当協会が加賀郡吉備中央町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」岡山県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,802円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
569円 |
380円 |
請求額(月) | 7,492円 |
5,400円 |
請求額(年) | 89,904円 |
64,800円 |
加賀郡吉備中央町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
岡山県加賀郡吉備中央町に中古住宅を購入し引っ越した小室さん(仮名)
【当協会に相談した理由】プロパンガス代が高すぎるので調べていたら協会サイトを見つけました。
【相談内容】「岡山県加賀郡吉備中央町に中古の一戸建てを購入し2ヶ月前に引っ越してきました。今までずっと都市ガスしか使った事がなかったので、プロパンガスについての知識がなく、とりあえず建物にプロパンガスのメーターが残っていたので、そのガス会社と契約しました。
ところが最初の検針票が届き、ガス代があまりに高いことに驚きました。協会のHPで、プロパンガスは都市ガスと比較して料金が高いようなのですが、会社によっても料金が違うことを知りましたので、少しでも料金が安いガス会社に変更したいと思います」
【従来のガス会社】岡山県全域に供給している中堅プロパンガス販売店
【従来料金】
使用量:18m3、請求額:12,222円(税抜)
基本料金:1,800円、従量単価:579円(税抜)
岡山県加賀郡吉備中央町の小室さんは、現在の家を購入し初めてプロパンガスを使うこととなりましたが、それまでずっと都市ガスしか使ったことがなかったので、初めてのガス代の請求額を見てあまりに高くて驚きました。
中古住宅を購入した際に、以前の所有者が契約していたガス会社が、次の居住者にも引き続き自社を利用してほしい意図で、メーターだけそのまま残しておくことは多いようですが、そのまま同じ会社を使わなければいけないわけではありません。何の疑問も持たずそのガス会社と契約すると、一方的に高めの料金設定をされてしまうリスクが否めません。
中古住宅購入の際は、引っ越し時期が決まったらできるだけ余裕を持って協会にご相談ください。都市ガスに比べても料金的に遜色のない適正価格で供給してくれる会員ガス会社を無料で紹介しています。
【対応策】小室さん宅がある岡山県吉備中央町に配送可能な協会の会員ガス会社を紹介しました。適正価格で供給できるのはもちろん、協会独自の「ガス料金見守り保証」が付きますので、不透明な理由での値上げなどの心配がないことも説明、充分納得いただきました。
【成 果】吉備中央町の小室さんは適正価格の協会の会員ガス会社に変更したことで、年間にすると約4万5千円のガス代削減が実現できます。「こんなに安くなるとは思ってもいませんでした。引っ越しの時に最初から協会に相談すれば良かったと思いました。保証が付くのは安心できますね」と結果的には満足していただきました。
【新規のガス会社】岡山県に供給する中堅プロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約3,782円(従来の請求額12,222円→変更後の請求額8,440円)
年間=約45,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,982円 | 625.9円 | 8,241円 |
2020年10月 | 1,967円 | 625.1円 | 8,218円 |
2020年8月 | 1,968円 | 625.0円 | 8,218円 |
2020年6月 | 1,979円 | 632.0円 | 8,299円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」岡山県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!