当協会が東牟婁郡串本町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,700円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」和歌山県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,740円 |
1,700円 |
従量単価 10m3使用時 |
500円 |
340円 |
請求額(月) | 6,740円 |
5,100円 |
請求額(年) | 80,880円 |
61,200円 |
東牟婁郡串本町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
和歌山県東牟婁郡串本町のデイサービス施設ご担当者(男性)
【当協会に相談した理由】インターネットでガス料金比較をしていて協会のサイトに辿り着いたので電話しました。
【相談内容】「以前から当施設で利用しているプロパンガスの料金が高いような気がしていましたが、ここ数年利用者も増えたためか、ガス代の請求額が大幅に跳ね上がりました。
本来ならば、使用量が多くなれば割り引いてくれるようなサービスがあっても良いのではと、販売店に問い合わせてみましたが、はっきりした回答が未だにありません。
建物は一軒家で、デイサービスの住宅兼事務所として利用しているので、プロパンガスの使用は年間通してコンスタントにあると思います。少しでも安い良心的なガス会社を紹介いただけると助かります」
【従来のガス会社】和歌山県東牟婁郡串本町に供給するプロパンガス販売店
【従来料金】
使用量:28.3m3、請求額:16,982円(税抜)
基本料金:1,700円、従量単価:540円(税抜)
今回の和歌山県東牟婁郡串本町のご担当者と同様に、法人の事務所や施設から「プロパンガス料金を見直したい」という問い合わせも当協会には多く寄せられています。
一戸建てでプロパンガスを利用している一般消費者で、プロパンガス料金に悩まされている方は当然多いのですが、会社や事務所、施設、店舗等でのプロパンガス利用においても同様にガス代の悩みは尽きないようです。
ただ、今回のように経費を管理している担当者の方がプロパンガス代について意識を持っていれば、対応策を講じることもできますが、あまりプロパンガス料金について疑問も持たない担当者であったりすると、ガス料金が高すぎることに目を向けるチャンスがないかもしれません。
経費管理が経営にも大きく影響する法人の利用者こそ、プロパンガス会社の見直しを検討してみてはいかがでしょうか。
【対応策】改めて料金診断をしたところ、当協会が適正とする価格よりかなり割高なことを確認できましたので、適正価格の協会の会員ガス会社を紹介しました。
また、お湯張りの水量の設定を下げることや、夏場は給湯温度設定を低めに設定するなど使用料を抑える工夫についてもアドバイスさせていただきました(「プロパンガス代は約30%節約できる!」参照)。
【成 果】適正料金の協会の会員ガス会社に変更したことで、年間約54,000円前後のガス料金削減が見込まれます。施設担当者の方からは「協会にプロパンガス料金見直しの相談をして良かった。協会スタッフのアドバイスを実践し、使用量も少し下げられそうで本当に助かりました」と大変喜んでいただきました。
【新規のガス会社】和歌山県広域に供給しているプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,700円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約4,528円(従来の請求額16,982円→変更後の請求額12,454円)
年間=約54,000円