以前、福岡県北九州市に住んでいる時に相談したことがあります。当時は戸建でも借家に住んでいたので、大家さんに許可を取り協会から紹介してもらったプロパンガス会社に変更しました。
現在私は山口市内にある実家に引っ越しました。それとは別に、今回中古で戸建てを購入し、リフォームして貸し出す予定でいますので、新たにガス会社の紹介をお願いします。
以前は、山口県が対応エリアから外れていた記憶がありますが、対応可能になったなら、実家と貸家を併せて紹介してほしいと思います。偶然、実家と貸家についているプロパンガス会社は同じところです」
使用量:21.2m3、請求額:15,616円
基本料金:2,090円、従量単価:638円
変更後
山口市の本田さんのように、以前当協会に相談した方が、引越した先でも協会の会員ガス会社を紹介してほしいと問い合わせてくる例はとても多いです。
適正料金のプロパンガス会社への変更実績があると、当協会がホームページに書いてある通り、安定的な料金でプロパンガスを使い続けることができることを理解し、信用いただいているからです。
山口市は今まだプロパンガス会社変更に積極的ではないエリアですので、会員ガス会社も他のエリアほど多くはありません。
しかし、そんな中でも適正料金で供給する会社が増えてきています。協会から条件の良いガス会社を選定し、優良ガス会社を無料で紹介することが可能です。
山口県山口市内に営業拠点があり、本田さん宅に配送できる当協会の会員ガス会社を紹介しました。貸家の方も同会社で対応可能となりました。
どちらも適正料金であることはもちろん、協会の「ガス料金見守り保証」が付くことで、不透明な値上げなどの心配もありません。
山口県山口市の本田さんからは「北九州市の時もお世話になり大変助かりました。今回、実家と貸家の両方とも良心的なガス会社に変えられて、ホっとしています。ありがとうございました」と喜んでいただきました。
基本料金:1,760円 従量単価:418円
年間=約59,928円
(従来の請求額15,616円→変更後の請求額10,622円)
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!
山口県でプロパンガス料金が安くなるエリア
市エリア
郡町村エリア
一戸建ての方専用
ガス代を節約したい方は、まずはガス料金自動診断を!