当協会が下関市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)350円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」山口県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,826円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
576円 |
350円 |
請求額(月) | 7,586円 |
5,100円 |
請求額(年) | 91,032円 |
61,200円 |
下関市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
山口県下関市に住むTHさん(主婦)
【当協会に相談した理由】ガス料金に不満があります。この協会のサイトを見つけたので、安心して使えるガス屋さんに変更したいと思い、連絡してみました。
【相談内容】「今使用しているプロパンガス会社に、料金が高すぎるとクレームをつけたのですが、『原油価格と調整して、仕入れ価格が下がってきたら告知して下げるので安心してください』と言われました。そこで、原油価格を調べてみたところ、確かに2017年の中盤~後半にかけて値上がりした時期はありましたが、年末をピークに徐々に下がっていることがわかりました。その証拠に、ガソリンも少し前より下がっています。プロパンガス会社の担当の言葉には首をかしげるばかりで、一気に現供給ガス会社への信頼がなくなりました。
できれば近くに、適正料金で提供してくれるプロパンガス会社があれば変更しようと考え、インターネットで探していたところ、この協会のホームページにたどり着きました。料金自動診断を使うと、とても高いから見直しをおすすめしますと判断されました。ひとまず話を聞いていただき、切り替え工事ができるようでしたら変更したいと思います。
下関市内で、良心的な値段で供給してくれる協会の会員ガス会社を紹介してもらえると大変ありがたいです。また、その際の手数料なども、教えてください」
【従来のガス会社】山口県下関市にプロパンガスを供給する中規模なガス会社
【従来料金】
使用量:28m3、請求額:17,220円(税抜)
基本料金:2,100円(税抜)、従量単価:540円(税抜)
山口県下関市にお住まいのTHさんは、プロパンガスの設定料金が高いことに疑問を抱いてガス会社に問い合わせたところ、すでに原油価格が下がっているのにも関わらず、「原油価格と調整してガス価格が下がったら連絡する」とだけ告げられ、不信感を募らせていました。基本的にプロパンガスの料金は原油が上がるときは上がりますが、クレームがない限り下がらないことが多くあります。ガス料金は自由料金のため、一部の会社では、一度料金を下げると次回上げにくいという理由から、値下げしないところもあります。
THさんがお住いの山口県では価格競争がほぼないに等しく、切り替え自体に消極的です。適正料金のガス会社を個人で探すのは難しいのが現状です。
また、質問にあった切り替え手数料ですが、地域やガス会社によって異なります。一般的には利用者が負担することはありませんが、既存ガス会社との間に無償貸与契約を結んだ場合、費用負担しなければならないことがあります。THさんの場合は幸いにも必要ありませんでした。
【対応策】協会の会員ガス会社の中から、下関市に配送が可能なガス会社をご紹介いたしました。また、協会の「ガス料金見守り保証」が付くので、不透明な状況での値上げなどなく、末永く安心してプロパンガスを利用できることをご説明しました。
【成 果】ガス会社を変更したことにより、THさんの毎月のガス料金は5,000円以上安くなりました。THさんからは、「切り替えもスムーズで、こんなに安くなるのだったら、もっと早くから変更しておけばよかった」と喜んでいただきました。
【新規のガス会社】中国地方にプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,500円(税抜) 従量単価:360円(税抜)
月間=約5,600円(従来の請求額17,220円→変更後の請求額11,580円)
年間=約67,000円