当協会が小田郡矢掛町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年2月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」岡山県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,802円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
569円 |
380円 |
請求額(月) | 7,492円 |
5,400円 |
請求額(年) | 89,904円 |
64,800円 |
小田郡矢掛町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
岡山県小田郡矢掛町に転勤のため借家へ引っ越す渡部さん(仮名)
【当協会に相談した理由】会社の同僚から協会のことを聞いたので相談しました。
【相談内容】「このたび転勤で岡山県小田郡矢掛町に引っ越すことになりました。社宅である一戸建ての借家なのですが、プロパンガスの物件ということでガス会社を探しています。
ただ、どうやって探していいか分からなかったので、色んな人に相談していたら、同僚から協会のHPを教えてもらったので相談しました。
これまで、ずっと都市ガスしか利用してこなかったのでプロパンガスについては分からないことだらけです。良心的なガス会社を紹介していただけるとありがたいです」
【従来のガス会社】地元のプロパンガス販売店
【従来料金】
※岡山県の平均価格(「エネ研・石油情報センター」参照)で使用量を15m3として算出
使用量:15m3、請求額:10,423円(税抜)
基本料金:1,798円、従量単価:575円(税抜)
転勤のため、岡山県小田郡矢掛町に引越し予定の渡部さんは、引っ越し先の借家で使うプロパンガス会社を紹介してほしいとのことで問合せをいただきました。
一戸建ての賃貸物件の場合、プロパンガス会社を変更するにあたり消費者の方には2点確認をしていただきたいことがあります。
1点目が、引っ越し先の物件にプロパンガスのボンベやメーターが設置されているかどうかです。多くのガス会社が、次の入居者にも自社を契約してもらいたいがために、前の入居者が退去した後もメーターを設置したままにしていることがあります。
2点目は、物件の大家さん等の所有者に、ガス会社を変更しても問題がないか了解を得ることです(「プロパンガス会社変更の3つの条件」参照)。賃貸物件の場合は、たとえば大家さんがプロパンガス会社と長年の付き合いがある、特別な契約を結んでいる等のケースも考えられ、入居者が許可なく勝手にガス会社を変更するとトラブルになる可能性があるので注意が必要です。
【対応策】渡部さんに確認していただいたところ、勤務先の会社が所有している物件なので、ガス会社変更について問題はないとのことでした。また、メーターが設置されたままでしたが、勤務先を通して撤去の連絡をしていただけることになりました。入居日に間に合うように、岡山県小田郡矢掛町に供給できる当協会の会員ガス会社を紹介しました。
【成 果】岡山県の平均価格と比較して、一か月あたり約3,100円安い料金でプロパンガスを利用できます(年間約37,000円節約)。適正料金での供給はもちろん、当協会の「ガス料金見守り保証」が適用されますので、ガス会社の都合による不当な値上げの心配がなく安心して利用し続けることができます。
渡部さんからは「転勤で慌ただしいことも多く、ガス会社探しを協会に相談して良かった」と喜んでいただきました。
【新規のガス会社】中国地方の広いエリアに展開しているプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約3,100円(従来の請求額10,423円→変更後の請求額7,300円)
年間=約37,000円
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!