当協会が東伯郡琴浦町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」鳥取県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,757円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
593円 |
380円 |
請求額(月) | 7,687円 |
5,400円 |
請求額(年) | 92,244円 |
64,800円 |
東伯郡琴浦町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
鳥取県東伯郡琴浦町にお住いの前田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】協会のHPを時々確認していて、住んでいる地域がエリア外から対応エリアになったため相談しました。
【相談内容】「鳥取県東伯郡琴浦町にかなり昔から住んでいます。ずっと、契約しているガス会社の料金が高いと思っていました。協会HPのことは知っていましたが、前は対応エリアではなさそうだったため、諦めて相談できずにいました。
そんな中、契約しているガス会社から、従量単価値上げの通知が来ました。また高くなるのかと困って、改めて協会のHPを見てみたところ対応エリアになっていたので連絡しました。
ガス会社を変更した方がいいのでしょうか。その場合、この東伯郡琴浦町に適正価格で供給できるガス会社はありますか。紹介してください。よろしくお願いいたします」
【従来のガス会社】鳥取県を中心にプロパンガスを供給するガス会社
【従来料金】
使用量:6.3m3、請求額:5,796円(税抜)
基本料金:1,890円、従量単価:620円(税抜)
東伯郡琴浦町にお住いの前田さんは、長くプロパンガス料金の高さに悩んできました。この度、お住いの地域が協会の対応可能エリアとなったため、会社変更も視野に入れてご相談いただきました。
プロパンガスで、ガス会社の切り替えを行う際に気をつけるべき点があります。例えば、現在契約中の会社と提携関係にないガス会社への移行でないと切り替ることができません。ガス会社間で業務提携などがある場合があり、断られる可能性があるからです。
ただ、それ以前にガス会社の切り替えという発想のない地域があります。東伯郡琴浦町の含まれる中国地方がまさに当てはまり、過去においては、会社変更はほぼ不可能でした。しかし、最近では、プロパンガス業界も健全化が進み、この地域での会社変更に関しても一般的に行われるようになってきました。
プロパンガスは自由料金です。各社別々の料金表を持って運営しています。
前田さん世帯に関しても、いくらで請求しても法的には問題ありません。ただ、現在でも従量単価が620円と協会が定める適正価格よりも200円以上高く、これ以上値上げされるとなると、良心的な経営とは言えません。協会としては、会社変更をお勧めします。
【対応策】前田さんには、プロパンガス業界及び、現在の料金についてご説明しました。その結果として、会社変更をご希望されたので、現在のガス会社と提携関係になく、優良な協会の会員ガス会社をご紹介しました。
【成 果】協会の会員ガス会社に変更したところ、月々約1,600円、年間にして19,000円以上も安くなりました。前田さんには「プロパンガス業界もいろいろあると初めて知りました。丁寧に教えていただいて助かりました。相談してよかったです」と、大変喜んでいただくことが出来ました。
【新規のガス会社】中国地方にプロパンガスを供給するガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:410円(税抜)
月間=約1,600円(従来の請求額5,796円→変更後の請求額4,183円)
年間=約19,000円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,933円 | 652.8円 | 8,461円 |
2020年10月 | 1,926円 | 647.1円 | 8,397円 |
2020年8月 | 1,926円 | 653.6円 | 8,462円 |
2020年6月 | 1,923円 | 659.7円 | 8,520円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」鳥取県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!